このBlogについて

イスラエルや戦後系の戦車作ったり、おっぱいがけしからんフィギュア
作ったり、年中、体のどこが具合悪いと文句垂れるおっさん「サビ屋」のBlogなんやな・・・。

※自転車乗り始めてからババチビりそうな勢いで模型作ってないってそれ前から言われてるから(戒め)

FELTとANCHORと9S下駄の熱い三台体制(活用できているとは言っていない)

2025-01-12

じてんしゃのおにいちゃんは紀勢本線サイクルトレインチャレンジをするようです 中編

 じてんしゃのおにいちゃんは紀勢本線サイクルトレインチャレンジをするようです 前編

↓旅程を動画化してみたったwwwwwwww(使用ソフト:BeeCut無料版)



--------------------------------------------


霜 ) < 新宮駅で0942発の紀伊田辺行を2時間ほど待ってる訳だが、駅に飯屋やサ店もないし、駅の徒歩圏内にもそういう店は無さそうだな・・・?ローソンぐらいか。

# 霞 ) < お???ママをこんな寒風の下で待たせるとか教育なのでわ????

彡(゚)(゚) < 主語が存在するので、どん語よりジッサイシンセツ






彡(゚)(゚) < 駅前のローソンで朝飯食ったり観光案内所冷やかしたりしつつ時間潰してから、0942発の紀伊田辺行きに乗車やで。
JR西の「きのくに線サイクルトレイン」対象列車は行先表示器に自転車のドット絵が表示されてるで。

Googleマップ=サン < で、乗車位置については特に指定が無いが今回というかこの旅程では進行方向に対して2両目に陣取ることにしたぞ。

理由としては

1:ワンマン運転列車は有人駅以外は1両目最前部ドアのみで乗降するので、無人駅で乗降する場合はそこまで移動するかその周辺に陣取る必要があるが、当然他の乗客も集中するので危険がある。
特にこの日は大阪方面へのUターンラッシュが始まったのか、想像以上に普通列車が混雑していた。

2:今回の旅程では、紀伊長島、新宮、白浜、紀伊田辺、御坊(すべて有人駅)以外の駅では乗降を行う予定は無かったので、全ドアを扱う駅(=有人駅)で降車するという前提で2両目に。やはりというべきか、新宮駅以降は想像以上に1両目は混雑していた。

彡(゚)(゚) < あと、大阪方面に行く「くろしお」が混むのは予想の範囲内とはいえ、白浜までに普通列車が明らかに帰省Uターンや観光客の帰路っぽいので混雑したのはちょっと予想外。

そういうのって、紀伊勝浦、串本とかで「くろしお」使うんちゃうの???って。

で、時刻表見て考えてたら、"白浜始発"の新大阪行きが何本かあるからそれ目当てか~って感じやったな。実際、クソデカキャリーバッグゴロゴロ引いたんが白浜でゴソッと降りたし。





霜 ) < 考えようによっちゃ、「年末年始休暇のラストでこれか」って感じではあったな。

上の画像は、紀伊田辺~御坊間の車窓だけどこんなのパチパチ撮れる程度には空いてたし。
平日の昼間や、世間一般の長期連休が絡んでこない土日祝ならもっと空いてると思うぞ。


気が向いた無人駅で乗り降りして気まぐれにサイクリングしたい・・・って時は時期を選ぶべきだな。


 霞 ) < 和歌山県内はICカード利用可能区間になってるから新宮駅でバチバチチャージしておくわよ。
というか、新大阪からの新幹線切符取ろうとしてるのかそういうお客さんで券売機がけっこー混むのよね・・・





彡(゚)(゚) < ・・・で、定刻通りに紀伊田辺に着いたけど、御坊行きが3番線に止まってるやつで5分以内に乗り換えんといかんわけで、跨線橋と改札付近は紀伊田辺に着いた列車からドバーッと降りてきた乗客が改札に突うずるっこんでてたまらないぜ。

上の画像はその客が退いた後で空いてるけど、3番線の1218発御坊行きはあと2分ぐらいで発車やで・・・うん、普通に無理。

Googleマップ=サン < まーなんちゅうかな、サイクルトレイン利用の場合は乗り換え検索でよく出て来る「はやい(なお2分以内で死ぬ気で走れ)」みたいなのはアテにするのは間違いやろ。むしろ、乗り換え間に1時間ぐらい余裕見れる旅程組むべきやろ。






彡(゚)(゚) < 駅近くのホテルにチェックイン手続きだけしたりして時間潰しつつ、1320発の御坊行きを待つで。

これも年始ちゅうシチュエイションのせいかもしれんけど、紀伊田辺は想像以上に混む駅なんやなって。

霞 ) < 鉄道だけじゃなくて、龍神や中辺路とかそういう熊野古道系、熊野本宮大社方面への観光拠点、東京・大阪方面への高速バスとかでバスターミナルもあるもの。平日やフツーの土日祝はもうちょっと空いてるかもしんないけど。

あと、市内の「闘鶏神社」が世界遺産登録物件みたいだしシーズン的にそっちの初詣客も多いでしょうね。

霜 ) < とはいえ、15分ヘッドで来る訳じゃない「くろしお」や1時間1本の普通列車の発着さえやり過ごせばこんな感じで空いてるしな。
誰だって、暑かったり寒かったりするふきっ晒しのホームで待ちたくねえしよ。


霞 )」 < 大丈夫よママ!私はいつだってママの愛で寒さとかミリしらなんだから!

