このBlogについて

イスラエルや戦後系の戦車作ったり、おっぱいがけしからんフィギュア
作ったり、年中、体のどこが具合悪いと文句垂れるおっさん「サビ屋」のBlogなんやな・・・。

※自転車乗り始めてからババチビりそうな勢いで模型作ってないってそれ前から言われてるから(戒め)

FELTとANCHORと9S下駄の熱い三台体制(活用できているとは言っていない)

2016-06-19

じてんしゃのおにいちゃんは岐阜を走るようです その1



彡(゚)(゚) < 国道365号に抜ける県道107号、藤坂や古和並の畜生道かと思ったら存外にええ道やで。

Googleマップ=サン < そら(中里ダムの駐車場にシャトルバス通すぐらいやから)そうよ。







彡(゚)(゚) < 通行止めの看板持ってる警備オッジの横を抜けて、365や。
平日昼間っちうのもあるけど、思ったより交通量は少ないんやな。三重から関ケ原に直進できるルートやからもっと酷いかとおもたで。




※上石津時郵便局

彡(゚)(゚) < リアバッグやバックパックの中がパンパンだぜ・・・になってる原因であるところの、会場での買い物(ジャージとか友人への土産とか)をゆうパックで送り返すで。

まあ、こういう田舎道を走ってる時に頼りになるんは郵便局のサービス網やなーとは思うで。


彡(゚)(゚) < 自転車旅行で「お土産買った時用に折り畳みのリュックを携行する」っちうのもあるけど、土産物屋みたいにすぐそこからの発送手段がある時や、近くに郵便局やクロネコの営業所、宅配便やゆうパック取り次いでるコンビニとかがあれば、さっさとそこから送り出した方が利口やと思うで。

例えば200km先の目的地まで走って饅頭買うたとしてや、帰り200kmも阿呆みたいに饅頭抱えて走るんかっちう話や。
あと、買った物によっては腐ったり(特に夏)、破れたり(本や工芸品)っちうのも怖いよな。

少ない容量を家に帰るまで用のない荷物に食われるぐらいなら、1000円ぐらいの送料払って送った方が楽やとワイちゃん思うわ。
道の駅とか土産物屋とかなら、伝票さえ書いたら後は向こうがええように準備してくれるから楽なもんやで。





彡(゚)(゚) < 【急募】この辺でうまそうなメシ屋 ・・・おい畜生地図仕事せえや。

Googleマップ=サン < 糞スレ乙

彡(゚)(゚) < は?(威圧)




※ひまわり畑






彡(゚)(゚) < ・・・と思とったら、なんや小奇麗なメシ屋?見つけたで。


Googleマップ=サン < な?


彡(゚)(゚) < お前何もしてへんよな?
自転車にあんま関係ないけど、大型もオッケーて看板出てるぐらいには駐車場がダダッ広いで。





彡(゚)(゚) < 定食もあるみたいやけど、980円の惣菜バイキング(11:30~14:00)やで。
メシはお代わり自由で、コーヒーやウーロン茶、紅茶とかの飲み物が一つついてくるで。
バイキングのメニューは惣菜とデザートだけやから、メシと汁物、小皿の漬物は最初に出してくれる奴だけやで。






彡(^)(゚) < 惣菜の方は野菜メインでいわゆるヘルシー志向な奴やから、自転車乗っててウェップーってならんからええで。





彡(゚)(゚) < シメにデザートポチー・・・って、これ抹茶プリンかいな?ようわからん。
まぁウマイからええんやけど。

彡(^)(゚) < これで980円はなかなかやで!
油っこい肉とかをガッツリ食いたいニキやネキには物足りんかもしれんけど、ワイみたいな胃腸弱めのおっさんには色々と優しいメニューやで!

ガッツリしたもの食いたいニキには、トンカツ定食やから揚げ定食もあるみたいやから、そっち頼んでどうぞ。

彡(゚)(゚) < あと、県107との合流から牧田川の手前で養老・大垣方面へ逸れる県227まで、ゆっくりメシ休憩できそうな場所がこことサークルK南上石津ぐらいしか無さそうや。

