このBlogについて

イスラエルや戦後系の戦車作ったり、おっぱいがけしからんフィギュア
作ったり、年中、体のどこが具合悪いと文句垂れるおっさん「サビ屋」のBlogなんやな・・・。

※自転車乗り始めてからババチビりそうな勢いで模型作ってないってそれ前から言われてるから(戒め)

FELTとANCHORと9S下駄の熱い三台体制(活用できているとは言っていない)
ラベル 自転車走行ログ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 自転車走行ログ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023-07-19

日原~津和野単発サイクリングと島根メシ(拡大解釈)

 2022年10月、島根鳥取を中心に山陰地方無計画ドライブを実施。

ドライブというより、出先でサイクリングをするつもりが気づけばドライブメインになっていた。

片道600km以上ドライブして、サイクリングする根性が枯れたとか言ってはいけない(震え



どーいうわけか、これといったコースを設定できずさりとて全く走らないのも勿体ないので、道の駅「シルクウェイにちはら」から、津和野駅までの往復40km程度のサイクリングを実施。


ルートについては、国道9号を通らなくていい箇所は可能な限り旧街道筋を通過するなどとしてエスケープ。



旧日原町(津和野町に合併)時代のメーンストリートであったろう通りに所在する無料休憩所「まちステーション すわろう家」津和野町商工会日原支所の道向かい)







地元商工会が運営している無料休憩所であり、トイレ・エアコン・テレビ・コインロッカーが設置されており、エアコンやテレビは利用者自身がセルフサービスで操作する必要がある。
基本的に無人であり、飲食物やお土産品など物品の販売は無い(建屋前の自動販売機ぐらい)。

電話機が設置されているが、電話をかけられる範囲は町内ケーブルの範囲内とのことなので地元タクシー会社や役場・医療施設・警察消防といった公共機関などに連絡するためのものと思った方がよさそう。

開設時間の案内は見受けられなかったが、一般的な始業時間の8時か9時頃に開いて18時頃には閉まるのだろうか。












時間的に切羽詰まっている訳でもないので、津和野町日原歴史民俗資料館を見学。
入館料は大人200円。




プラサ枕瀬簡易郵便局が併設されている山口線・日原駅
プラサ枕瀬とは、当駅と通路を介して隣接する滝元枕瀬公民館も含めた地域コミュニティ施設としての名称らしい。







いい時間なので、国道9号線沿いのレストラン「タジマ」で昼食。


白身フライ定食。なお、調子にのってご飯大盛にして例によって後悔した模様。




国道9号線を津和野駅方面に進むと、正面に聳えるは青野山の雄姿。




津和野川に架かる東津和野大橋手前で、現国道9号線を直進せずに津和野川沿いの旧9号線にルート変更。
旧道と言っても難所などではなく大半の自動車通行が現9号に吸収されているので、自転車にとっては津和野町市街まで快走路となっている。
現9号は青野山裾野を貫くトンネルがあり、そこに9号線の交通量と来れば何一つ楽しい要素がない。
旧道区間は「戦後のモータリゼーションに耐えられなくなった」だけの話であり「山中に棄てられた道」ではなく、サイクリストにとってはむしろボーナスステージと言ってもいい。






津和野駅付近に到着し、津和野機関区跡に整備された公園から転車台などを眺めていたら構内に茶色い旧型客車が。

・・・?と考えていたら、この日は土曜日でありSLやまぐち号の運行日だったかと思い至る。
浅めの物好きとしてはSLはあまり興味がそそるものではなく、DLやELなら最高なんですがねぇ・・・はあ、SLですかぁ・・・まぁここまで来たんだし・・・
ヘッドマークでも拝んでおきますかね・・・と凄まじく恩着せがましい何様思考をしつつ駅前へ移動することに。






※やまぐち号とDD51-1043

GYAAAAAAAA!!!???

DD51やん!?アイエエエエエエ!?ナンデ!?ディーゼル機関車=サンナンデ!?
津和野ニュービーおじさんは、ディーゼル機関車リアリティショックでしめやかに失禁!

・・・え?なんで?SLやまぐち号じゃない別口の企画列車なん・・・???

と思ったら、そういやSLやまぐち号牽引用のC57がとうとうオブツダン寸前で修理中だ何だと言ってたような・・・ということを思い出した。

・・・ええやん!DL牽引客車列車最高やん!(本音)










留置線に停車する「首都圏色」のキハ40や、益田行になるキハ40、DL牽引客車列車が合わさり最高に昭和100年である。




















この日はやまぐち号運行日だけあって、駅舎内にて出店による弁当などの販売も行われていた。





まったく企図していなかったDL牽引やまぐち号との遭遇に満足しつつ、日原方面へ折り返し。
ちなみにこれがかつての国道9号であり、そりゃ津和野川の対岸に現9号を開通させんと交通がパンクしますわなと思わざるを得ない。





