このBlogについて

イスラエルや戦後系の戦車作ったり、おっぱいがけしからんフィギュア
作ったり、年中、体のどこが具合悪いと文句垂れるおっさん「サビ屋」のBlogなんやな・・・。

※自転車乗り始めてからババチビりそうな勢いで模型作ってないってそれ前から言われてるから(戒め)

FELTとANCHORと9S下駄の熱い三台体制(活用できているとは言っていない)

2020-12-14

「とある家族の幸せな時代」を片づけるひと(詩的表現、ポエット!!

※家財整理始めました、へへっ旦那方ァまぁ見ていってくだせえや、へへっ(スーパー揉み手) 

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/yomiminahara

-----------------------------------------------------------

オレ的新しい生活様式案件をガリガリ進める最中、箪笥や押し入れ、衣装ケース、山のような古着の隙間なんぞから、いつぞやのように昭和がドバドバ噴出してきた。


※「とある家族の幸せな時代」詰め合わせセット


※幼少時代の叔母さん(左)とわしの親父殿(右)と国鉄松阪駅 右後方は客車?

ふと思ったけど、叔母さんと親父殿の頭部あたりに写っている駐車場のような場所は、ひょっとして昭和39年に廃止された松電の松阪駅跡じゃなかろうか。

駅名標で「徳和」が左側ということは、これは撮影者がいわゆる近鉄線寄りの位置から撮影しとるということだし・・・

親父殿の背格好と昭和31年生まれであると考えると、松電廃止からそれほど年月が経ってない頃だろうか




※車種不明のワゴン車と、おそらく叔母さん おそらく昭和40年代



※昭和30~40年代スナップの山から出てきた「久岡伍長」なる人物のポートレート

ウチ「久岡」じゃないし、「久岡」姓に婿入りした人物とか聞いたことはない
祖父長兄が陸軍歩兵第133連隊で戦死(昭和19年)しているので、その辺りの友人だろうか・・・だからといってウチにある理由がよくわからんけど



※昭和30~40年代スナップの山から出てきた水兵さんのポートレート


祖父兄弟のうち、次兄が海軍だったらしいので、どちらかがその次兄とするとどちらかが裏書にある「岡山県の清?信生氏」ということか

まあ、その次兄も鬼籍なので真偽はわからんし探る気もなく。








「とある家族の幸せな時代」が包んであった「三交ショッピングセンター伊勢駅前店」(のちの三交百貨店・伊勢店)のチラシ

小林さち子さん以外は失礼ながらあまり存じ上げないが、田舎のデパートがこれだけ歌手だの野球選手だの呼べた時代が存在したと考えると、今って確実に貧しいとしか言えん

結論:整理が一向におわらねえ・・・








0 件のコメント:

コメントを投稿