メシ屋的なものはポツポツあったけど、営業してるのかどうかすら怪しかったで。

上石津の集落に入り込んだら、何かええメシ屋でもあるかもしれんけど、しょーじきこういうとこで幹線道路沿いの店以外はあんましアテにできんなぁっていうのがワイの持論。







彡(゚)(゚) < で、「ひまわり畑」から1キロぐらい関ケ原方面に行くと、全長2kmか3kmぐらいのトンネルがあるけど、幸いなことにガードフェンスつきの歩道があるからそこをボチボチ徐行や。
ワイがトンネル走行嫌いなのは、内外の明暗差で目つぶし食らうこと、トンネル内の騒音が反響して周辺警戒(主に後続)できなくなること。
その2つでトラウマレベルでトンネルが嫌いやで。
その上、上り勾配のトンネルとか死んでどうぞレベルやで・・・。

このトンネルぐらい、まともな歩道はあればええけど、新しくて長いくせに点検オッジが通る程度の幅しかないような歩道だけのトンネルとかあるしな。

あと、このトンネルは牧田川沿いに旧365号っぽい道があるから、それ通るのもええと思うで。






彡(゚)(゚) < で、国365→県227→県31→県18って感じで、今日の宿をとった大垣駅の南口へ行くで。





※奥の細道むすびの地


彡(゚)(゚) < 15時過ぎに大垣市街に入れたからもう余裕や。
ボチボチ走りながら、物見遊山やで。









※濃飛護国神社






※大垣市郷土館








彡(゚)(゚) < さて、本日の宿到着や。


※ロジワールホテル大垣


彡(゚)(゚) < ●早朝デッパツやから朝飯要らん

●大風呂も地方中小都市のビジホならユニットバスがそんなに狭くない(はず)からまぁ要らんやろ

●Fireタブレット持ってきてるからWi-Fi完備よろ

●コインランドリー重点、替えのジャージとか持ってへんし。

●自転車を止めるスペース欲しいから、契約駐車場じゃなくて自前の敷地内駐車場持ってること

で、探したらこうなった。
大垣駅の北口にも候補はあったけど、翌朝のアサイチで養老鉄道の窓口行きたかったからそこに近い南口のここにしたやで。






彡(゚)(゚) < フロントのねえちゃんに聞いたら、駐車場の隅でおk言われたからフェンスに地球ロックかましとくで。

チェーンロック2本を荷物にするのは正直重いけど、まぁこういう時の安心には替えられんで。

流石に一晩の駐輪を3ミリか4ミリのワイヤーロックで過ごす根性はワイにはないで。






彡(゚)(゚) < 部屋と風呂はこんなもんやで。ユニットバスもギリギリ足伸ばせる程度には広いわ。


Googleマップ=サン < 靴もそろえない男の人って・・・(嘲笑)


彡(゚)(゚) < うっさいわボケ、アプリの評価に星一つで「那珂ちゃんのファンやめます!」って書くぞオルァ


Googleマップ=サン < お前、那珂ちゃんさんDisりよるんか!?(憤怒)
上等じゃ、ナビで本巣の山奥に引きずり込んだるぞ!オォン!


彡;(゚)(゚) < ワイが鈴鹿へ逸れたのはお前のせいなんか!?


Googleマップ=サン < あれは単純にお前がアホなだけや(真顔)


彡()() < 「」









彡(゚)(゚) < 風呂入ったし、洗濯も済ませたで。






彡(^)(゚) < 風呂入る前に近所にある「ヤナゲン」っちう百貨店で買ってきた飯と酒で晩飯や。

なんぞ地元のウマイもんでも食いに行くか思ったけど、大垣は何が美味いかわからんし、かといってチェーン系飯屋とか居酒屋入るのもアレやからなぁ。

Fireタブレットで動画流しながら晩飯や。





彡(゚)(゚) < あと、最近の旅行した時の嗜みとして「ご当地系飲み物」や、ゆずジュース長良川サイダー

サイダーって、よっぽどネタに走らん限り差別化しづらいよなぁって気がするで。









--------------------- つづけ ---------------------






四日市のワム廃車体倉庫

四日市市・県道140号線沿いのワム廃車体倉庫(2016/6/1時点)










※車番は283613?






2016-06-14

じてんしゃのおにいちゃんはツアーオブジャパンいなべを見に行くようです



彡(^)(^) < 連休も取ったし、ツアーオブジャパンいなべを見に行くで!
電車で行こうかと思ったけど、やっぱり自転車で行くで。






彡(^)(^) < 津から北は土地勘無いけど鈴鹿から県8走って、そこから県道140号の「ミルクロード」走れば、いなべにスコンと行けそうや!
広域農道最高やで(ニッコリ)


↓ ほな・・・


彡( )( ) < 待って、なんでワイ140号から逸れて鈴鹿の伊船に向かって走ってんの、待って、アカンて


Googleマップ=サン < お前が死ぬんやで(ニッコリ)


彡( )( ) < アッアーッ 













ツアーオブジャパンいなべメイン会場 いなべ市梅林公園(いなべ市農業公園内の別区画)




彡( )( ) < 通勤ラッシュ始まる前に必死になって菰野に向かって走って、いなべの県道107で足攣りそうになって落車しかけたけど、ワイは元気やったで(過去形)

彡(゚)(゚) < おっそうや(唐突) 
いなべの306号方面から上ってくるにぃには北勢線・阿下喜駅の近くやその周囲の306号沿いのコンビニや銀行で買い物や金下すのを済ませた方がええで?

