このBlogについて

イスラエルや戦後系の戦車作ったり、おっぱいがけしからんフィギュア
作ったり、年中、体のどこが具合悪いと文句垂れるおっさん「サビ屋」のBlogなんやな・・・。

※自転車乗り始めてからババチビりそうな勢いで模型作ってないってそれ前から言われてるから(戒め)

FELTとANCHORと9S下駄の熱い三台体制(活用できているとは言っていない)

2020-06-01

アクティバン(GBD-HH5)のバルブ交換 メーター球編

前略  メーターの球が一部切れました



ATポジション灯のPとN、オド/トリップメーターの照明、燃料計と速度計左下あたり。


オド/トリップメーターの照明はおそらく買った時から消えてたんですけどねw

最廉価グレードだから省略されてるのかな?と思ってましたw頭おかしいんじゃないすかねw

で・・・交換するのはいいんすけどね

ホンダのメーター用バルブって、バルブとソケット一体のASSY化されてんすね・・・




いや、室内灯のバルブ交換する時に既にPやNは球切れだったんで、おそらく適合するであろうバルブをついでに買ったんですけどね・・・


アルトバン(HA12V)で同じくATポジション灯のバルブ替えた時はバルブ単体で交換できたからイケると思ったんじゃよ・・・



※アルトバンの時


というか、この事態に気づいたのが「メーターパネル外して、実際にバルブを抜いてから」ってんだから笑えないw


しかも「バルブだけ抜ける」と思って、抜こうとしたらバルブをバリン!って割るしw

何なのこのおっさんw(飛び散った破片を掃除しつつ)








とはいえ、こんだけのことでディーラーとかそこいらの工場に持ち込んで工賃で高くつく(手前の手弁当で済むならそっちがいい)ことは目に見えているので品番調べて自力調達することに。


ATポジション灯や、オド/トリップメーター、各警告灯(サイドブレーキとか半ドアとか)が、35505-S2R-003
メーターのイルミネーション灯(といえばいいんだろうか、速度計とか燃料計とか回転計を照らす奴)が、35506-S2R-003


で、モノタロウ御中で調べたらフツーに売ってるで、オッシャア各々5個づつクレメンスと思ったら


"事業利用のお客様のみご注文可能な商品です。"


アーハァン?


オイオイオイ、クルマ屋さんの三密事案を避けよう!という社会正義に燃えたわしさんが「素人さんは帰っておくれやす~」って京都弁で罵られたのと同義でわ~~!?(熱い被害妄想)


危うく、ヤフオクで解体車剥がしのメーターASSYを落札しよう(名案)とかいう熱い暴挙に出そうになるも、なんでわざわざ金払って「中古のバルブ」を買うんですかね(冷静)という至極当然の結論に至り、別の自動車部品通販サイトで必要分購入した。

モノタロウ御中とかよりはちょい割高だったけど、事業者向けルートとか共販とかから仕入れてその分乗せとか、たぶんそういう商売なんだろうだから文句言う気はなし。

35505-S2R-003



35506-S2R-003

価格はモノタロウで250円強、今回利用した通販で330円強。

いずれにせよ、バルブ単体で交換する(HA12Vの時で1個80円程度)ことと比べると割高だけどまあ仕方ない。

今更過ぎるけど、これなら費用対効果的にいっそLED化しようかって気にもなるわなぁ。


物が届いたので、とっとと交換することに。


あ、交換手順はアクティというより「バモスホビオのメーター球交換」とかで検索すると、より詳しい作業内容をみんカラとかyou-tubeに挙げてる人らがおるんでそっち見た方がいいすよ、基本的に同じなんで。

ホント、バモス・ホビオのDIY事例って多いね。






メーターパネルのカバーというか外枠的な部品(ハメコミ式)を手前に引き抜く。




外枠を外すと、回転計の下側、速度計の右下、メーターパネル上端の中央あたりの合計三カ所がネジ止めされているのでプラスドライバーで外す。



ネジを外したら引き抜く。
コネクタを外したらメーターパネルをそのまま引き出せるんだろうけど、面倒臭いしバルブ交換だけなのでこのまま作業。



赤ペンで何か書いてあるのは、わしの作業用覚え書きで深い意味はなし。
Bと書いてあるところが、オド/トリップメーター用の35505-S2R-003が刺さるとこ、Gと書いてあるのは燃料計と速度計左下あたりを照らすイルミ灯用の35506-S2R-003が刺さるとこ。

今回のバルブASSYを注文するにあたり、最低限の交換を行うなら

ATポジション灯のPとN(35505-S2R-003)
オド/トリップメーターのバックライト(35505-S2R-003)
燃料計と速度計左下あたりのイルミ灯(35506-S2R-003)

の合計4カ所=4個で済むんですけど


15万km直前でおそらく他のバルブもヤバいと考えるべき。

最低限の交換で済ませて、すぐ他が切れたらどう考えても送料無駄。

またメーターパネル外すのめんどくさい。


という結論に至り、

当該箇所以外のメーターイルミ灯三カ所交換
ATポジション灯のRとD
(Rはともかく、Dは使用頻度的にいつ切れてもおかしくないというか、ひょっとしたら既に交換されてるかもしらんけど)

の合わせて9カ所交換を実施。

他の警告灯類については「普通に使って維持してる分には、球切れ起こすレベルで点灯しまくったりせんだろ」ということで手をつけず。

あ、交換自体はサクッと終了しました。




で、交換した結果がこれ。

うん、オド/トリップメーターもバッチリ明るくなってますね。

ていうか、このおっさん2年半もあの状態放置してたんすよ・・・

さて、ごっそり余ったコイトノーマルバルブをどうしたもんか・・・






0 件のコメント:

コメントを投稿