このBlogについて

イスラエルや戦後系の戦車作ったり、おっぱいがけしからんフィギュア
作ったり、年中、体のどこが具合悪いと文句垂れるおっさん「サビ屋」のBlogなんやな・・・。

※自転車乗り始めてからババチビりそうな勢いで模型作ってないってそれ前から言われてるから(戒め)

FELTとANCHORと9S下駄の熱い三台体制(活用できているとは言っていない)
ラベル 献血 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 献血 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025-03-26

2025年のオレ流緊急事態宣言と処遇品

 やだ・・・社会貢献しない男の人って・・・(愛国者的正論による愛国的アイサツ)

ここ最近、職場の健康診断+その結果による病院での再検査で「食生活見直せカスがよ、あと痩せろ豚がよ(意訳」と恫喝(医療行為)されまくることしばし。

確かにジテツー含めて自転車サボり気味であるし、この1年で1日100km越えとかたぶん美杉の山奥行った時ぐらいである。ザコすぎワロタw

で、運動はともかく食生活については酒はこの一年で一滴も呑んでないし、自分でも驚くほど外食やスーパー・コンビニの総菜や弁当を摂取する機会が減った。

それでも数値が荒れる原因は何ぞやと考えた結果、半額見切りの菓子パンをモシャモシャ喰らいまくってたなぁ・・・と。あと、スナック菓子をやたら食ってしまっている。

・・・まぁ、脂と塩が詰まった炭水化物(というかそのもの)を1日数百グラムかじってるのと同義ですわな。


何にせよ、2023年初頭のオレ流緊急事態宣言をホーフツとさせるアレである。






画像の通り、3/5の献血でも血圧が高止まりであり、わりと危機感が出てきたため、菓子パンやスナック菓子、インスタントラーメン類の摂取をそれまでの9割減ぐらい削減して20日後に献血したらこのようなことに。

・・・それだけでこんだけの変わるの???という懐疑的な気持ちはあるが、特筆すべきカイゼンがそれぐらいしか思い浮かばない。いやまぁ、その程度のことでこんだけ変わったっていうならバンザイな訳ですけど・・・。

家でラーメン食いたくなった時は、焼きそば用蒸し麺(ラーメン用で売ってるチルド麺は地味に高い)とエバラのラーメンスープ用ベースで作って食ってる。
それでも、数値上はいわゆる袋麺やカップ麺よりかは健康的な数値である。あと安い。

菓子パンやスナック菓子類の間食を減らしたことの副次的効果として食費が減った。
甘いモン食いたい時は当然あるので、そん時はいわゆる寒天ゼリーやこんにゃくゼリーで誤魔化してる。値段の割にはボリューミーであるし。


しょーじき、修行僧や計量前のアスリートや格闘技選手のような食生活を導入できるとは思ってないので、寒天ゼリー食うとかそういう甘えは残してる。

あと、こういう時(献血後)にカゴ盛りのカントリーマアムドカ喰い部したら解決じゃん!という愛国的社会貢献とお菓子食いたいわしの夢のコラボ。


---------------------------------------------------------


献血行ったら貰えるあれこれ。

記念品とかいろいろ表現がありますけど、正式には「処遇品」って言うんですねぇ、恥ずかしながら最近知った訳で。

で、これといってほしいものが無いので溜める一方だった献血ポイントが50Pほど溜まり、溜めておいてもどうしようもないので洗剤を頂戴してきた。

最初、アルミホイルを選んだものの「オーブントースター不可」な製品であり、アルミホイルの使い道がほぼほぼ「オーブントースターの中敷き」であるわしとしては話にならんので厚かましく洗剤に替えてもらった次第。



2024-12-17

アレッ!?ただのサイクリストなんですけど、30回も社会貢献しちゃってたんですか!?(なろう系) そして伊勢うどん(唐突)

 そろそろ社会貢献をしないと死ぬぜ!(スシを食べないと死ぬようなノリ)

ということで



汚れもスッキリ!ハーバルフレッシュだぜ!(謎のCM)

