このBlogについて

イスラエルや戦後系の戦車作ったり、おっぱいがけしからんフィギュア
作ったり、年中、体のどこが具合悪いと文句垂れるおっさん「サビ屋」のBlogなんやな・・・。

※自転車乗り始めてからババチビりそうな勢いで模型作ってないってそれ前から言われてるから(戒め)

FELTとANCHORと9S下駄の熱い三台体制(活用できているとは言っていない)

2016-09-21

九州走ってきた グリーン車(自腹)最高や

彡(^)(^) < 夏休みとかいう甘えがない畜生稼業のワイ選手、1週間の休みをガメて九州ツーリングやで!

Googleマップ=サン < おい































彡(^)(^) < まずは京都まで伊勢エビもとい伊勢志摩ライナー、しかもDX席やで!

410円追加で京都までDX席乗れるなら、クッソ安いもんやろ。

Googleマップ=サン < おい

彡(-)(-) < さっきからなんや、せっかくの旅行のテンション下げよってからに・・・

Googleマップ=サン < ほう、27日出発の予定で25日の特急券予約しとって、バスの中で初めてそれに気づいて駅で慌てて特急券買うた阿呆がよう言うのう、ええ?

彡;(゚)(゚) < アッアホッ、ちえーわ!妖精さんや、妖精さんのせいなんや!

一杯ひっかけてほろ酔いE気分やったから、妖精さんに頼んだらああなったんや!

Googleマップ=サン < 25日に誰も座ってないのに座れんその席に乗りたかった、余命幾ばくもない鉄道ファンのタカシくん(42)とか居ったらどうすんのや?

ええ?

彡;(゚)(゚) < ス、スワセン・・・





































彡;(゚)(゚) < ブーッ(AA)

ちょ、おま、なんで初っ端からクライマックスやねん!?

ワイ京都から博多行きの「のぞみ」乗るねんで!?


Googleマップ=サン < とりあえず、17時ぐらいまでにダイヤが復活するの祈っとけや。

まぁ、台風みたいな広範囲型の悪天候やないから、何とかなるやろ。

ビールでも飲んでリラックスしろや(プシュ)


彡;(゚)(゚) < おもろい奴や、頃すのは最後にしたるわってもうビール開けるんか早いわ。

うーん?「のぞみ」っちうか東海道のダイヤが狂ったままとしたら、最悪の流れとして新大阪から鹿児島中央行きの「さくら」を使わざるをえんのか?

そうなると、新大阪まで行く乗り換えをせなアカンよなぁ?うわ、めんどぉ・・・



※近鉄京都駅


Googleマップ=サン < いうても、京都着くまでには新幹線のダイヤ戻ったみたいやけどな。

それにしても、山手線からそのまま身売りされたみたいな103系が転がってる風景見てると、ああ~西管轄なんじゃ~^って感じやな。


彡(゚)(゚) < FOOOO↑ 安心したら腹減ったで。

新幹線のきっぷだけ買うて、うどんでも食わんと。

それにしても、京都駅乗り換えとかジャリん時のシューガク旅行以来とちゃうか?

新幹線は、1827発ののぞみ47号やで。もっと早い奴にも乗れたけどトイレとメシと新幹線用の飲み物補充や。

今日は2211博多発・長崎行きのかもめ49号に乗れたらそれでええんや。ボチボチ行くでボチボチとな。




スパイシーマサラ



Googleマップ=サン < で、カレーか。

彡(゚)(゚) < 駅からフラフラ出て、メシ食う訳にもいかんしな。

中央改札から一番近そうなこ↑こ↓でええやろ。

カレーは何たらカツカレーで880円ぐらいやったかな。

それにしても、ここはラッキョウが無料サービス扱いなんか。
ココイチは福神漬が無料サービス扱いでラッキョウは有料メニュー扱いやけど、こういうのって地域の違いとかあるんかのう。

Googleマップ=サン < ワイはビールがあったらそれでエエわ(プシュ)

彡;(゚)(゚) < ペース早!?





