このBlogについて

イスラエルや戦後系の戦車作ったり、おっぱいがけしからんフィギュア
作ったり、年中、体のどこが具合悪いと文句垂れるおっさん「サビ屋」のBlogなんやな・・・。

※自転車乗り始めてからババチビりそうな勢いで模型作ってないってそれ前から言われてるから(戒め)

FELTとANCHORと9S下駄の熱い三台体制(活用できているとは言っていない)

2023-05-26

じてんしゃのおにいちゃん、自転車直すってよ 自転車を直した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 TraditionalかつToughなStyleのBikeには、TraditionalなDaimonがmatchするという・・・


彡(゚)(゚) < 自転車直した結果、近所を実走してみて後輪ブレーキのセッティングがカス過ぎたのと、リア用シフター(SL-A050)をフリクション化して9S対応したはいいけど、組付けに問題があって「全自動無断変速」を実現してしまったから、やり直す羽目になったけど何か質問はありまして?(サイクリストお嬢様)

あっ、SL-A050のフリクション化改造はネット上に売るほど事例があるから、「SL-A050 フリクション化」で検索やで!

;霜 ) < ブレーキ調整がカスなのもアレだけどよ「全自動無断変速」って何だよ!?

彡(゚)(゚) < 例えば、リアをローまで変速して走ってるやん?

;霜 ) < おう?

彡(゚)(゚) < 東洋のパリ~ルーベですねと言われても「それほどでもない」と答える謙虚な近所の農道があるやん?

 霜 ) < まあ、舗装がグズグズボコボコだったりこの時期は田植えの後の土塊がボコボコ落ちてるよな。

彡(゚)(゚) < で、そこを走るとですね?

----------------------------------------

農道くん < いいよ!来いよ!(野獣のような舗装)

A050くん < ンアッー!(≧Д≦) (ロー→トップ)

----------------------------------------

霞 ) < くさい(断言)

彡(゚)(゚) < いやあ・・・前後左右周辺にまったく交通が無いことを確認した上で走行中にシフターチラ見してたら、自動かつ無断でシフトレバーが動いてましたねぇ・・・





Googleマップ=サン < 巷にあふれるSL-A050フリクション化改造の記事を見ればわかるが、上の画像でギザギザが彫り込まれてる逆ネジナット・・・こいつの締め付け不足やな。

締め込み過ぎると変速が重くなりすぎるということでビビッて軽く締めたら、このアホがやらかしたように「路面のショックで全自動無断変速する」というカスのようなシフターになり果てた、と。



 霞 ) < うーん、この、うーん(呆れ)


彡;(゚)(゚) < その辺り「路上で実走して初めて症状が出てきた」ってのもあるんすよね・・・家の中で調整してる分には症状出てないから・・・

まあ、シフターを外して件の逆ネジネットを締め込んだら直ったと。



彡(゚)(゚) < アジャスタブルキックスタンド便利過ぎやぞ、神か?(賞賛)

Googleマップ=サン < 率直に言って「重くてもっさいアクセサリ」扱いではあるやろうけど、こいつのコンセプトである「タフな下駄」を考えたらベストマッチやな。

 霞 ) < 2021年の小豆島行った時ANCHORに付けてたキックスタンドは強敵だったわね・・・

彡;(゚)(゚) < 空荷の時はそうでもなかったけど、サイクリングの荷物付けたら途端にカッスカスになりよってどうしてくれようかと・・・結局廃棄したけど!

Googleマップ=サン < ナンボ締め込んでも停車の都度にズレるし、フレーム保護パッドとかいうゴム板?が付いとるくせにそいつがフレームの塗装痛めるわで散々やったな・・・

彡#(゚)(゚) < 使えんだけならまだしも、実害があるとかどういうことなの(憤怒)




彡(゚)(゚) < 後輪ブレーキのセッティングについては、とにかく最初にやったセッティングがカス過ぎた以外の何者でもなかった訳で。

アウターにかましたアジャスター無かったら、たぶん再調整終わってないで。

アジャスターあるなしで、調整できる幅が全然違うもん。




彡(゚)(゚) < 今のとこ、テールライトをつけるとこはキャリアにネジ留めしたブラケット一箇所だけ。

FELTやANCHORのようにシートステーにフレックスタイトで留めるブラケット付けてないのは「キャリアにサイドバッグつけた時にお互いが邪魔になる」という問題があるからなんや。

Googleマップ=サン < リフレクターの下辺りのフェンダーに穴開けて、そこでブラケットをネジ留めできるような細工ができんかと考えてはおるんやけどな・・・
ガチでサイドバッグ使うようなロングやる時は、サイドバッグそのものに細工してクリップタイプのブラケットを付けるとかも考えとる。


 霜 ) < ソーラー充電式のテールライト兼リフレクターとかあるじゃねぇか、純正のリフレクター外してそいつ付ければ解決しねえか?


彡(゚)(゚) < そう思ったんすけどね・・・ああいうの猫目にしろパナソニックにしろ、大体「走行時の振動+周辺の明るさをセンサーが検知して自動オンオフ」するタイプなんすよ。

消灯せんのはまだしも点灯せんのは最悪やし、手動スイッチと較べてその「最悪」が起きるリスクが高すぎるんですわ。
手動スイッチがついてるんなら、入換もアリやったと思うけど。


 霞 ) < 今使ってるフロントライトやテールライト、基本的にセンサー反応でON/OFFするタイプ使ってないけど、電池切れ以外で問題起こしたことないものね。


彡(゚)(゚) < 率直に言うて「2000円前後の自転車部品に使ってるセンサーをどこまで信用できるん?」て話なんですわ。

サイコンのセンサーとかいきなり逝っても、まあそこまで困らんすわ。
でも、テールライトのセンサーがいきなり逝って、気づいたらケツは真っ暗。そこに10トン突っ込んできたら・・・とか考えたら、よりリスクの低い手動スイッチのあるテールライトを選ぶ訳っすわ。



霞 ) < あらやだ、ずいぶん建設的なオチじゃない?拾い食いでもしたの?


彡;(゚)(゚) < 申し訳ないが風評被害はNGですやで!?


 霜 ) < 拾い食いと言えば、スネークイーターリメイクだってな。


Googleマップ=サン < サバイバルとアホの拾い食いを一緒にするのやめーや


彡;(゚)(゚) < してないから!?


# 霞 )」 < そうわよ!駆逐艦寮”スネークピット”に置いてあるプレステ2でMGS3にドハマりした朝霜ママが、若オセロット=サンに感銘を受けて「アタイのリロードはレボリューションだぜ!」と練習を欠かしていないのよ!


 ; 霜 ) < ちょおま!?


 霞 )」 < ママのリロードを邪魔するとか許されないから、助太刀しなくちゃ(使命感)


; 霜 ) < 一騎打ちのガンファイトとかもしねえよ!?


Googleマップ=サン < 大丈夫?「悪くない、究極の表現法だ」とか言ってとに拷に目覚めないっすよね?


 ; 霜 ) < ・・・べ、別にンなことしねえし(目逸らし)


彡;(゚)(゚) < ・・・なんで歯切れ悪いんすか


0 件のコメント:

コメントを投稿