あと




アレッ!?わし、ただのサイクリストなんですけど、30回も社会貢献しちゃってたんですか!?(なろう系)


病気で苦しむ人の為に少しでも力になりたかっただけなんだよなあ~~~~!!!(クソデカ独り言)

コーラをタダのm、もとい模範的市民として無私無欲の社会貢献をしたいがためにこの10年ほどでようやく30回であり、献血の年齢的足切りである69歳までに金色有功章対象の通算100回コーラのタダのmもとい無私無欲の社会貢献ができるかどうか。




献血終わったあと、例によって思考能力が弊社比7割減ぐらいの状態で、SAMURAIのごとく厳かにコーラガブ飲みしつつニンジャのような電光石火ぶりでバスケットのカントリーマアムを全部食おうとしていたところ、

ズッダアァンッ!

と、およそ献血ルームらしくない騒音が響いた訳ですよ。

騒ぐような不心得者が居た訳でもそんな予兆もなく、いきなり。

とはいえ、職員さんから避難や退出を促される訳でも職員さんが110や119に緊急通報しているような雰囲気でもなく、つまりそういう緊急事態でもないということで頭も回らないし身体もまだダルいので、引き続きキン肉マンソルジャー並の冷静で的確な判断でコーラとカントリーマアムをモシャモシャ。


で、そろそろ帰ろうかと思い、立ち上がって処置室の方をチラリと横目に見ると、献血前か後か不明なれど床にブッ倒れている男性が。

さっきのクソデカ騒音はこれかぁと思いつつ、おじさんとしても他人事じゃないし、当然ながら笑い事なんぞじゃないんすわね。

前々回?ぐらいは冗談抜きで処置ベッドの上からしばらく動けなかったし、献血始めた30代やたまたま役場に来ていた献血バスで献血した20代の頃に較べたら明らかに引き摺るようになってるわけですよ。

そういう理由も相まって、天気や季節に拠らず車や自転車で献血に来ようって気にならんわけで。
ヘコヘコ歩いて歩道でブッ倒れる分には、マアご近所サンごめんなさいヨ(昭和)って感じだけど、車運転してる時に意識飛んだとかなったら次回の献血どうのこうのどころじゃなくなるわけで。

いつだったかは成分献血で年間献血回数限界チャレンジも考えたけど、勤務シフト的に考えてももはやリスクでしかないので「行けたら行く」という関西メソッドでやっていく所存。


------------------------------------------------------

そろそろ伊勢うどんを食べないと死ぬぜ!(スシを食べないと死ぬようなノリその2



なんとなくというか、X(旧Twitter)上でのやりとりで伊勢うどんをウン年ぶり(前にいつ食ったのか全く覚えていない)に喰いたくなったので、トライアルで売ってる山口製麺のうどん玉と西村商店(ミエマン醤油)のうどんつゆを買ってきた。




茹でて、つゆかけて、薬味かけて、ごっつぉやな、おおきんな、と。
・・・湯切り面倒くさくない?これ?(謎のDisり)

郷土食や観光資源としてアピールしたり盛り上げようと努力なさってる個人や企業、飲食店さんの努力を貶したいわけじゃないけど、細かいこと言わずにスナック感覚で薬味すら無しで食うのが、伊勢うどんの原初的かつ根幹的スタイルじゃねーかなとは思うよ。

そもそも、今は亡き家人がうどん作ってくれた時についぞ「刻みネギ以外の薬味」が乗ったこと無かったからねw
むしろ「薬味無し」ぐらいが普通だったしw
あと、おじさんは「タレのかかってない部分」に薬味のネギからませて食うのが妙に好きなんだよ、なんでだろうね・・・味のしない麺に青臭いネギが絡んでくるだけなのに・・・