「シルクウェイにちはら」への折り返しルートは、往路とそれほど変わらないので割愛。
記事冒頭の走行ログを見てクレメンス・・・


-----------------------------------------------
おまけその1

「シルクウェイにちはら」の自動販売機メシ





島根県内になぜか数多く存在する「ラーメン・うどん自動販売機」。
工場内の食堂・休憩室やフェリーターミナル・フェリー船内などで見かける「カップ麺が出てきて、内蔵されている熱湯サーバから給湯して調理する」や、アレの流行から爆発的に増えた冷凍食品自販機のそれではなく、「調理済のラーメンやうどんが出てくる」というもの。

値段設定は自販機によって異なるが、「シルクウェイにちはら」のこれは「ラーメン」「天ぷらうどん」ともに350円。

東日本では絶滅危惧種らしいが、島根在住の友人曰く西日本というか山陰?に腕利きの自販機業者が居るらしく、島根県特に出雲市以西ではありがたみがないレベルで存在する。
客寄せパンダ的存在(そういうフシもあるだろうけど)というより、地元民や通行するドライバーやライダーなどにとって「地元のありきたりな食堂」のようになっている感があり、深夜早朝に通行しても何がしか客が居てメシを喰っている。

なお、先述の友人より教えていただいたマジモンの絶滅種ともいえる「カレーライスの自動販売機」が出雲市内に存在したが、2022年10月時点で故障中であり、自販機を設置している店舗の有人営業時間中に窓口から提供される形態になったとかどうとか。

それにしてもハセガワがうどん自販機のプラモ出してんですねぇ・・・



-----------------------------------------------

おまけその2

江津のバトウフライ



ドライブ中に道の駅「サンピコごうつ」の総菜コーナーで購入した「バトウ」という白身魚のフライ
必要以上に期待していたわけではないが

なにこれクッソ美味いんだが????????


先述の島根の友人曰く、島根西部ではポピュラーで美味い白身魚であるという。
総菜コーナーで売ってる白身魚のフライで、これほど「また食いたい」と思ったのも初めて。

結論:島根のメシは美味い






2022-08-26

とある喪中()の豊後水道フェリーチャレンジ おれんじホープ

霜 ) < 5月29日に、中の人の祖母っつうか養母が亡くなった訳だが・・・


霞 ) < なんで、こいつは6月2日に自転車持って六甲アイランドに居るのかしら・・・




彡(^)(゚) < 浄土真宗とかいう大正義派閥やで!喪中とかいうクソダサイベントは関係ないんやで!

というわけで、豊後水道フェリーチャレンジや!!






Googleマップ=サン < 大谷派某寺の役僧やってる親族に聞いたら「仲睦まじかった御夫妻がパートナーを亡くしたら、別れ難さに墓所への納骨を三年待った」とかいう話もあるっていうから、喪中とか忌中とかいうのは本来「当事者が故人に対する精神的折り合いをつける安静期間」なんやろうな。
・・・いわゆる自粛厨・不謹慎厨のクソやかましいアレと違って。

まあ・・・養い親が死んだ途端に、速攻でフェリー予約してツーリングに行きよるコイツには引くが。


彡(゚)(゚) < いや・・・そもそも中の人は6月第2週に有給ブチこみまくって豊後水道フェリーチャレンジを強行する予定でしたからね?
もうホンマ、どうでもええわ・・・みたいな感じでホント詰んでましたからねぇ・・・今でこそ笑い話ですわ


Googleマップ=サン < コロナっちゅう時勢と、中の人の親族筋が高齢化やらなにやらで細くなって葬儀そのものをコンパクトにできたのも、まあこのツーリングを強行できた理由やけどな。










六甲マリンパーク駐車場


霜 ) < そういうギスった話は置いておくとしてだ、今回は六甲アイランドからオレンジフェリーのカジュアルフェリー便で新居浜まで行くから、六甲アイランド南端の六甲マリンパーク駐車場をデポ地点にしたぞ。


霞 ) < 30分毎に100円、昼夜区分無しの24時間500円で後払い式(2022年6月時点)、支払い方法は1000円札と硬貨のみでクレジットカードや電子マネー、スマホ決済、サービス券の類は使えませんと。

6月2日の16時前に入庫して、6月9日の午前9時前に出庫したら6日と16時間半で3500円。
利用日数の上限は違法放置と見做されない程度なら大丈夫ってとこかしら?

駐車場のセキュリティについては、目の前におセレブ地区があったりガンガン稼働してる物流センターがあったりするから、数日ぐらいなら駐車しておいてもそこまで問題はないと思うけど。


Googleマップ=サン < 6月のド平日でガラガラだが、真夏になってそこにあるデカパトスとかいうクソデカプールが営業したら混むかもしれんな?


