彡(゚)(゚) < 前略
彡#(゚)(゚) < バーエンドミラーが折れましたで!
梅 雨 明 け 当 日(7/18) の ジ ャ ジ ャ 降 り の中でスッ転んでな!
※東海地方の梅雨明け宣言当日
Googleマップ=サン < 正直久々にワロタwww
彡#(゚)(゚) < 黙れ下種ゥ!(CV若本)
というか、パニックブレーキでも何でもなく、狭い農道で危険回避的に減速→停車しようとしただけやっちゅうのに、泥の上に乗ってしまったせいか
イヤーッ!ズサーッ!(ミラーが)グワーッ!
と滑って転んでミラーが折れたで・・・
Googleマップ=サン < どうでもええけど、久々?に「モノが壊れる」っちゅう実害のあるトラブルやのう
彡(゚)(゚) < まったくどうでもよくないんですけお・・・
彡(゚)(゚) < 今回折れたのは、5年前の9S下駄運用開始から使ってるタナックスのイージーミラースポルトやで。ちなF-95やRNC3EXでも使ってるで。
バーエンドミラーとしての性能に何か不都合があったわけでもないけど、今回は色々考えてキャットアイのBM-45にしてみるで
Googleマップ=サン < ブッ壊れた部分が明確やから、別売りしてた筈のその部品だけタナックスのHPから直で注文しよか、ほな...とも思ったけど、あそこのHPなんかメッチャわかりにくいねん、結果的に欠品やしのう
彡(゚)(゚) < ネガティブなことはあんま言いたくないけど、「ヴェロ・ガレージ」ってブランド化した自転車部門はやる気無さそうというか
そういうこともあったし、イージーミラースポルトの値段がかなり上がっててAmazonでBM-45の2倍近くなってたのもあるから、今回はBM-45を使ってみるやで~と。
Googleマップ=サン < 取付は、本体をバーエンドに差し込んでから付属する3mmアーレンキーで一箇所のボルトを締め込むだけや。
ミラーはバーエンド側のASSYとボールジョイントで繋がってるからタナックスのミラーよりは調整の自由度が高いと思うで
彡(゚)(゚) < 取付・調整作業がタナックスよりもカンタンて感じやけど、取り付けるバーエンドの内径が16~25.4mmと、タナックスのそれが18~20mmなのに較べて幅があるから取り付けるハンドルを選ばんていうのは魅力的やで
だってこれがバーテープのエンドキャップの代わりにならざるをえんから、多少なりとてバーテープの端もバーエンドに巻き込む訳やから尚更タナックスのそれやと余裕ないんとちゃうかなー?て。
Googleマップ=サン < タナックスは、たぶんその辺りも見越して「ハンドルや自転車本体のいろんなところに取り付け自由!」みたいな触れ込みでゴムバンドでの取付部材も用意したんやろうけどな・・・
彡;(゚)(゚) < あれめっちゃ切れるんすわ・・・
走行時の振動や段差のショックで落ちないようにテンションキツ目でバンド張る→切れる
切れないようなテンションでバンド張る→走行時のショックでミラーが落ちる
記憶にある限りでは、1年か半年足らずで直販で買ったバンドを2本か3本切ってワイもキレそうになったんですけお?
Googleマップ=サン < あんま言いたくはないが、バーエンド差込だけに頼らんっつうアイディアはともかくそこから先の練り込みが甘いというか何というか・・・
テンションかかったらすぐ裂けるようなクソやすっちいゴムバンドじゃなくて、キャットアイのフレックスタイトブラケットみたいなモンになってたらなぁと思わんでもない
まあ、あの頃のAmazonで実売価格が1500円以下やったもんにそこまで手間暇かけたくはないかもしらんがな
彡(゚)(゚) < で、見え方はこんな感じやで
今までのミラーと形状が違うってことに何か違和感を感じるだけで、ミラーとしての性能には特に不足も不満も感じへんで、ボールジョイントで微調整もしやすいし。
Googleマップ=サン < 視認性ってとこは、タナックスとキャットアイで優劣つけがたいって感じやな
彡(゚)(゚) < ただ、取付・調整の容易さは正直なとこBM-45の方が上と思うから、F-95やRNC3EXにつけてる分がどうにかなってもうたら、入換候補はBM-45になるかなっとは思うで
Googleマップ=サン < BM-45に対するイージーミラースポルトの優位さがあるとすれば、ASSY別に注文できるっちう点かのう。
ただ、メーカー直接注文でめんどくはあるし送料や振込手数料で足が出てまうかもしれんから、ヨドバシやAmazonで扱ってたらその辺りもプラス要素になってたんとちゃうかな
彡(゚)(゚) < 結論めいたことを言うと「お財布の許す限りで好きな方つけてや」って感じやけど、ミラーつけてると安心感が違うしジッサイスゴイ安全!ヤッター!とは言えるで。
0 件のコメント:
コメントを投稿