このBlogについて

イスラエルや戦後系の戦車作ったり、おっぱいがけしからんフィギュア
作ったり、年中、体のどこが具合悪いと文句垂れるおっさん「サビ屋」のBlogなんやな・・・。

※自転車乗り始めてからババチビりそうな勢いで模型作ってないってそれ前から言われてるから(戒め)

FELTとANCHORと9S下駄の熱い三台体制(活用できているとは言っていない)

2021-08-13

じてんしゃのおにいちゃん、自転車直すってよ その7

 彡(゚)(゚) < ところで、以前こんなことを言いました

Googleマップ=サン < STI化とかアヘッドステム化の話か

彡(゚)(゚) < 9S化はそのままとして

Wレバー → STI化 → サムシフターとブレーキレバー
スレッドステム → アヘッドステム化 → やっぱりスレッドステムやで~

Googleマップ=サン < ・・・おーん、やっぱりブレーキの問題か






彡(゚)(゚) < 純正のカンチを使うのは論外として、ブレーキにはいいのを奢りたいと考えてシマノBR-CX50(5800系105グレード)を使うつもりやった・・・3500系STIでも引けるし


Googleマップ=サン < ところが、つい最近、BR-CX50が廃盤になってたと。

だからといって、BR-CX50やそのスモールパーツの市場在庫があっという間に消えてなくなることもないやろうけど、ビンテージ自転車の盆栽的レストアならまだしも「タフな実用車」扱いで再整備してんのに、これから消えていくコンポを使うのも正直アレやわな。

しかも、BR-CX50を導入したとして交換部品が入手難になった時にそもそもカンチブレーキという存在が終わってるかもしれん。

ダイアコンペやテクトロがしぶとく作り続けるかもしれんが、向こうも商売やからアカンと思ったら見切りをつけるやろうしな。


彡(゚)(゚) < あとは、カンチブレーキの調整の渋さと制動力の無さですワ

BR-CX50は調整も容易でV並の制動力があるというけど、CX-50がどうしようもなくなった時にわざわざ性能の劣る代物で入換せにゃいかんことになるかもしれんと思うと。

そこで、CBNでラトゥールのレビューやカスタムを挙げてた人のレビュー一覧にラトゥールのキャリパーブレーキ化で使ったダイアコンペBRS202のレビューがあって、これや!とモノタロウ御中で注文した訳ですワ、在庫切れや注文不可のステータスじゃなかったんで







彡;(゚)(゚) < やったぜ

Googleマップ=サン < うーん、この、うーん

彡;(゚)(゚) < さっきも言うたような「ビンテージ自転車の盆栽的レストア」ならそれを待つのも一手やろうけど、できれば早く仕上げたい訳で・・・

そもそも、まだまだ使える上に中古とはいえ予備ペアのある3500系STIを使いたいってのが、カンチブレーキ・キャリパーブレーキ仕様での整備案であって、3500系STIを使うことに拘泥せんかったらVブレーキっちう選択肢が出てくる訳ですワ












彡(゚)(゚) < たまらぬシマノAlivioのBL-T4000とBR-T4000前後セットであった...

これでもBRS202前後セットの半額程度っていうんやで...


Googleマップ=サン < BRS202を導入するつもりやった予算があるなら、Vブレーキ+対応するブレーキレバー+22.2mm径のフラットバーやブルホーンバーの新規調達もイケる勘定が成り立つ訳や

言うても、最初の候補やったBR-CX50が安いブレーキでなし、アヘッドステム化するアダプターも新規調達せにゃいかん予定やったから、ある意味安くあがり始めとる。

なにせ、クランプ径25.4mmのフラットバーかブルホーンならスレッドステムがそのまま使いまわせるしな



彡(゚)(゚) < なにせ、Vブレーキはまだ未来がありますワ

ちなコンパクトVのBR-R353なら、3500系STIでもよっぽど攻めん限りはかろうじて引けるっちゅう話も見たけど、どう考えてもリスキーすぎるし満足に使うならワイヤーにわりと高いアジャスターかまさんとあかんっぽいから費用面でもヤメ。

ていうか、ショートVやコンパクトVもあんまり未来が無さそうなブレーキのような気はするんやけどな・・・



Googleマップ=サン < で、フラットバーかブルホーンかどうするねん

フラットバーはともかく、ブルホーンでこのブレーキレバーならいわゆるエビホーン不可避か、芯々のサイズが440以上はありそうなブルホーン探してシフターも含めてフラットバー的な配置で組まんとあかんぞ


彡;(゚)(゚) < ああ、えっとそれなんすけどねぇ・・・テクトロのRL520がVを引けてなおかつ22.2mm対応でラトゥールのドロハンにそのまま使えるという現実を知ってしもうたんすよ・・・


Googleマップ=サン < ・・・なんでお前に予定組ませるとそんなんばっかやねん

・・・今んとこのAmazon価格が3000円台前半なら新品のハンドルバー買うのと同じか、ちょい安程度にはなるか

しょーじきお前の乗り方やとフラットバーはキツいやろし、ブルホーンでドロハンのブラケット握るような乗り方したらブレーキの配置も不安やし・・・安全面でもプラスになるか


何より、ブレーキ台座流用で取り付けるつもりのフロントキャリア回りの支障が無くなるわ


彡(゚)(゚) < RL520を調達したら、BL-T4000くんは確実にベンチウォーマーやけど、フラットバーで組む何かが来る時に備えて頑張ってもらうで!未来への投資やで!


Googleマップ=サン < 使ってないから、ヤフオク流せば多少は回収できるやろが


彡;(゚)(゚) < 備えあれば憂いなしと言うやないすか


Googleマップ=サン < うるさい黙れ

ということで、

シフター→サムシフター
ブレーキ→Vブレーキ(シマノBR-T4000)
ブレーキレバー→テクトロRL520
ステム→スレッドステム流用
ハンドル→ドロハン流用

という方向になりそうやで

ちなサムシフターは、SL-M3000 ALTUS(アルタス)で3500系RDもイケるらしいから、SL-M3000を調達したで。何よりSORA系サムシフターよりぐっと安いしな。



彡;(゚)(゚) < まあ、しかし組んだ状態を想像すると

「Amazonで3万ぐらいで売ってる自称ロードバイク」

みたいな絵面になるの、ホンマ草やでぇ・・・




---------------- たまらぬ整備計画変更であった ----------------




0 件のコメント:

コメントを投稿