# 霞 )」 < それは、ママのセクシー水着姿にロングになってる連中を潰して回れということね?


Googleマップ=サン < そんなこと言っていないんだよなぁ・・・


彡(゚)(゚) < 久々だけど、平常運転っすね







彡(゚)(゚) < ちなこの駐車場、クソデカに見えるけどフェンスに仕切られてる部分は輸出用の中古車か何かのヤードになってるから間違って入らんように要注意やで








※神戸港六甲アイランドフェリーターミナルと称する神戸待合所


彡(゚)(゚) < コンビニでメシ食ったりフェリー船内用の飲み物とか用意して時間潰してから、四国開発フェリーのターミナルに来たで。

ふう・・・この味も素っ気もない建屋・・・たまらんで


;霜 ) < お、おう

ちなこのターミナル()は、神戸からの乗船に限って言えば22時からの営業だから20時とか21時に行っても普通に閉まってるぞ。


















Googleマップ=サン < 旅客サービス的なもんは、建屋内と外にあるジュースの自動販売機ぐらいや。売店やレストラン、無料Wi-Fi、インフォメーションとかそういう観光客向けの設備・サービスはないぞ。


霞 ) < そもそも、今回の「カジュアルフェリー便」がトラックやそのドライバー、貨物向けの「貨客船」みたいな船で、ここはその乗船荷受け手続き事務所に過ぎない感じよね。
観光客向けサービスが欲しければ、隣の新門司行き阪九フェリーや大分行きさんふらわあを利用すべきだと思うわ


Googleマップ=サン < あと、「カジュアルフェリー便」はオレンジフェリーの大阪南港~東予便八幡浜~臼杵便と違って、WEB予約もWEB空席照会もない、電話での照会・予約だけや











霜 ) < そういや、ここって徒歩乗船用のタラップとか無いよな?ちっせえ船じゃないし・・・車両甲板から歩いてくのか?


彡(゚)(゚) < アッサあのね、そこにナンバープレートついてないミニバン止めてあるやん?

霜 ) < ・・・あれで乗下船っつうか送迎っつうかするの?

彡(゚)(゚) < ググッてたらどうもそれっぽいすわ。
たぶん「問題なく乗下船した」っつうことのゲートチェック的な役割もあるんでしょ?


霜 ) < うーん、それはそれで一種のアトラクションだよな















霜 ) < さて「おれんじホープ」に乗船したぞ

オンギャアアアアアア!? >


# 霜 ) < あんだようるせえなあのBAKA!?



彡;(゚)(゚) < ヒッヒギィ!!?大変す!大変すよパイセン!!

ここ、レストランというか食堂が休止中すよ!?


Googleマップ=サン < 何・・・だと・・・?






Googleマップ=サン < うん・・・まあ・・・さっき客室係らしき兄さんがそう説明しとったしな・・・


# 霞 )」 < だらしないわね!?カウンター前に自由に使える電子レンジや調味料もあるんだし、コンビニで買ってきたご飯とか食べたらいいじゃないの!


彡(゚)(゚) < (弁当とか)無いんだな、これが(茨城のヤンキー風)
乗船時間がわりと短いし・・・


# 霞 )」 < はあ~~~つっかえええ~~~~


霜 ) < 乗船時間が7時間程度だから、食い物飲み物持ち込みすぎても意味ないだろってことで飲み物とちょっとしたツマミぐらいしか持ってきてないからなぁ。


 霞 )」 < さすがだわママ!ママの御聖断気持ちよすぎでしょ!!


彡(゚)(゚) < たまらぬ扱いの差であった


Googleマップ=サン < かつてないレベルで「御聖断」という単語がやすっちく使われてますねぇ・・・









Googleマップ=サン < メシぐらい新居浜で降りてからコンビニ行けばええやろ・・・さてワイは清めのおビール様を・・・


彡(゚)(゚) < 何を清めるんですかねぇ・・・







Googleマップ=サン < _〇□= グタァ・・・


霞 ) < 正直クッソ笑うwwww


;霜 ) < 食堂がないとかビール売ってないとかだけで、どんだけ面倒くさいんだよお前ら・・・


彡(゚)(゚) < ふと思ったけど、この船って船員さんやさっきの客室係らしい兄さん以外はウチら以外乗ってないんじゃ・・・


霞 ) < そういやそうね、車両甲板から上がってきてしばらく経つけど、さっきのお兄さん以外誰とも会ってないわね


霜 ) < これはこれでレアケースだよな















霜 ) < 今回利用したのはシングル洋室(自転車・大人一名で9550円)だ、さらにロイヤルグレードの部屋があるらしいけど、8時間足らずの乗船でそこまでいらねえよなって気はするな。

設備は、ベッド、毛布、枕、机、椅子、読書灯、読書灯下のコンセント一基、スマホが載るぐらいの網棚ひとつ、ハンガーひとつ、ゴミ箱ひとつってとこだな、テレビの備え付けはないぞ。


彡(゚)(゚) < あと、ここの大浴場は乗船中いつでも使えるってのが有難いで。
風呂の洗い場は6つ、ボディーソープとシャンプーは備え付けアリやで。
流石に荒天時は閉鎖されるかもしれんけど、瀬戸内海なら大丈夫かな。


Googleマップ=サン < _〇□= オオ・・・オビールサマ・・・アナタノオコエガキコエマセヌ・・・


# 霞 ) < こいつ、瀬戸内海に捨てていいかしら?


彡;(゚)(゚) < まぁまぁ・・・






---------- その2へ ----------