Googleマップ=サン < 矛盾脱衣しそう(率直




彡(゚)(゚) < 1320発の御坊行きに乗車して例によって2両目に場所確保したわけやけど、227系って車内にICカードタッチ端末据えてあんのやな。

ワイ将、基本的に貧乏人やけど「金払いたくない」訳じゃなくて「金払う為の手間を少しでも減らしたい」って思うんよ。
駅員さんやシャッショさん、運転士さんにお手間かけさすぐらいなら自動券売機やネット予約、ICカードで済ませられるんならそうしたいし。
その為のコストに見合った利益があんのかって言われたら、ウッウーンwwwではあるけど。




Googleマップ=サン < ということでどうということもなく御坊駅に到着したぞ。

クソ寒い早朝・5時18分に紀伊長島駅から始発に乗って、乗り換え時間の余裕を見たとはいえ、14時半前にはJR営業キロ数にて227km先の御坊駅に到着や。


なお、繁忙期で新宮→白浜行きのくろしおサイクルが利用不可になってたけど、新宮までトランポして新宮からこれが使える場合は正午前後に御坊着も可能やぞ。

彡(゚)(゚) < そうなると御坊から先は自走サイクリングで由良・湯浅・有田が射程圏内に入る訳や。どこに行くかっていう目的にもよるけどな。

意味やメリットがあるかどうかはともかくとして、新宮からサイクルトレイン乗り継いで(和歌山~御坊間は要予約のサイクルトレインプラス)、和歌山から16時もしくは19時発の南海フェリーで四国突入という誰得旅程も組めるんやな・・・宗篤殿やな・・・

;霜 ) < 流石に紀伊半島大回り過ぎて費用的にも時間的にもメリットねえだろ・・・「それをしたい」ってこと以外は・・・

# 霞 )」 < ママ!この弱体チーム(一名)のクソザコマンは5年前の長万部や青森で泣き入れまくった熱すぎる実績があるから、どうせ帰路の時点で「和歌山までトランポすればよかった」とかダサい泣き入れるの確定よ!!(確信

 霜 ) < ・・・それもそうだな(納得

彡#(゚)(゚) < は?????????サイクリストはいつだってタフ(猿)なアドベンチャーを求める冒険野郎なんやで?????

 # 霜 ) < 夜明け前に函館入ってネカフェでゆるゆる休憩・シャワーでも浴びてからゆったり乗船やでwwwwwwwwwとかフカして、八雲で「もうここで野宿すりゅう;;」とか半ベソかきながら函館に入ったフカシ野郎がナマ言ってんじゃねぇぞ(憤怒




彡(゚)(゚) < 御坊まで速攻折り返しで田辺へ・・・は芸が無さ過ぎるし勿体ないから手近なところで、安珍清姫激アツ(物理)伝説の道成寺に行くで。

 霞 )」 < ほう・・・焼き釣鐘デスマッチとかいうワガクニのベストバウト史に残る清姫=サンの興行(焼き討ち)があったオテラ=サンね・・・これは艦娘レスラーとして"ベンキョー"ね・・・

Googleマップ=サン < どう考えても、安珍クン一方的処刑ステージなんだよなぁ・・・(事実

 霜 ) < 一方的処刑とかいうベストバウトたまげたなぁ・・・





彡(゚)(゚) < 御坊駅から道成寺まで2km足らずなんでどうということもなく到着。
14時半過ぎっちゅう時間のせいか、それほど混んでもないで。

・・・で、自転車をどこに停めたらいいかわからん。

店先や民家の軒先は論外やし、有料駐車場に勝手に停めて文句言われてもかなわんから、有料駐車場の係員さんにオートバイ駐輪代の150円払うからどっか置かせてくれって言うたんや。
そしたらそこの「あんちん」ていうレストランの軒先にバイクスタンドあるで~って言われたからホンマサンガツやで!

霜 ) < 道成寺山門の石段前まで自転車押して歩いてみたけど、置けそうな場所もないしそもそも狭い一般道だからフツーに迷惑行為になっただろうしな。

彡(゚)(゚) < それなりに名を売ってる観光地とかでも「駐輪スペースがない、あってもわからん」とかザラやしな。
自転車乗りが観光客の母数として数えるもんでもないってのがあるかもしれんが。

Googleマップ=サン < 来るかどうか怪しいし、一人あたりの落ちる金が多寡が知れてそうな自転車乗りの為に駐輪場用意するぐらいなら、観光バス1台停めるようにした方が絶対にウマいわな・・・




 霜 ) < 昔はどうだったか知らねぇけど、こじんまりとした感じの門前町で悪くねぇよな。

 霞 ) < 道成寺駅の古い観光案内図だと、昔は紀勢本線の踏切からここまでの間に他にもお土産物屋さんや道成寺周囲に旅館とかスーパーとかがあったみたいだけど、時代の流れとかでしょうね。

Googleマップ=サン < ここの「あんちん」軒先に自転車置かせてもらったからってわけでもないが、遅めの昼飯をここで食うぞ。
他に食うアテもないし、ここを逃すと紀伊田辺駅前で飯屋探すまで食いっぱぐれるわ。

