このBlogについて

イスラエルや戦後系の戦車作ったり、おっぱいがけしからんフィギュア
作ったり、年中、体のどこが具合悪いと文句垂れるおっさん「サビ屋」のBlogなんやな・・・。

※自転車乗り始めてからババチビりそうな勢いで模型作ってないってそれ前から言われてるから(戒め)

FELTとANCHORと9S下駄の熱い三台体制(活用できているとは言っていない)

2016-10-16

九州走ってきた 島原半島~天草市街 前編

島原鉄道 島原駅


彡;(゚)(゚) < 凹んでてもしゃーないから前進や。

レインウェアとして、撥水処理してあるスポーツ用ウインドブレーカーと100均のヤッケズボン持ってきたけど、ズボンの方は使いもんにならんから天草の宿で廃棄やな・・・

まぁ、8月末の九州で気温が低くない + 乾きやすいサイクルウェアやから雨さえ止めばすぐ乾く の二点で何とかなったで。


彡(゚)(゚) < で、島原駅の前で軽く写真撮ったら「島原ダックツアー」っちゅう看板があって神戸のアレみたいな奴が来るんかと思ったら、何かスキ車みたいなんが来たで。




彡(゚)(゚) < ほんで、島原半島での目的は

島原復興アリーナ
道の駅 みずなし本陣
ふかえ桜パークの島鉄ディーゼル機関車
島原外港以南の島鉄線跡
天草へ渡る為の島鉄フェリー

ってとこやな。島原半島でもそれ以外でもおもろそうなモンがあれば寄り道・逸走上等で見てくで。九州なんてそうそう来れんしな。





彡(゚)(゚) < さて、なんちゅうか、いきなりの大物・安新大橋(水無川)や。

雲仙普賢岳の災害終息後に架けなおしたごっつい鉄橋やけど、それから10年程度で路線が消えるっちゅうのは何やなぁ・・・


Googleマップ=サン < ネット上の鉄オタの噂話を鼻くそほじりながら見てると、島鉄的には雲仙普賢岳のアレを口実に水無川以南を廃線にしたかった・・・らしいけどどうなんやろな。

70年代にも廃線は考えとったらしいけどな。







彡(゚)(゚) < さて、島原半島だけでアホみたいに尺使うとれへんから、巻きで行くで。

お次は、「島原復興アリーナ」や。アリーナそのものに用事はないけど、ここには雲仙普賢岳の災害出動にも使われた60式装甲車とKV-107が静態保存されとるで。

看板読む限りでは、60式は同型車っていうだけらしいけどバートルの方がそのものズバリの災害出動で使った個体らしいで。

で、60式やバートルのさらに海側には火砕流で亡くなった消防団員や警察の人らの慰霊碑が立ってるで。

物見遊山やけど、手ェ合わさせてもらうワ。ナンマンダブナンマンダブ・・・


彡;(゚)(゚) < 思うに、ワイにしたら「人死がぎょうさん出た災害」の最初やと思うわ。

で、新聞か何かに火砕流の現場で車の残骸から「黒焦げの炭化した何か」を担ぎ出してる自衛隊の写真が出てたんや。

消防のジャリん頃は「何か」が何なのかわからんかったんやけどな・・・

あと、そん時のTVのニュースでもっとえげつないのも見た気はするんやけどな、ようつべさんあたりで探す気にはならんで・・・




※道の駅 みずなし本陣 と 土石流被災家屋保存公園



彡(゚)(゚) < ・・・そーゆー話はいったんナシや。

ちゅうかもうエエ時間やし、この公園の見学も兼ねて道の駅でメシや。

この豚生姜焼き定食みたいなやつと、あとコーラおくれやで。




Googleマップ=サン < ワイはビールで!(プシュ)

彡;(゚)(゚) < エッ・・・なんでビール頼みながらビール開けてるんすか、パイセン・・・






彡(゚)(゚) < さて腹も膨れたから、出発前に保存公園を見学させてもらうで。

事前に地図調べた時はこのドームっちゅうかテントの中だけかと思ったら、この一帯の被災家屋を公園として保存してんのやな。

で、見ての通り、一階の軒下まで埋まってる訳や・・・「泥水流れてきた」とかそういうレベルちゃうでコレ・・・

もしこの辺りに観光する予定があったら一度は見学してほしいトコやで。道の駅が休みでも公園は開いてるみたいやで。







彡(゚)(゚) < 次は、道の駅の向い側(普賢岳側)にある島原鉄道のディーゼル機関車D3703と水無川橋梁(廃線区間)や。

この時期(8月末)はサッパリやけど「ふかえ桜パーク」っちう名前からして、桜の時期は見所なんやろな。

機関車はこの区間が普賢岳の災害から復旧した後にまだ運行してた頃に線路脇のここに据えられたらしいで。

ちな機関車の中も見学可能や。

島鉄が運用中に国鉄からギッたのか何か知らんけど、JNLのモールドが入った灰皿がなぜかついてるで。




彡(゚)(゚) < ほんでD37も見たから、ここからは口之津の島鉄フェリー乗り場まで国道251号を延々と走るで。

Googleマップ=サン < しかし、アレやな。ホンマに島原外港以南の廃線区間はゴソッと残っとるな。

路盤跡どころか、駅、ガーター橋も結構残ってるで。剥いだのってレールと枕木と信号設備ぐらいなんちゃうか?




彡(゚)(゚) < そらまぁ、設備撤去言うても金要る訳やしな。

妖精さんがカーンカーンカーンて解体してくれる訳ちゃうしな?

昭和30年代とかやったら、単線とはいえ、安新大橋みたいな立派な鉄橋剥いだらどこか貰い手があったやろうけどなぁ。

あと、並走してる国道251号がこんだけエエ道+南島原程度の都市規模やったら、そら島鉄も「バスでええやろ!?な!?(必死)」ってなるわなぁ。

Googleマップ=サン < バス停にしては立派やな?と思ったら、解体してない無人駅そのものやったりとかな。












彡;(-)(゚) < それでや、251号をツーッと走ってたら口之津に着いたら「あと10分で乗船開始」っちうタイミングがええのか悪いのかわからんアレで、慌てて切符買ってしもうたわ・・・

フェリー乗り場でダラダラ見て回るのも旅行予定の筈やったのに・・・写真も撮れてへんで。

Googleマップ=サン < お前、ビール買えんだやんけ!(プシュ)

彡;(゚)(゚) < そのビールだらけの袋をカラにしてから言えや!?






彡(゚)(゚) < さて、この旅行で合計8回使うことになるフェリー乗船一回目や。

口之津~鬼池 間はおっさん/自転車で610円、車両があるから今朝諫早で買ったフリー切符は使えん筈や。

自転車は見ての通り、車両甲板の隅っこにロープと車止めで固定されるで。

あと、船内は自動販売機ぐらいしかないから、食い物が欲しい場合は口之津や鬼池の待合所にある売店を利用してどうぞやで。

Googleマップ=サン < ドン曇りやけど、海はそんなに荒れてないのが救いやな。





----------- 後編につづけ -----------



0 件のコメント:

コメントを投稿