所沢に零戦見に行くつもりだけど、まずはキャリーバッグを神田のホテルに預けてきますお。

この端末で購入すればいいんですかお?
つSuica
で、そのSuicaを座席真上のランプにかざして、緑色になればオッケーですよ。まあ、駅で買ってなくても乗務員さんから買えるんですけどね。
・
・
・
1日目は通勤ラッシュですらない早朝だったからアレだったけど、この時間でコレとか絶対平日の通勤時間帯に移動したくないお・・・。
いつものニューセントラルホテルのフロントがジョバンニ的技術で作り替えられて、入るホテル間違えたと思って一度出ちゃったお(事実。

あ、すいません、この荷物を預かってもらえますか?
はい、かしこまりました。>
・
・
・
私はノンナさん相手に抜かず三発を達成したことがありますg(ry
ああ、もちろん私「が」抜かずに三発って意味ですよ?(ドヤァ・・・ >
どこにドヤる要素あるんだお!? >
大洗のスイーパー こと もっこりみほちゃんとは私のことですよ(ドヤヤァ・・・ >
北条先生に謝れお! >

えーと、航空公園はいずれにせよ、西武だけでしか行けないのよね?
やはり、私の【DEFCON1】をお見せすべきでしょうか。アレを私の本気だと思われては困りますね!
ア レ →
・・・やる夫クン、世の中にはこれぐらいの方も居ますよ?決して、自分の豆鉄砲に絶望してはいけませんよ・・・wwwwウェwwww>
NSZM姉貴(妹)をブン殴る理由がまた一つ出来たお・・・ていうか、その人、バケモンか何かですかお・・・>
私が学生時代に知り合った自衛隊の教官の方です、蝶野さんという方ですよ、弁当作った人じゃありませんからね。>
STF弁当とか10年近く前のネタ出されても困るお・・・>

・
・
・
そこから、西武の飯能行き快速に乗り替えて所沢まで行くお!
大きな地図で見る
ここから遊歩道をテクテク歩いて、所沢航空発祥記念館へ行くお。

あと、「零戦だけの見学」という料金コースは存在しませんのでご注意を。
靖国神社の52型
上野・国立博物館の改造複座零戦

特にうp主は死ぬまでにリアルPOFに行ける自信もないので、朝霞の10式よりこちらを優先しました。
館内の狭さゆえに撮影時はほとんどヒキを確保できませんが、V-44AやS-55は機内見学も可能です。
・
・
・

あんまり深い意味は無いですけど、行ける範囲でJR線のスタンプ集めをしたくなってみましたお。

・
・
・

ここでEF65見るとか甘いことは流石に考えてねーですお。
讃岐うどんって書いてあるから、関東の毒汁みたいなうどんは出てこないと思うお。不味くはないけど、塩辛過ぎていけねーお、アレは。


昨日みたいにバス乗り遅れて5キロ歩いたとかじゃなくて、西武とJR山手線乗り継ぐだけだから、話の膨らませようもないですお。(ズルルルー

・
・
・




でも、あんだけ機関車が集まっていると壮観だお。
・
・
・
で、メタ話としてここからは秋葉原のZINで同人誌買って、同宿の友人と遭遇して、一緒に宿まで歩いたっていうだけだお。
秋葉原から神田まで電車で行くのは、駅構内を歩くだけでしんどいお。
どうでもいいけど、ビジネスホテルによくある湯沸かしポットや煎茶のサービスなんかは無いお。代わりにフロアのEV前にお湯/お茶サーバがあるから、飲みたい人はそれを利用するお。
底600×タテ400×ヨコ400で310円なら高くねーお。ホムセンで買ったとしても200円前後はするから妥当なもんだお。
・
・
・




(お空さんヤンデレすぐるwww修正されテwwwwだが、そこがいいですね、勃ってきましたよ!)
0 件のコメント:
コメントを投稿