 霜 ) < 施しとかそういうウエメセ極まったこと言う訳じゃないけど、何がしかのリターンを示せる程度の余裕はほしいよな。
何でもかんでも”1円も払いたくない!自分が無料で十全なサービス受ける側じゃなきゃ嫌だ!”ってヤツはいろんな意味で貧しいからな・・・




彡(゚)(゚) < うどん類やドリンク類以外の提供がオワタ...ってことで、あんちんうどんとライスやで。

 霜 ) < ちなみに無料Wi-Fiのスポット名が「anchin」ってちょっと笑ったぞ

Googleマップ=サン < 女が豪速球ヤンデレ過ぎて「また来るで・・・ほな(全力ダッシュ」でバックれたら女に粘着デスマッチ喰らわされて歴史とうどんとWi-Fiに名前を遺した男・安珍クンェ・・・(ウドンズズー

 霞 ) < ところで安珍クンて福島・白河の出身らしいけど、向こうさんでの扱いってどうなってんのかしらね(ウドンズズー

※こうなってるみたいです(安珍歌念仏踊(あんちんうたねんぶつおどり))




彡(゚)(゚) < ふと思ったけど、ヤンデレ女に痴情の縺れで鐘を焼かれた道成寺=サンは半端ないとばっちりでは。

 霜 ) < まぁ・・・道成寺は安珍かくまっただけだしな・・・

 霞 ) < 幾らなんでも、クソデカ蛇女さんが鐘ごと炎上デスマッチとかいうレジェンド級ベストバウトやらかすとかオテラ=サンも想像しないでしょ・・・

Googleマップ=サン < 道成寺、初代の鐘はヤンデレに焼かれるし寄進してもらって再建した二代目は雑賀攻めのサルにパクられるとか歴史に名を遺すレベルで散々ではあるな。








Googleマップ=サン < 腹も膨れたし、道成寺の境内に上がって有料オ・センコー(5円)を差したりして境内を見学させてもらうで~

;霜 ) < で、清姫があれしてそれした伝説の初代鐘楼の場所っていう桜の老木があるんだが、解説板に「発掘調査したら、明らかに高熱で焼けた土も出てきたで。火事かな???焚火かな????(すっとぼけ目逸らし震え声」とかあって、ヒエッ・・・度爆上がりすぎるぜ・・・

 ;霞 )」 < む、むう!ここがかのレジェンド級ベストバウトのリング跡ね!!
それにしても、ヒールレスラーとしてなんて完璧なギミックとアングルなのかしら!!(敬意)

;霜 ) < 見習わなくていいから(切実)





彡(゚)(゚) < 帰りも御坊から乗車するけど、時間に余裕はあるから道成寺駅に寄ってみたで。
こっちはホンマに道成寺駅最寄りやけど無人駅や。

ちょっと前の画像とか検索すると、自転車停めてるあたりも植え込みとかあったみたいやけど、きれいさっぱり撤去されてんな。

Googleマップ=サン < 特に何もないと思うが、駅舎内に失礼を・・・








Googleマップ=サン < !?

彡;(゚)(゚) < !!??

;霜 ) < こ、これはちょっとマジでビビったな・・・

 ;霞 )」 < 美術品・芸術品として壮麗とか美麗って訳じゃないんだけど、こう何というか安珍清姫伝説っていうベストバウトを清姫=サンとかいうレジェンド級レスラーの情念の面で過不足なく描いた秀作じゃないかしら・・・(賞賛)

彡;(゚)(゚) < それはそうとしても、深夜に見たら確実にビビり散らかすやつやで・・・




Googleマップ=サン < で、これが飯の時に出てきた「道成寺駅の古い観光案内図」や。

道成寺周辺にスーパーや旅館があって、門前町も飯屋がもっとあるような感じではあるが、今はこれよりずっと少ない。

まぁこういう「アップデートされずに時代に取り残された観光案内」を見るのも趣きっちゅうか感じる物があるな。



※まちなみの駅 道成寺



彡(゚)(゚) < 最後の最後でええ感じにビビるっていうアングルでシメてから御坊駅で1620発の紀伊田辺行に乗るで~

霜 ) < アングルじゃなくてガチビビりだったと思うんですけど(正論



彡(゚)(゚) < 紀伊田辺駅着やで。

紀伊田辺駅の出入り口周辺、それほど広々って訳でもないからサイクリスト向けに輪行自転車の組み立て/分解スペースやサイクルスタンドが用意されてるのは有難いで。


彡(゚)(゚) < 夕方で飲み屋街がある駅前周辺も混んでるし、大して距離もないからヘコヘコ自転車押して、本日のお宿「ホテル紀伊田辺」到着やで。

なんかすごい推しポイントがあったかと言われたら特に無いっちゃ無いけど、強いて言うなら「明らかにそれとわかる駐輪場が、フェンスで囲まれた敷地内で車道よりも奥まった場所(駐車場の奥)に設置されてる」ことかな。

駅前にもうちょい近くて安いビジホもあったけど、「自転車を安全に駐輪できそうか」っていう点で行くと微妙でな・・・

Googleマップ=サン < かといって、「客室じゃなくても、倉庫でもどこでもいいし朝まで出さんから屋内に自転車入れさせてくれ」って言って断られたこともあるからな。