彡(゚)(゚) < ボチボチ行こか。まだ時間はあるけど、駅の中でも眺めて時間潰すで。

こーいう時間の使い方って、ホント贅沢してる感じがして最高や。




Googleマップ=サン < ホンマの贅沢な瞬間は最高やで・・・(プシュ)

彡;(゚)(゚) < もう開けるんか!?せめて新幹線の中まで待てや!?






彡(゚)(゚) < 京都駅で買ってきたカツサンドつまみながら、博多まで2時間半ほどリラックスや。

まーそれにしても、たまの旅行はグリーン車最高と言わざるをええへんな。

かかった金は(生活費が)大惨事大戦確定やけど、それに見合った快適さや。

こーいう味を覚えると、18きっぷとか秋の乗り放題きっぷの在来線畜生旅行とかアホみたいでやっとれんよなぁ・・・




博多駅(新幹線)


彡(゚)(゚) < 流石にこの時間やと静かというか閑散としたもんやなぁ。

さて、ここからは在来線の特急で諫早まで行くで、今日は諫早で終了や。

彡;(゚)(゚) < と、思ったけど、予約しといた特急のきっぷ発券するのに改札の外に出たら、十分ごった返してたわ。

そりゃ、九州一の大都市+土曜の夜やから、当然やわなぁ・・・。





彡(゚)(゚) < 改札の外でトイレ済ませて水買うたら、プラットホームで列車眺めて時間潰すで。

アレやなぁ、九州の列車はオモロいっちゅうか個性的やな。

新幹線で利益安定してるせいか在来線のカラーリングとか頭使う気ないでって感じのトカイとはエラい違いやで。

彡;(゚)(゚) < 普通列車が混むのはともかく、特急自由席乗り場のあの行列一体なんや・・・

この時間の長崎・佐世保方面ってそんなに需要高いんか?

Googleマップ=サン < そらそうよ!(プシュ)

お前、今夜はプラチナチケットの西鉄VS南海やぞ!(グビー)今夜も稲尾のピッチングが冴えとったみたいやで!(プハー)

彡;(゚)(゚) < お前はいつの話をしとるんや、ガチ酔いやんけ!?

あと、やきうネタはAA的にワイのネタと違うんか!?

Googleマップ=サン < お前、今のセパに居る球団名すら満足に知らんやんけ(プシュ)

彡;(゚)(゚) < ス、スワセン・・・えっまだ開けるんスか





彡(゚)(゚) < おっしゃ、かもめ49号に乗るで。

Googleマップ=サン < 改めて見ると、ヨーロピアンなスタイルやな885系かもめって。

彡;(゚)(゚) < しかし、アレやな・・・最前列を予約したのは失敗したかもしれん・・・




彡;(゚)(゚) < 高級感の演出とかどうとかそういうのは分かるんやけどな?

前のテーブル邪魔っちゅうか、テーブルの下にある棒はフットレスト代わりにすると足クッソ痛いっちゅうか、前が壁面やから足の伸ばしようがないっちゅうか、この座席地味に居心地悪いっちゅうかな?

Googleマップ=サン < まあまあ、ビールでも飲んでリラックスしろや(プシュグビプハー)

彡;(゚)(゚) < お前、諫早の宿に着くまでは意識持っとけよ?潰れたらそのまま捨ててくぞ?



諫早駅


Googleマップ=サン < やっと諫早やで、なんちゅーか地味に座り心地よくなかったな。

それにしても諫早でも結構降りるもんやな。博多~長崎間ってのは結構需要デカいんやな。(プシュ)

彡(゚)(゚) < 今日は新幹線での居眠り除けば22時間近く起きてるんやけど、それで沈めん程度にはなんちゅーか居心地よくなかったな。

とりあえず、お前が何かある事にビール開けてることはもうリアクションせえへんで。





Googleマップ=サン < おい

彡(゚)(゚) < 大体想像つくけど、なんや。

Googleマップ=サン < 駅の回りと宿までの道中にコンビニがないぞ。

彡(゚)(゚) < そうやな。

宿への道から逸れるとファミマがあるみたいやけど、地味に遠いんや。

駅の回り、初見の旅行者がすぐ見つけられる範囲にも無いみたいでなぁ。

明日の朝起きた時の水とヨーグルト、どうしたもんやろな。

Googleマップ=サン < お、おま、お前、それdkどころとちゃ、ちゃうわ!