北勢町側の県157や、岐阜の海津に抜ける県25方面は知らん。

メイン会場から徒歩で買い物や金下しに・・・なんて器用なこと不可能やから。
飲み物や食い物はメイン会場で売ってるけど、流石に銭はなぁ。






彡(゚)(゚) < どうしようか迷ったけど、いなべステージのジャージ買っといたで。
しかし、ツアーオブジャパンのプログラムが100円とか割と気合ニキな値段やな。
他にもチャンピオンシステムの出店とかあるから、買い物目当てで来てもええんとちゃうかな。









彡(^)(゚) < 堺や京都ステージはウン万人規模の動員数らしいけど、いなべはこじんまりというか人混みをポイーしたくなるワイでもニッコリやで。

彡(゚)(゚) < ただなぁ、「人が少ない」って訳やないから、トイレは大問題な感じやで?
メイン会場の施設固定のトイレは山奥の公園らしくちっぽけな公衆トイレが1軒、あとはオーロラビジョン裏に仮説が男女2基づつ。
トイレ使うなら、メイン会場前のストレートや周辺コースを選手が通過する時に使った方がええで。
それ以外は大渋滞やし。
あと、中里ダムの駐車場まで徒歩移動するコースの途中にあるTERAやジャージンのトイレも開放されてたから、有り難く使わせてもらったで。



※梅林公園既存のトイレ設備は、画像中央の茶色い建物だけの模様。









彡(゚)(゚) < それにしても、や・・・

強風くん < ビュウウウウウウウウウウウウウウ!!(迫真)

彡( )( ) < アカンて!この風アカンやろ!
ワイのお蕎麦のカツブシくんが全部飛んでまうから!やめ!やめ、ちょ、あかんて、アカン、アッアッー!?

カツブシくん < ほな・・・





彡(゚)(゚) < カツブシくん全部飛んでったけど、お蕎麦(500円)おいしかったで(こなみ)
あと、地元自治会のオッジたちが出してるテントで焼肉(300円)1パック買うたら、銀シャリ1パックタダでくれたで。
他にも美味そうな食い物出してるブースはあったけど、トイレがさっき言うたような地獄案件やから、極力控えたで・・・。

それにしても、強風のせいで自治体の広報ブースのパンフレットくんが「ほな・・・」って感じでブッ飛ばされたり、ステージトラック回りの看板ブッ倒れたり、規制用のバリケードがバタバタブッ倒れたり、ジャージ屋の商品バサーッて倒れたりで割と大惨事な感じやで。













彡(^)(^) < 始まったで







彡(゚)(゚) < 当たり前やろうけど、ごっつい速さやで








彡(゚)(゚) < 去年のツール・デ・フランデルで、シマノのサポートカーくんが選手にぶつけるとかいう畜生展開を動画で見たけど、実際にサポートカーの速さ見てると注意してないとああなるんやなぁ・・・と思ったで。

安全第一ではあるんやろうけど、かといってタラタラ走る訳にもいかんやろうしな。











彡(゚)(゚) < ・・・レースはあと4周残ってるけど、最後(13時半頃)まで居ると撤収のクルマと自転車でキショ混みしそうやし、今日明日でツーリングのつもりやからもう移動しよか。

でもな・・・

彡( )( ) < (次の移動先決めてないけど)いかんのか?