彡(゚)(゚) < あのー、淡路島行った時とかもそうなんやけど「客室内の自転車持ち込み保管」って正直なとこ微妙やと思うで???
べっつに「プロのライダーや自転車整備士がお客様のお部屋までお運びいたします!」とかじゃないんやし。

「自分で担げ、他のお客さんや設備に傷つけたり汚したりすんな」って話やで。

で、しかも泊まる部屋がクソ広って訳でもないから自転車の分だけ部屋が狭くなるだけやねん。そもそも客室内に「自転車をスマートに留置する設備や構造、それを同室の客が煩わしく思わない広さ」があるわけでもないしな。

いや、あるとこもあるやろうけど、そういうサイクルツーリズム向けコンセプトでアピッてる宿とか限定的なそれやん???国内に何軒程度おありで???って話やで。

霜 ) < 淡路島のホテルや、五所川原のホテル、青森市街のホテルみたいに「倉庫や客が出入りしない空きスペース、フロント前」に置かせてもらえる方がラクだよな。


彡(゚)(゚) < そりゃあ、フルカーボンのフレームとハイエンドモデルのコンポ全部載せで150万200万とかいう自転車乗ってるなら、一晩目ェ離すとかシッコ漏らすやろけど・・・

ワイも盗まれたい訳やないけど、「そん時はそん時でブチキレながらうまいもん食って風俗で一発抜いてから新幹線で帰る」ぐらいの気持ちは持ってるつもりなんやで。

;霜 ) < 含蓄あるようなこと言ってるフリして、どう考えてもクッソどうでもいいことが混ざってるんだよなぁ!?

Googleマップ=サン < 60分7000円とかを許容できるかどうか・・・難しくないか???(震え声)

彡;(゚)(゚) < 安デリでもたまにアタリの嬢とかおるし・・・(震え声)

;霜 ) < うるせえよ!!??

 ・・・・



Googleマップ=サン < おはようございます!(深夜1時半過ぎ)

紀伊田辺駅前には「味光路」っちゅう、和歌山随一らしい飲み屋街があるとワタクシ伺った訳でして!!
一杯どうかねキミィ~ンン~~~???という訳でして!!

彡;(゚)(゚) < ひと風呂浴びて眠ってたと思ったら、パイセンなんすかその昭和的ウザ絡みは・・・

Googleマップ=サン < キミィ~~たまには泡の出るジュースもいいんじゃないかねぇ~~~それとも泡の出るお風呂がいいのかねぇ~~若いねぇ~~~ガハハ!(昭和のおっさんの絡み方)

彡;(゚)(゚) < いや、これ24H時間営業してるスーパーマーケットまで散歩がてら買い物しに行くだけの企画???ですやん???

Googleマップ=サン < なんでそんなこと言うん・・・(スンッ)

彡;(゚)(゚) < だって、そもそも中の人が2年前の血液検査でオレ的緊急事態宣言してからまったく呑んでないんですやで???

Googleマップ=サン < おビール様の忠実なる僕という初期の大正義設定どうするん・・・

彡;(゚)(゚) < ど、どうもしないっすよ・・・





Googleマップ=サン < ・・・というか、もう2時前で流石に飲み屋街もピーク過ぎてる感じで駅前もわりと静かではあるんな。

彡(゚)(゚) < それでもまだ飲み屋の方は賑わってる感じがすごいすわ。




Googleマップ=サン < 夕方歩いた時に気づいたが、この繁華街って数軒ほどラブホテルもしくはそれっぽいのが営業しとるんや。

わりとマジよりな話として、それもあってかこの辺り一帯が一地方都市の繁華街というには想像以上に元気な感じはするんや。
ナンボお上品なこと言うても、酒と女があったら男はお元気ですか!(暗喩)やぞ。

彡(゚)(゚) < それで言うと、白浜や紀伊勝浦とかは「昭和の温泉地全盛期」にどうだったんかは多少気になるっすわね。

Googleマップ=サン < しかも比較的近くに白浜があるのに、なんで田辺の繁華街がここまでごっついのかは不思議ではあるよな。


ということで、店には入ってないし当然一滴も舐めてない!・・・ウッソだろお前(絶望)

彡;(゚)(゚) < 酒のみキャラ捨てたらどうすか・・・





Googleマップ=サン < 深夜2時前!世界遺産!闘鶏神社!世界遺産yeah!FOOOOOOOO!

・・・ハァ、さむぅ(テンション↓↓↓↓↓)

寒いし、真っ暗で何も見えんし、賽銭箱すらわからん・・・あっここか・・・ほな・・・(チャリーンパンパーン


彡;(゚)(゚) < こんなシケシケテンションの「世界遺産に来ました」とか初めて見たっすよ・・・
世界遺産すよ世界遺産!もっとテンションあげてきましょ!?

ていうか、深夜2時に世界遺産で何するつもりやったんすか!?



Googleマップ=サン < ・・・アカン!催してきた!神さんすまん、ちょっとションベンやで!