びkビッビールがな、無いねんやぞ!?ビッ、フィ、ビールが!?アブッ!?

彡;(゚)(゚) < やっぱりな♂ 

って、おいお前、呑兵衛とかいうレベルやなくてガチモンの中毒ちゃうんか!?

Googleマップ=サン < (シーン)

彡;(゚)(゚) < ん?おいどうしたんや?救急車か?

Googleマップ=サン < おお・・・おビール様・・・貴方の神々しい御姿が見えませぬ・・・おビール様・・・どこですか・・・嗚呼・・・アアービールカムニェー

彡;(゚)(゚) < 待てや、妙な派閥を作るなや!?







彡;(゚)(゚) < ・・・謎の信仰をブチまけ始めた挙句、パタンと電池の切れたアホを引き摺って、初日の宿「諫早グリーンホテル」や。






彡(゚)(゚) < 至ってフツーのビジホやけど、最終チェックインが25:00ってのが決め手やったで。

明日は島原鉄道の諫早0719発に乗るから、トイレしてシャワー浴びてお茶飲んで寝るで。

彡;(゚)(゚) < ・・・あのアホ、島原湾にでも捨てた方がええかな・・・



-------------------- つづけ -----------------------


2016-09-07

九州走ってきた 序

8/28~9/2にかけて、島原~志布志の九州ツーリングを実施。


8/27の退勤後から近鉄+新幹線+JR九州の特急を駆使して、諫早まで移動。

8/28~9/2は自転車自走+現地観光で、9/2夕刻から志布志でフェリーさんふらわあ「きりしま」に乗船し、9/3朝に大阪南港で下船。


今回は公共交通機関利用とはいえ輪行はせずに、CJ+会員の特典でもあるサイクリングヤマト便を利用して島原のヤマト営業所まで事前に輸送しておく方法を採用したりしたので、その辺の話も。


・・・とりあえず、来月の生活費を侵食する勢いで発生した経費についてはあまり考えたくないです(震え声)

--------- つづけ ----------------

2016-08-10

ファッキン快晴



いわゆる連日猛暑日であり、会社の帰り(真昼間)なんぞは

自転車だとコンビニで2リットルペットボトルのミネラルウォーター買って

500mlぐらいソッコー飲んで

700mlぐらいはボトルにブチこんで

残りはジャージやヘルメットの上からブッかけて強制冷却させんと

マジでクッソやべえと思う訳で。







しょーじき、ワイちゃん起床(真夜中)→これぐらい(5時前)の時間帯が涼しくて走りやすい訳ですけど

それの大問題は

「走るぐらいしかやることがない」

って奴でして。

あとはなか卯でメシ食うぐらいしか。



---------------------------------------------------------------


先日、退勤しようとしたら前輪が貫通パンクしているという久々の鼻水事案が。




急いだところで何の得もないし、ここで予備チューブ投入してもMOTTAINAIのでいつも通りパッチ補修。

このチューブ、パッチ補修2か所目でそろそろイヤな感じですけどね。



今年の春ぐらいからリアバッグの容量稼ぎの為に

ボトルケージ台座を共用できるタイプのブラケットが付属する携帯ポンプとしてLifelineのコレを導入。

それまで使ってた(使う羽目になる機会があった)ミニフロアポンプタイプのGIYO GM-71と違い、手持ちタイプのポンプであり大丈夫かいなという不安があったものの、実際に展開するとおおよそ似たようなサイズであり、むしろ500mlペットボトルと同程度かちょい背高なサイズのGM-71を屈んでポンピングする(当然、圧が上がれば上がるほど重くなる)と足腰が泣くので、座り込んでポンピングできる今回のようなタイプの方が結果としては楽なんだろうかと思い、苦い顔。

GM-71の利点は圧力計が付いていて(精度はともかく)、Lifelineのそれは付いてないが、Lifelineの場合は圧力上限が120PSIで大凡の23Cタイヤ設定空気圧は100~120なので、「これ以上はどうやっても無理」ってところまで頑張ればおkかな、とクッソいい加減に納得したり。

