このBlogについて

イスラエルや戦後系の戦車作ったり、おっぱいがけしからんフィギュア
作ったり、年中、体のどこが具合悪いと文句垂れるおっさん「サビ屋」のBlogなんやな・・・。

※自転車乗り始めてからババチビりそうな勢いで模型作ってないってそれ前から言われてるから(戒め)

FELTとANCHORと9S下駄の熱い三台体制(活用できているとは言っていない)

2022-10-07

とある喪中()の豊後水道フェリーチャレンジ 八幡浜 ~ 三崎・国道九四フェリー

 彡(゚)(゚) < はい、今日からメーンエベントの豊後水道フェリーチャレンジが始まりますやで~

Googleマップ=サン < 今日は、国道九四フェリーで愛媛の三崎から大分の佐賀関に渡るぞ
ちな、八幡浜から臼杵に渡る九四オレンジフェリーと宇和島運輸の航路と、別府に渡る宇和島運輸航路もあるが、今回はルートのダブりを極力抑える為に

三崎→佐賀関(国道九四フェリー)
臼杵→八幡浜(九四オレンジフェリー)
八幡浜→別府(宇和島運輸)

の組み合わせで行くぞ




霜 ) < 八幡浜から三崎まで国道197号のバイパスでそのままと言いてえけど、まず八幡浜市街と保内町市街を繋ぐバイパスは自動車専用道路になってるからダメだな。

昨日もそうしたけど、伊予長浜から378号で来たのなら愛媛県道249号がいいぞ。
路面コンディションもいいし、途中のトンネルも歩道が幅広で整備されてるから安心だ。






霜 ) < 保内町を通過し、国道197号で三崎を目指して伊方町だ。

三崎までの197号は佐多岬半島の尾根を縦走していて、常に登ったり下ったりって感じだ。
とはいえ、それまでの197号は山腹に張りつくようにグネグネ走る、絵に書いたような「酷道」で、197(イクナ)とか言われたらしいな。





※愛媛県道254号線から見上げる現在の国道197号

彡;(゚)(゚) < アカン!!!アカンて!!??

あんなとこ走ってたらアカンて!!!セーフティーサイクリングやで!!??

ワイの言うた通りやん!!!???ね!!!???ね!!!!!!?????


# 霜 ) < URUSEEEEE!!!

朝方の天気予報で言ってた通り天気が怪しくなってきたんだから、さっさとクランク回せよ!!


; 霞 ) < で、ビビりクンが道の駅瀬戸農業公園のあたりで嫌な予感するで(キリッ)とかヌカして、ちょうど海沿いに降りる県道があったから降りてきてこのザマよ・・・


Googleマップ=サン < ちな瀬戸農業公園は、2022年6月時点で23年まで改修工事中やるとかで、敷地内隣接のレストラン以外は閉鎖同然や。
6月時点ではトイレ使えたけど、今では仮設トイレになっとるし駐車場も工事で半分塞いでるらしいぞ。






彡(^)(゚) < あんなけったいなバイパス道路走らんでええんやで!これこそ大正義サイクリングやで!!

; 霞 ) < お、おう・・・て、そろそろ雨当たってきたわね?






彡(^)(゚) < 雨降ってきたけど、あんなとこ(尾根に見え隠れする赤い高架)走るよりずっとええやん!!ワイ大勝利やで!!!




彡;(゚)(゚) < ヒイイイイイイイイイイイイ!!!????

アカン!!アカンて!!!
ガードレールも無いのに断崖の下に宇和海見えるとか!!!?????
落ちたら死ぬやつやん!!!???雨雨雨風風風エエエェェエエ!!!???
道路もコケや落ち葉で滑るウウウウウゥゥゥゥ!!!????
角栄ぇーッ!!早く列島改造してくれやーっ!!!???


# 霞 ) < うるせえわね!?
予想してたけど、これよ(憤怒)


; 霜 ) < 上の画像は197号への合流付近だからマシだけど、ここまでガードレール無い箇所とかもあって「イクナ」とか言われた時代は交通も集中してただろうから考えたくない場所が結構あったな。

宇和海を一望できる区間とか晴れてたら最高だと思うけどな。







彡;(゚)(゚) < 尾根を縦走するような区間は過ぎたせいか、風はそれほどキツないで・・・

でも、レインウェア無しで誤魔化せん程度に本降りになってきたから、そこの無人とおぼしい小屋の軒先でレインウェア着替えるで。

ナンボ6月の四国や言うても冷えるワー・・・



※国道九四フェリー 三崎営業所

Googleマップ=サン < 三崎港到着や。

ちな終夜運航はしとらんが、朝7:30から夜22:30まで毎時1本九州行きが出とるぞ。
今回は「まあ大丈夫やろ」ぐらいの勢いで予約もせんと来たが、何とかなったな。









Googleマップ=サン < ド腐れのアレが完全には収まってない日曜の14時前でコレや。

大型連休の朝一本目とかエラいことやろな。
平日ならそこまで気にせんでもええかもしれんが。







 霜 ) < フェリーターミナルっつうか乗船券売り場の中は、ちょっとした待合スペースと乗船券売り場の窓口、トイレ、自動販売機、んでこの電子レンジも置いてある弁当売り場だ。
弁当のサンプルの前に置いてある引き換え券を窓口に持っていって、発券してもらう時に金払って弁当を貰うって流れだ。
弁当の引き換えだけで並ぶこともできると思うけど、14時前でとり天弁当売り切れたから
弁当欲しけりゃ乗船券発券で並んだ時についでにやった方がいいだろな。

待合所で喰うこともできるかもしんねえけど、そんなに広くねえから隣にある「佐田岬はなはな」っていう道の駅みたいだけど道の駅じゃない施設のフリースペースで喰わせてもらおうぜ。









※国道九四フェリー三崎営業所のとり天弁当

 霜 )ノ < おお、このボリュームで500円(税込み:2022年6月時点)とか嬉しいな!

 霞 ) < 朝霜ママ、お弁当は美味しいんだけど・・・(とり天パクー






※14時半出港の「速なみ」入港


;霜 ) < 雨もそうだけど、風がエグくてその辺りをウロつく気にもならねえな・・・

この席も建屋のおかげで雨こそ当たらねえけど通り抜ける風がひでえよ・・・







霞 ) < お弁当片づけて身支度したけど、雨止みそうもないわね

Googleマップ=サン < 天気がよけりゃ、「佐田岬はなはな」からの眺めもええやろけどな。
ちな、コンビニというかちょっとした食い物や飲み物を買えそうな店は港の前にある「おみやげスーパー」っていう土産物屋兼業みたいな店と、197号で尾根から降りてきたところにあるヤマザキショップぐらいみたいやな。





彡(゚)(゚) < ちなそのヤマザキショップは人手が足らんのか、日曜だけ休みみたいですやで
















彡(゚)(゚) < はい、ということで14:30出港の「速なみ」が定刻通り出港ですやで。
時間にわりと余裕があるから天気さえよけりゃ三崎港周辺をウロつきたかったので、このジャジャ降りでウロついてもなぁってことで・・・。

片道1時間半程度やけど、船内設備は売店もあって思いのほか充実してるで。
追加料金で個室も使えるから、小さいお子さんがおる家族連れもニッコリやな。

次回は 佐賀関~幸崎 やで。



0 件のコメント:

コメントを投稿