FOOOOOO↑↑↑世界遺産(の前にある公衆トイレ)でするションベン最高過ぎ祭り開催やで~~~~(JOOO

・・・・世界遺産(の前にある公衆トイレ)でするションベンは格別やでぇ~~~~~~(ご満悦

彡;(゚)(゚) < こんなクソみてえな「世界遺産に来ました」みたいなこと言うやつとか初めて見たっすわ・・・

Googleマップ=サン < というか、ここに公衆トイレがあってホンマ助かったわ。この辺はコンビニも見当たらんし、紀伊田辺駅も閉まってるし。

世界遺産(の前にある公衆トイレ)でするションベンはキレも違うで!ガハハ!

彡;(゚)(゚) < ガハハ!じゃねぇんすわ!?




※グルメシティ 東陽店

彡(゚)(゚) < ホテルから20か30分歩いて、扇ヶ浜近くのこちらでお買い物ですやで~

Googleマップ=サン < 明るいし暖かいし、もうこっちが世界遺産でええやろ・・・(ホット缶コーヒーゴクー

彡;(゚)(゚) < ダイエー帝国の遺産とか言いたいんすか・・・

Googleマップ=サン < ・・・(目逸らし



Googleマップ=サン < さて戻って寝るか・・・なぁ、ワイらはホンマここまで何しに来たんや・・・

彡;(゚)(゚) < な~んで文句しか言ってないんすか・・・世界遺産来たったwwwていう思い出抱えて帰ったらいいやないすか・・・

Googleマップ=サン < ちなのちなとして、過去10年以上このブログやっててここまで露骨に「酒と女とSEX!Hell Yeah!」な話持ち出したの、この回が初めてまであるんやぞ???

彡;(゚)(゚) < そもそも論からして、中の人が「酒と女とセックス」の三要素にまったく縁がないから、せいぜいエロ本とラブホおひとりさまの感想ぐらいしか言えんだけですやん!?



--------------続く----------------


2025-01-11

じてんしゃのおにいちゃんは紀勢本線サイクルトレインチャレンジをするようです 前編

※本記事における鉄道各社のサイクルトレインに関する情報(ルール、料金、利用可能区間など)は2025年1月時点のものです。
利用をお考えの場合は、鉄道会社の公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
 

--------------------------------------------

ビュウウウウウウウウウウウウ(真冬くん迫真の寒風)





彡#(゚)(゚) < 明けましておめでとうございますゥ!(半ギレ)

2025年1月4日!紀北町紀伊長島駅!午前4時半過ぎ!!さっむううううううううううう!!??


Googleマップ=サン < えー・・・今回の企画はァ・・・JR東海が2024年10月から2025年2月までの期間限定で実施している紀伊長島~新宮間のサイクルトレインと、JR西が通年でやってる新宮~御坊の「きのくに線サイクルトレイン」と、白浜~新宮の特急くろしおをサイクルトレインとして利用できる「くろしおサイクル」の利用可能区間完乗チャレンジwith自転車っちゅうことでぇ・・・あーさむぅ・・・(テンション↓↓↓)

 彡#(゚)(゚) < ヘイヘイ!テンション低いで!オイショ!オイショ!オイショ!
今月はね!4日から飛ばしていくで!いいっすか!(〇田商事)


;霞 ) < 豊〇商事やめなさいったら!?

;霜 ) < あの会社の話はネット民のオモチャにするにはまだ生臭いだろ・・・


Googleマップ=サン < あー・・・きのくに線サイクルトレインはさらに続きがあって、2024年12月末で終わったけど「サイクルトレインプラス」として和歌山線の和歌山~五条間と、まだ継続してる和歌山~御坊間があるで・・・ズビー(鼻水)

プラスの方は無料とはいえ予約がいることと、御坊から和歌山までの乗車率が高そう、新宮~御坊間より利用本数が制限されるってこともあって、まぁ次の機会にってことで・・・ハァー自販機のぬくいコーヒーがクッソ美味いわぁ・・・(ズズー

あと、勿体ぶる必要もないから、今回のルートっちゅうかログはこんな感じやで。




彡(゚)(゚) < 今回は「サイクルトレイン利用可能区間完乗」が主目的なんで、自転車乗ってどうこうは田辺~白浜のフリーサイクリングぐらいしかないで。

あとは御坊駅から道成寺行ったぐらいやけど、短すぎてログ取ってないし。




彡(゚)(゚) < サイクルトレイン使う時にわりとネックなのが「運賃の支払い」。

三岐鉄道、一畑電車、弘南鉄道、養老鉄道、伊賀鉄道、伊予鉄、えちぜん鉄道と地方私鉄使った時は多少割損になったとしても1日フリーパスのような切符を買ったけど、単純にラクなんよ。
近鉄やJR西のサイクルトレインもICカード利用を推してくるしな。

最終的に数十円~数百円損した程度で「運賃計算とワンマン列車で支払う現金をジャラジャラ用意する手間」から解放されるわけで、自転車とかいうクソデカ大正義特大荷物抱えてたら降車時の手間なんて一つでも減らしたい訳やで。

あと「そこに行った記念品」的な理由もあるで。

でも、JR東海やから紀伊長島~新宮でサクッと使えるような価格設定のフリー切符とか流石にないから・・・

霜 ) < で、紀伊長島駅なら有人駅で窓口閉まってても券売機あるだろ!って思って調べたら、無いんだよなぁ・・・「みどりの窓口」はあるのになぁ。

ということで、ここに来るまでにコンビニで買い物して紀伊長島~新宮の片道運賃1520円分の1000円札と小銭を用意したぞ。

霞 )」 < さすママ!新年早々オギャらずにはいられないわね!!