実際に今回はそれで問題なかったんですけどね。30km近く走って帰ってこれたので。

別に、チューブのバルブ側にポンプヘッドをネジこんで固定するタイプであると気づくまで10分かかったりしてないから(震え声)






RNC3EXのブレーキとハンドルとホイール入替


前略


ホイールを WH-R501 → WH-RS330

ブレーキを BR-4700 → BR-6800

ハンドルを Vitusの420mm幅 → F-95純正の400mm幅

にそれぞれ変更。

ホイールについてはぶっちゃけ物欲とお財布事情がせめぎあい、wiggleで同じく2万強のカンパニョーロ・シロッコかAmazonで2万強のシマノRS330かで脳内大揉めした結果、整備性に優れるカップアンドコーンを全グレードに採用するシマノをチョイス。

・・・ただまぁ、リムが消耗しきってしまえばカップアンドコーンだろうがシールドベアリングだろうが、ワイちゃんのスキルと保有機材ではホイールゴソ替え不可避な訳であり、シールドベアリング採用グレードのシロッコであっても「リム消耗しきるまでやりきったるで」と開き直れば

そ れ は そ れ で

なのかもしれない。
ぶっちゃけ、ルックス的にはシロッコ買った方が満足度は上だったとは思うんですけどね。

ちな、RS330についてはこんな感じでイケてるらしいんですが、ワイちゃんよくわかってません(小声)

http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=363763



で、ブレーキ。

こちらはわりと切実な問題で、ちょくちょく通る根木峠の下り

" BR-4700装備のRNC3EXだと「安全な減速・停止ができないかもしれない」的恐怖 "
※個人のライド技量やメンテ技量に起因するかもしれない問題であり、BR-4700が安全面で劣る製品であると主張したい訳ではありません。

を感じることがあり、BR-6700装備のF-95はその辺が無いという現実も踏まえて、5700系や5800系よりも6800系を導入するに至る。




レース志向があろうが無かろうが、坂を登れば下りもするわけであり、最初っからBR-6700かBR-6800を導入すればよかったなぁというのが今回の後悔。



コスト的な面で言うても、今回のBR-6800前後セットと今までつけていたBR-4700前後セットでは3500~4000円程度しか違わない訳であり、価格差のデカいSTIやクランクセットや、アルテグラからデュラエースにするかどうかというような話ならまだしも、ブレーキ単品で4700系か6700/6800系という程度の話ならそこは惜しむべきではなかったよなぁ、という。








あと今回のブレーキ入れ替え時のフロントブレーキのアウターケーブルが1~2cmほど寸足らずになり、うはwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwという顔になっていた折、

"最近RNC3EXに乗っている時に感じる「腕と肩を突っ張るような違和感とそれに伴う負担というか腕いてえ」"

について、いっそハンドルをF-95のステムとハンドルをDedaに入れ替えた時に余った400mm幅ハンドルと入れ替えるかというアレに至る。






・・・420mm幅に替えた当初は「オッ420mmええやんけ!?」と思ったけど、実質的に390mm幅のF-95と交互に乗り比べると

あからさまにRNC3EXの方がキツく感じるようになり

むしろ快適さすら覚えるようになったF-95の390mm幅を見るにつけ、wiggle=サンだと比較的割安なDedaのステムとハンドルを注文してしまおうかという気分になるも、おちけつwwwF-95から外した400mm幅あるっしょwwwステムもF-95の90mmつけてるからちょうどええっしょwww的おハーブ不可避展開に至る訳で、まぁなんと申しましょうかね。

10S工事の時に外したハンドルも400mm幅だけど、別口で使う予定があるという理由 + クランプ部の形状の問題でKDSアタッチメントの取り付けに難があるから見送ったのよ。

世の中ままならんよねぇ・・・


入れ替えた結果は、やはりしっくり来るというか、元に戻っただけだよなぁ・・・(悟り)という徳の高まりすら感じるMUGAの境地。自分泣いていいすか。






結論:もっとよく考えないといかんよね、という。