個人的には、伊勢うどんというものは麺類としては「具材によるトッピング」との相性が破滅的によくないんじゃないかとは思ってる。
うどんはうどん!トッピングはトッピング!別物です!うどんの上に〇〇が乗ってるだけです!!て感じでまったく馴染まないという感じで。
伊勢うどんて、関西や関東のうどんみたく「うどんのツユが染みたおあげや天ぷら」っていうオプションが成立せんでしょ?無理矢理あのタレがベチャベチャに染みた天ぷら食いたい?ってことにもなるわけで。
だから、刻みネギや蒲鉾の薄切り程度がギリギリって感じで。

・・・で、グチャグチャ屁理屈並べた上でおそらく数年?ぶりに喰った感想。

やっぱりこれ、風邪ひいたりバテてどうしようもない「うどんぐらいしか食えへん」時に有益な食い物だなって。


あっ、個人の意見・感想ですぅー(遅すぎる予防線)



2023-10-19

社会貢献するって・・・コト!?

 


今日も今日とて血小板献血にて社会貢献

まったく、サイクリストにとって献血による社会貢献とは呼吸するのと同程度に必然かつ当然で重要なことである、あるんだが。

今回はラストの循環で、意識トビそうになるわ、吐きそうになるわでちょっと早めに切り上げてもらった(いちお、通常通り完了した扱い)けど、終了後30分ほど献血シートから冗談抜きで起き上がれないとかいうザマ。

で、当然ながら普段より長めの休憩をとってコーラガブ飲みしてお菓子モッシャモシャ貪り食ってから帰宅しようとしたわけだが、途中買い物に立ち寄った店のトイレで用足ししようとしたら立ち眩み起こしかけるなど、割と散々であった。


成分献血は全血献血より負担が軽いと言うし、年間回数も計算上は多いのでこの数年は成分献血だったけど今回がコレで8月頃にやった献血も問題があったので、わりと真面目に成分献血での協力を考え直すべきかもしれない。

年間24回出来るからって、24回分もマメに予定空けられる訳でもないしなぁ・・・



検査結果を見る限り、シロウト考えではあるけれど特段問題があるようにも思えない。

先天的であれ後天的であれ、肉体面での問題があるならそもそも献血自体受けさせてもらえない気がするので、何がトリガーになってるのかまるでわからん偏頭痛と一緒に死ぬまで付き合うしかないのだろうかとは思ってる。





2023-08-10

台風 <<<< 越えられない壁ェ・・・ <<<< 社会貢献

 


台風6号の影響でハゲそうなぐらい天気が悪かろうが何だろうが、社会貢献への崇高な理念がDNAにシマノHGチェーンの如く刻まれているサイクリストにとって献血は欠かせない・・・


台風 <<<< 越えられない壁ェ・・・ <<<< 社会貢献(コーラ)


はっきりわかんだね・・・






ワッ・・・ワァ・・・(ちいかわヅラ)


はい、ということで2年6ヶ月ぶり2回目です(前回)。


もっと言うと、通算27回で2回目・・・ってコト!?


まあ、だからどうだという話でもないんですけどね。


今後は全血に切り替えた方がいいんすかね?

と聞いたら

イヤイヤ・・・そういう話じゃねぇンだよ兄チャン・・・(意訳)と言われたり。


この記事を書いてる時点で施術から6時間以上経過してるけど、腕や指先が痛いとか痺れるとか腫れあがってるとか明らかな異常もなく、「日焼けで変なシミができた」と言ったら誤魔化せそうな内出血の痣ぐらいで。

ということで、次回も元気に成分献血の予定です、ハイ。



-----------------------------------------------

8月11日追記

顛末がどうあれ、検査結果は遺漏なく更新された。



オレ的緊急事態宣言のあれは何とか収まったようなので、今後は高止まりのコレステロール値をどうにかするようにしよう・・・


2023-06-28

今じゃエアザッツ肉をメテオに!