;霜 ) < ウッソだろ!?今年もそのギミック続くのかよ!?

霞 ) < ギミック・・・? 何を言ってるの、朝霜ママ。
リングの上とママとの家族の時間をごっちゃになんかしてはないわ???(真顔)

;霜 ) < 存在しねえ記憶!?








彡;(゚)(゚) < ハヒンハヒン・・・新年早々、自転車担いで跨線橋渡ったで・・・

ちなみに同じことを、新宮、紀伊田辺、御坊、白浜でもやったせいか、帰ってきた翌日から足の変なとこが筋肉痛やったで・・・

Googleマップ=サン < ちなみに、紀伊長島~新宮間でエレベーターがある駅は一個もないぞ。有人駅の尾鷲駅と熊野市駅、JR西と共用の新宮駅も無いからな。


彡(゚)(゚) < と、ここまで運賃の支払いがめんどいとかエレベータが無いとか色々言うたけど、尾鷲~熊野間のTHE☆難所をサイクルトレインで移動できるってだけでもすごい便利やで。
平日にやれとは言わんから、多気発着でやってほしいまである。多気なら自宅から自走で行けるし、そうするとどこにトランポした車を置くとか考えんでもいいし。

霜 ) < ただ、紀伊長島発着の利点は新宮・熊野市方面からの帰ってくる時間をギリギリまで遅くできる=その分、日中の行程に余裕を持てるってのがある。
新宮2144発の紀伊長島行342C列車ってのが実質的最終になるしな。


ちなみに、新宮~多気はおよそ3時間乗車で、新宮~紀伊長島は途中駅の停車時間によるけど2時間前後ってとこだな。



彡(゚)(゚)  < というわけで、キハ25の車内に自転車をドーン!

JR東海の今回のサイクルトレイン企画では特に自転車を持ち込む車両や車内の場所について特に指定はなかったけど、トイレがついてる方の車両(1両目)にしたで。
流石に2時間乗ってて催さん自信とかないし。




彡(゚)(゚)  < 西と東海いずれも利用ルールとして、「ゴムバンドとかで自転車を固定する(鉄道車輛・自転車それぞれの固定する場所の指定はなし)」があるんで、短く切ったラッシングベルトを持ち込んだで。
・・・うーん、これどうやって固定すんのがベストなんやろな。

 霜 ) < 近鉄のサイクルトレイン企画プロモ動画や、近鉄のサイクルトレイン臨時列車の案内見てると、近鉄は「吊り革と自転車のトップチューブをラッシングベルトなどで繋ぐ」って感じなんだけど、フェリーの車両甲板でバイクや自転車を停めるエリアにある床面のフックも使って固定するわけでもないから、吊り革と~となってるとプランプランするんじゃねぇかな・・・

Googleマップ=サン < その上でキッチリ自力で押さえろって話なんやろけどな。

自転車の動揺を抑え込むことだけ考えるなら、端の手すりにハンドルかステム回り、隣の手すりと後輪もしくはシートピラーをそれぞれ均等なテンションでラッシングベルトをかけて自転車が自立するように固定するのが最善手・・・とは思うが、停車時間=作業時間を考えた時にそんなことができるかって話ではあるしな。

霞 ) < あと、それをやると手すりと手すりの間の座席3ないし4人分を一人と一台が完全に占有するわけで、貸し切りの臨時列車とかでもない限り、外聞が悪いっちゃ悪いのよね。

彡(゚)(゚)  < 結局、上の画像みたく手すりとハンドルもしくはステム、ヘッドチューブ回りをベルトで固定、それだと列車の加減速諸々の挙動で絶対に動揺する(した)から、タイヤの下に足突っ込んでセルフ輪留めにしたで。


シューズが傷むとかちょう今更やで・・・。





 霜 ) < これは、新宮→紀伊長島の帰りの列車で撮影した動画だ、熊野市や尾鷲でゴソッと他の乗客が降りてガラガラになった隙を見計らって撮影したもんだぞ。

片手押さえ+足で輪留めもしてるから、動揺は可能な限り治まってるな。

それでも、山間部の区間だと相応に動揺しようとするけどな。
まぁそれは仕方ないだろ、それが嫌ならさっき言ったような手すり2本使ったモラルとかポイーな固定するしかないだろ。

彡(゚)(゚)  < 北東北の東急東横線ことほぼ平地の弘南鉄道大鰐線でメチャクソ揺れたこと思うと、腐っても紀勢本線というか、やっぱキハ25はまだ10年かそこいらの新顔なんやなぁって思うわ。





Googleマップ=サン < ということで熊野市駅到着や。
この列車に限って言えばここで20分停車なんで、トイレや水分補給やら済ませるぞ。

彡;(゚)(゚)  < シッコしてからの水分補給・・・と思ったら、自動販売機が到着した1番線になくて跨線橋渡った2・3番線にしかないからダッシュで買いに行くやで!?

Googleマップ=サン < 20分停まるから走るなや。
ちなみにここまでの乗車率は1両目だけ見てた限りでマックスでも5人ぐらいやな。
ロングシートに一人づつぐらいの感じや、まぁ学校は休み、仕事も休みのとこが多かろうって考えたらこんなもんか。

霞 ) < 熊野三山の初詣や帰省とかで多少混むかな・・・?って思ったけど、JR東海側の紀勢本線に限って言えばそうでもないのね?

Googleマップ=サン < 三が日ならまだしも、4日やぞ。
その三が日すらサイクルトレイン利用可能日に設定しとるぐらいやぞ。
JR東海にしても、特急南紀以外の普通列車はお察しなんとちがうか?

彡(゚)(゚)  < ちな熊野市でも同じ車両に一人か二人乗った程度で、新宮までに最終的に5人増えたかどうかって感じやで。

ちなこれは帰りの話やけど、新宮2144発の紀伊長島行きは最初っから最後までガラガラかと思ったら、若い兄ちゃん姉ちゃんがそこそこの人数乗り込んできてちょっと驚いたわ。
たぶん、新宮で遊んで熊野や尾鷲に帰るって感じかな?
それでも尾鷲過ぎたらガラガラやけどな。

 霜 ) < ちなみに中の人は母方の実家筋が熊野の山奥にあるけど、熊野市駅に鉄道で来たのはこれが2回目ぐらいかもしれないぞ。








彡(゚)(゚)  < 熊野市駅から新宮駅まで乗車率が爆上がりするということもなく到着やで。
ちなみにここから先のJR西の「きのくに線サイクルトレイン」を使う為に、新宮0942発紀伊田辺行きの2328M列車を2時間待つで。

それにしても、紀伊長島からここまで2時間ちょいで到着とか、自走のこと考えたら神すぎんか???
サイクルトレイン乗り継ぎなら最終的には御坊に14時過ぎ着やで???
JR営業キロ数で紀伊長島~御坊が227km、もしも自走なら24時間以内に到着できる気がせんで???

 霜 ) < 新宮駅は跨線橋じゃなくて地下通路で1番線と2・3番線を渡るぞ。
まぁ、担いで階段昇り降りすることは同じなんだけどな。

 霞 ) < 他のお客さんが多かろうが少なかろうが、駅構内や列車内を移動する時は他のお客さんを優先してね。
不味いと思ったら進路を譲るべきだし、慌てて移動しないといけないような乗り換えプランもやめておくべきよ。
他のお客さんの邪魔するとかブック破り並のムラハチ案件ってことを覚えて、どうぞ(レスラー艦娘特有の正論)

Googleマップ=サン < (ブック破り???)こいつの言うことはまあ正論である、正論ではあるがそれを意識した乗り換えプランを考えると、「くろしおサイクル」使った帰り道の新宮で2時間待ちが確定するのがなぁ・・・

;霜 ) < だからって、1928着の「くろしお」を降りる→カバーを片づける→改札で返す→改札通りなおして自転車抱えて地下通路通って2・3番線の1936発・紀伊長島行き340Cに乗る を10分足らずでやるとか無理だろ・・・色んな意味でリスクしかねえよ。

彡;(゚)(゚)  < 今回の西と東海のサイクルトレイン組み合わせ旅行は、JR東海のサイクルトレインが定期的に運行されるようにならん限り早々日の目を見んと思うから、今度きのくに線サイクルトレイン使う時は新宮駅近くまでトランポして・・・って流れになるとは思うで。


Googleマップ=サン < 次は、紀伊田辺行2328M乗車からやで・・・ほな・・・

------------ 続 く -----------


追記:動画編集してみた。使用ソフトはBeeCut無料版。











2025-01-01

賀正ーン!(令和7年のアイサツ)

 新年あけましておめでとうございます。



大晦日の超駆け込み整備後の実走テストがてら、近鉄の元日終夜運転ダイヤで山田線に入ってくる名阪特急「ひのとり」を眺める為、斎宮駅まで。





クソ寒い中、自宅から保温保冷機能の水筒に入れて持ってきたホット・チャ(コンビニや自動販売機でペットボトルのホットチャを買っても一瞬で冷める)を啜りつつ


内宮や外宮での参拝を終えたであろう人々を平日朝ラッシュ並に詰め込んだ上り普通列車見て、ヒエッと思いつつ(なお、この時間帯の神宮方面に向かう下りは空いてる)



16kmほど走って大晦日整備後の不具合がないことを確認し、新たに装備したサイコン(CC-VT230W)の計測もGPSロガーアプリの計測値との異常なズレがないことを確認して、とりあえずヨシ!と判断。




2024-12-31

大晦日年忘れ超駆け込み自転車整備もっと早くやれ編

 8月の超炎天下に、飯高の山奥で自転車を押して10km歩くという死の行軍をやらかしてから早4カ月。


あと12時間足らずで2024年が終わるという時に、ようやくF-95後輪用のホイールと故障したサイコンの入換を実施。

スポークの折れたホイール自体はスポークが1本折れただけなので、それさえ直せば復帰できるはずだがちと色々考える点があり、ヤフオクで程度のよさそうなWH-R501(8Sカセット付き)を調達。
8Sカセットは現時点で9S仕様のラトゥールにも使い回せるので、程度のいい8Sカセットも割安でニュウシュできたと思えば安いもんである。

サイコンはGPSサイコンの廉価帯モデルとか色々考えた結果、結局「サイクリストの蛮用と雑な扱いと過酷な天候に耐える」ことを重視して、キャットアイのCC-VT230W・ベロワイヤレスに。



作業自体はどうということもなく完了したので、年越し初詣サイクリングついでに実走テストやるかと考えつつ、今年はこれで終了。

まあ、今年やりたかったこと・やらないかんことがテンコモリで残ってるけど知らん知らん!また来年!