 タフなサイクリストがタフなパフォーマンスを十全に発揮するには、コーラガブ飲み・・・もといタフな社会貢献が必要だという・・・(正論)


はい、ということで前回の大勝利のおかげでようやく成分献血ができるようになったのでクッソ久々に成分献血(血小板)してきましたよ。



血圧はいい感じの水準で安定してきたが、他項目の数値の改善度合いが鈍り始めてきた。

今年1月のオレ的緊急事態宣言の状況を脱したとはいえ、2022年夏の数値を較べると、ALTやγ-GTP、コレステロール値が高いと言えば高いので更なるテコ入れは必要である。



2023-04-28

エアザッツ肉大勝利

 前回のおじさん緊急事態宣言からおよそ三カ月。


もう何というか、付け焼刃どころか瞬間接着剤点付けかな?レベルの泥縄健康法とか断酒とか過去類を見ないレベルでの揚げ物系総菜喫食制限とか実施したこの三カ月。

献血待機期間が解消されたので、三カ月ぶりの献血に。
ちな今回は前回の検査数値がカスだったので全血400ml献血。

自宅から赤十字病院近くの献血ルームまで8kmほど歩いてみるという往生際の悪さ。



うおおおおおお社会貢献したくてたまらなかったぜえ~~~とコーラガブ飲みしつつ、お菓子ムシャー(そういうとこやぞ)。



えっ今回はパスタソースとエコカイロとかなんかシケてないっすかとか思ってないですいやホントこれでどこかの誰かが救われたらそれ以上望むことなんかねえっすよ(目逸らし早口超特急)





前回もちょっと高いと言われた血圧は(おそらく)安全圏に。
8km近く歩いてきたので相応に血圧上がってるかもしれんかと思ったけど、それでこれなら一過性でなく、その水準で落ち着いているということなのだろう、知らんけど。



・・・血圧はその場でわかってたけど、問題は他の検査値よな・・・特にいきなり跳ね上がってたやつ。


いやね、おじさんの亡き親父殿が今のおじさんぐらいの歳で発病してんのよね・・・その疾病自体に遺伝性は無いとは聞いてるけど、それでも末期を数年見てたから相応にビビッてるわけですよ。



YES!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

基準値枠からはまだちょい外れてるけど、怒涛の50%プライスオフ(GTPとγ-GTP)!!!!!!!!!




前回からおよそ三カ月、酒断ち・具材としての肉をエアザッツ肉に置き換え・揚げ物系総菜の喫食制限(率直に言って、数を減らしまくった)・野菜摂取量の大幅増加(この三カ月で、大根と人参とキャベツの摂取量が過去イチになった)など食生活面で猛烈に足掻いてみた結果。

あと、この1~2年でサボり気味になってた自転車とちょっとしたトレーニングを入れてみたり。

何が喜ばしいって、数値が基準値に向けて下がったこともそうだけど、何よりも「たかが三カ月、酒を飲まずに、医師の指導があるわけでもなく厳密ともいえない食生活の是正をちょっとしただけ」でこうなったという事実が喜ばしい。

コンビニのホットスナックやスナック菓子、炭酸飲料のようなジャンクフードを一切喫食しなかった訳ではなく、その時点で「食生活の厳密な是正」とは言えない。

故に「肝臓系のもっと根の深い疾患に起因する数値ではない」と解釈できるわけで。


そんだけ、親父殿の死病にビビッてたのよ、おじさんは・・・



あと、ここ数年(少なくとも献血の検査履歴で追える範囲で)ほど高止まりの傾向にあったコレステロール値も減少を見せた。

そりゃまあ、肉類摂取量そのものが、ぼっちからパとかナメたことやってた1月やそれ以前と較べたらダンチに下がってる訳ですしね。


肉を喰わないという行為そのものに耐えられるかどうか怪しかったし、三カ月の間で肉と称される食品を全く食わなかった訳じゃないけど、劇的に減らせたのはジェネリック焼肉めいた味付けにしたエアザッツ肉の効果は大きいと思う。

喰っているものが何をどう考えても「こんにゃく」であることは紛れもない事実であるが、それでも「明らかに量を減らした貧相な食事をひもじい思いで喰う」真似はしていないことも大きい(多少の調節はしたけど)。

それをやってたら多分途中でやめてた自信はある。

エアザッツ肉もといコンニャクについては、この三カ月で覚えている限りでも5キロ(普通の板こんにゃくが一つ250グラム)は喰ったと思うが、コンニャクのいいところは一般的に「糖質ゼロ」を謳う食品と較べてコストが段違いに低い点だろう。

小売店によるけど、おおよそ60~100円程度/250g。
同じグラム数辺りの精肉と較べて圧倒的に安い。
見切りで20円ぐらいになってるのがあれば儲けもんである、冷凍しとけばいいし。
安くて量があってなおかつ低カロリーなので、一食に250グラムの板コンニャク一つまるごと使っても惜しくない。というより、まるごと使わないと「食った感」がしない。


エアザッツ肉に問題があるとすれば「ホンモノの肉のように焼くプロセスを楽しめない」ことぐらいだろうが、まあそれは別の問題であろう。

いやまあ、最大の問題は「この状態を維持してさらに改善できるか」ってことなんですけどね。








2023-01-31

2023年初の社会貢献~そして大ピンチ

うおおおおおおおおおおおおお!

コーラ飲みたい!!( 社会貢献するぜ~~~!社会貢献したくてたまらないぜ~~~~!! )

しゃぁ来いオラァ!!わしの血小板が火を噴くぜ!! 


職員さん「〇〇さん、非常に申し訳ないんですけど、前回の成分検査で肝機能の値が100越えてまして、これが100越えちゃうと血小板の成分献血はご遠慮いただいてるんですよ」

わし「」

職員さん「前回ご協力いただいた献血の分も、別種類の血液製剤の原料として活用させていただいていますので」

わし「アッハイ」

職員さん「成分献血はご遠慮いただいてますが、全血ならご協力いただけますので400mlの全血献血にご協力いただいてもよろしいですか?
そちらにとっても悪い話ではないと思いますが?

わし「ドーモ、ネイサン=サン。レイヴンです(剛速球)」

職員さん「今回の献血の成分検査が大丈夫なら、次回は成分献血でご協力いただけますので。最終的にはそちらの判断ですが、無理をしない方がよいのでは?

わし「なんだこの仲介人!?(レイヴン特有の驚愕)」


※当然ですが、上記会話は多分に脚色を含みます。
肝機能の数値云々についての話も、聞き違いがあるかもしれないので、こんなくっだらねえブログ記事を元にご自身の健康について重要な判断の足しにせず、医師や医療機関にご相談ください。





結局、全血献血400ml。
全血献血が久々過ぎて一瞬で終わったのが「あれ?早くね?何かまずいの?」と思ったり。


わし「豆腐醤油、カレー、ウタマロ石鹼、ジップロック。
やだ、妙に大盤振る舞いなんですけど・・・罠ミッションか何か?」





翌日





わし「GYAAAAAAAAAA」

以下、Twitter上でうろたえるわし↓





とりあえず心当たりとしては、2022年を通して豊後水道フェリーチャレンジ東北北海道ツーリング以外では月当たりのライドが100km足らずとか自転車サボり気味で、体重も横ばいもしくはプラス傾向ってのがあった訳で・・・


いやまぁ、ハネ上がったことに早めに気づけたからヨシ!ということで色々考えますけどねえ。



ということで、「ダイエットは明日から!」という女子中学生並の決意で以て、晩飯にチルド餃子を焼くわし43歳。やる気ねえのかてめえ。




2021-06-23

コーラ!飲まずにはいられない!!

 前回までのあらすじ

http://menatezz.blogspot.com/2021/02/blog-post_25.html




スケジュールがなかなか合わず、およそ四カ月ぶりに成分献血キメてきた。

カルテ?に前回の残血(循環がうまくいかんかったことをそう言うらしい)事案が記録してある為、先々で謝られるのむしろ何か申し訳ない。

悪意で意図的にやられたんなら、わしちゃんも激おこオウ誠意見せてもらおうやんけ案件だけどそうじゃない訳だし。




※伊勢献血ルーム「ハートワン」


職員さん曰く「左右両腕ともメチャいい感じの血管」(わしさん41歳、稀少なほめられポイントである)らしいんだが、前回の残血事案故か「Nさん(わし)的は、どちらがいいですか?」と聞かれる。