2024-12-17

アレッ!?ただのサイクリストなんですけど、30回も社会貢献しちゃってたんですか!?(なろう系) そして伊勢うどん(唐突)

 そろそろ社会貢献をしないと死ぬぜ!(スシを食べないと死ぬようなノリ)

ということで



汚れもスッキリ!ハーバルフレッシュだぜ!(謎のCM)

あと




アレッ!?わし、ただのサイクリストなんですけど、30回も社会貢献しちゃってたんですか!?(なろう系)


病気で苦しむ人の為に少しでも力になりたかっただけなんだよなあ~~~~!!!(クソデカ独り言)

コーラをタダのm、もとい模範的市民として無私無欲の社会貢献をしたいがためにこの10年ほどでようやく30回であり、献血の年齢的足切りである69歳までに金色有功章対象の通算100回コーラのタダのmもとい無私無欲の社会貢献ができるかどうか。




献血終わったあと、例によって思考能力が弊社比7割減ぐらいの状態で、SAMURAIのごとく厳かにコーラガブ飲みしつつニンジャのような電光石火ぶりでバスケットのカントリーマアムを全部食おうとしていたところ、

ズッダアァンッ!

と、およそ献血ルームらしくない騒音が響いた訳ですよ。

騒ぐような不心得者が居た訳でもそんな予兆もなく、いきなり。

とはいえ、職員さんから避難や退出を促される訳でも職員さんが110や119に緊急通報しているような雰囲気でもなく、つまりそういう緊急事態でもないということで頭も回らないし身体もまだダルいので、引き続きキン肉マンソルジャー並の冷静で的確な判断でコーラとカントリーマアムをモシャモシャ。


で、そろそろ帰ろうかと思い、立ち上がって処置室の方をチラリと横目に見ると、献血前か後か不明なれど床にブッ倒れている男性が。

さっきのクソデカ騒音はこれかぁと思いつつ、おじさんとしても他人事じゃないし、当然ながら笑い事なんぞじゃないんすわね。

前々回?ぐらいは冗談抜きで処置ベッドの上からしばらく動けなかったし、献血始めた30代やたまたま役場に来ていた献血バスで献血した20代の頃に較べたら明らかに引き摺るようになってるわけですよ。

そういう理由も相まって、天気や季節に拠らず車や自転車で献血に来ようって気にならんわけで。
ヘコヘコ歩いて歩道でブッ倒れる分には、マアご近所サンごめんなさいヨ(昭和)って感じだけど、車運転してる時に意識飛んだとかなったら次回の献血どうのこうのどころじゃなくなるわけで。

いつだったかは成分献血で年間献血回数限界チャレンジも考えたけど、勤務シフト的に考えてももはやリスクでしかないので「行けたら行く」という関西メソッドでやっていく所存。


------------------------------------------------------

そろそろ伊勢うどんを食べないと死ぬぜ!(スシを食べないと死ぬようなノリその2



なんとなくというか、X(旧Twitter)上でのやりとりで伊勢うどんをウン年ぶり(前にいつ食ったのか全く覚えていない)に喰いたくなったので、トライアルで売ってる山口製麺のうどん玉と西村商店(ミエマン醤油)のうどんつゆを買ってきた。




茹でて、つゆかけて、薬味かけて、ごっつぉやな、おおきんな、と。
・・・湯切り面倒くさくない?これ?(謎のDisり)

郷土食や観光資源としてアピールしたり盛り上げようと努力なさってる個人や企業、飲食店さんの努力を貶したいわけじゃないけど、細かいこと言わずにスナック感覚で薬味すら無しで食うのが、伊勢うどんの原初的かつ根幹的スタイルじゃねーかなとは思うよ。

そもそも、今は亡き家人がうどん作ってくれた時についぞ「刻みネギ以外の薬味」が乗ったこと無かったからねw
むしろ「薬味無し」ぐらいが普通だったしw
あと、おじさんは「タレのかかってない部分」に薬味のネギからませて食うのが妙に好きなんだよ、なんでだろうね・・・味のしない麺に青臭いネギが絡んでくるだけなのに・・・

個人的には、伊勢うどんというものは麺類としては「具材によるトッピング」との相性が破滅的によくないんじゃないかとは思ってる。
うどんはうどん!トッピングはトッピング!別物です!うどんの上に〇〇が乗ってるだけです!!て感じでまったく馴染まないという感じで。
伊勢うどんて、関西や関東のうどんみたく「うどんのツユが染みたおあげや天ぷら」っていうオプションが成立せんでしょ?無理矢理あのタレがベチャベチャに染みた天ぷら食いたい?ってことにもなるわけで。
だから、刻みネギや蒲鉾の薄切り程度がギリギリって感じで。

・・・で、グチャグチャ屁理屈並べた上でおそらく数年?ぶりに喰った感想。

やっぱりこれ、風邪ひいたりバテてどうしようもない「うどんぐらいしか食えへん」時に有益な食い物だなって。


あっ、個人の意見・感想ですぅー(遅すぎる予防線)