痛みや後遺症が残ってるならまだしも、何もねえわけだからして「アッ、やりやすい方でオナシャス...」ぐらいしか言えん訳でな。

あと、津の献血ルームに入り浸って献血ジャンキーと言って差し支えない現場同僚女子氏(お気遣いに満ちた表現)と出くわすなど。まあそれだけ。




今回の御下賜品は、シリコンマットとリードクッキングペーパー。

ええ~~・・・洗剤の方がよかったあ~~~と物乞い特有の感想を腹の中に収めつつ帰宅。

いやまぁ、総菜の揚げ物を温め直した時の油切りに大活躍なんでいいんですけどね・・・(結局使う物乞い特有の行動)

むしろ、シリコンマットはどうしたもんか・・・

自転車のメンテシーンで使い道を見出そうか













献血終わって、山田上口駅前までヘコヘコ歩いていたら

「当方、トヨタ暴走車による体験あり!
アメリカなんたらどうのこうのでトヨタの暴走欠陥は立証されてりゅう!んほぉ!イグゥ!」

みたいな熱い主張を書いた熱いビラ貼り付けた熱いママチャリが居たので、Twitter晒し用(謙虚な一市民特有の発想)に撮ろうかと思ったけどシャッター音が聞こえる距離に熱い所有者とおぼしいのが居たので控える程度には優しいわし


まぁ、しかしああいう熱いアピールキッズ(老)は都市部じゃないと居ないんだなぁと思っていたが、うはwww居たwwwおkwwwみたいな初めて京急の快速か何か乗った時みたいな感想を抱くなど

ま、個人の言論・思想の自由を妨げようとは思わんけど、それを批判する自由も無いとは言わさんぞ?

ああいう手合いはそう言いそうだけどな







2021-02-25

コーラおいしいです

 コーラおいしいです(出オチ)






笑うレベルの晴天で花粉症がガツンと来た翌日、献血通算10回目にして成分献血通算三回目。


病気で苦しむ人々のためなら何ガロンでも抜いてくれや!(コーラおいしいです)

という社会貢献への無私の情熱(コーラおいしいです)の結果、針が血管を傷つけた?らしく循環が上手くいかず途中で終了。


でも、10回目の記念品はもらうというクソのような結果に至る。
別に向こうさんが出し渋ったとかそういう訳でもないけど、なんかこう釈然としないというかw



何があかんって、「循環させずに抜いただけ」で終わったせいか次回解禁が二カ月後という屁も出ない流れ。ウケるw

あ、別に対応した看護師さんの作業がどうとかそういう話してるわけじゃないので。

とはいえ、コーラもとい社会貢献への煮えたぎる情熱を抑えきれないわし氏は

「こういうことあったりすると、次回はコーラ飲みにもとい成分献血やっちゃまずいんですかね?(チラッ」

とお伺いを立ててみれば

「オウ兄ちゃん・・・白血病の兄弟が苦しんどるっちゅうのに、オドレは仁義外れな真似をするつもりかのう・・・?(意訳」

とのお言葉を賜る訳で、そもそも今回は実施前に

「今回採取分のサンプルを成分分析させてもらって、特定の患者さん向けに緊急需要が発生した場合は可能であれば輸血に協力してもらえますか?そちらにとっても、悪い話ではないと思いますが(意訳」

と、オーメルの仲介人みたいに献血ルーム呼び出しとかたまげたなぁ・・・

骨髄バンクというほどスケールのデカい話でもないんだろうけど、ああ社会に必要とされてますわ・・・的安っぽい感情を覚えつつ承諾。


・・・で


とりあえず、バローに入ってるスガキヤでメシ







そして前回のリターンマッチとして、宮後の鶏肉屋「鳥長」で唐揚げ買えたので、一之木の公園でモシャモシャ食ったり。






え?バレンタイン戦車? はて・・・?

そんなことより

コーラおいしかったです