Googleマップ=サン < お前が死ぬんwwwやwwwwでwwwww

彡( )( ) < なんやこの畜生地図。

彡(゚)(゚) < あっそうや(唐突その2)、TOJいなべっちうイベント自体には不満・・・まぁトイレの数はアレやけど・・・はないけど、ちょっと色々「いかんでしょ」と思うことはあったで。
主に自転車乗りの振る舞いやな。

彡(-)(-) < おそらく安くはない自転車や、盗難をビビるっちう気持ちは分かるで。

駐輪したくてもメイン会場前やトイレ周辺のサイクルラックは8時過ぎには一杯やったしな。

それでもなぁ、ジッジやバッバ、小さい坊連れたパッパやマッマもようさん居るメイン会場に自転車乗ったまま進入するのはどうなんやろうな。
バイクコントロールに自信があるとか、ええブレーキ付けてるとか、自転車やから、メイン会場は広いから、とかそういう問題ではないと思うで。
正直そういうのは、事故りそうな奴の言い訳やぞ。

彡(-)(-) < で移動しようかと思って見た畜生地図がな

「Googleマップ=サン < 中里ダム駐車場を通って、県107号に出ればそこから岐阜方面に抜ける国365に出られるでwwwおっどうするんやwwwwおっおっwwwwwwwww」

彡(-)(-) < と煽ってくるからや、パンフレット見ても規制解除までそれぐらいしか通りようがないわと思って、自転車押して中里ダムの方行く道を歩いてたんやな。
途中まで道も悪いし狭いし、何せ人がクッソ多いから危なくてよう乗らんわ。

彡(-)(-) < ・・・そういう状態やー言うのに、観戦ポイントを転々としてるであろう連中が自転車で突っ込んでくるからかなわんで。
鼎の集落ん中まで出たらそれなりの広さの道になるけど、公園駐車場の真下あたりなんてクッソ狭い農道みたいなもんやっちゅうのに、シャカシャカ回して突っ込んできよるわ。

自転車乗りは危険予測もロクに出来んって言われても反論のしようがないで。

これでな、小さい坊やジッジかバッバでも撥ねてみいや、何が起こるかわからんで?

彡(-)(-) < こういうなぁ、趣味っちうか嗜好的イベントがあって、その界隈のアマチュアが有象無象沸いてくるとなぁ

な ぜ か

「この界隈を嗜むワイらは他の原住民ちゃんより優遇されるべきやで・・・ほな」みたいな謎の選民意識があるように思えるで?

イベントを楽しむなっちう話と違うで。

それは、不特定多数が行きかう公共の場でのマナーやモラルより大切なことかっちう話でな?

無礼講でタガ外したいなら、同じ穴の狢同士のクローズドなとこに詰め込んでやったらええで。

どこに持っていっても話にならんような自分らのローカルルールを、カタギに押し付けんなやってことやで。

他に合わせたら、いろんな制約があるやろうな。窮屈やろうな。
でも、その枷は盾でもあるんやで?

それが嫌なら、おそらくお前は死ぬんやで。











彡(^)(^) < FOOOO↑知性派名将ワイ、ええこと言うたで!(ご満悦)

おっ、地元のパッパやマッマが出してるテントでお茶売ってるわ、麦茶一本おくれやで!

彡( )( ) < どうしよ、気のええパッパが1本おまけくれたけど、ボトルも一杯やし、ワイちゃんの胃くんも1本飲んだばっかりでパンパンやで・・・



--------------- たぶん、つづけ ---------------------







2016-05-29

物理円盤か、データ販売か

GLPN、5/21~5/31の再上映+上映館追加で興行収入20億突破も訳わからんけど

劇場版ブルーレイ発売記念でさらに上映期間延長とか更に訳がわからんわけよね、という。


そりゃまぁ、アテクシも自宅最至近の明和109が上映枠に入ったんで2回行きましたがね?
(鈴鹿だと半日仕事になっちゃうのよ)






で、その劇場版ブルーレイなんですがね、そもそもブルーレイ再生環境自体がありません。

じゃあ、DVD版買えばええやんけという話になるんですがね・・・

アレですよ

最近、P C 本 体 の デ ィ ス ク ト レ ー 開 け る こ と す ら 億 劫 な訳ですよ。







なんというか、自宅にあるDVDもめっきり見なくなりましてねぇ。

頂きもののDVDも未消化分が溜まっているんですがね(小声)

そもそも、昔から画質や音質に拘る向きでもない(良いに越したことはないけど、「ふつうに鑑賞」できるレベル以上に投資するつもりもない)。

DVDとはいえ、あまり物を増やしたくない(自転車2台養っているせいで割と切実)

自分の中で熱が引いたら確実に見なくなる

ということで

Amazonプライムビデオのネット配信版で満足しておくことにした。










そのうち、物理円盤で欲しくなるかもしれんけど、そん時はそん時で値崩れした新品か中古買えばいいかと思うし。


「自宅や手持ちの端末で劇場版見たい」欲は満たされた訳であり、しばらく大丈夫かなと。


で、何やらTwitter見てたら、劇場版ブルーレイにはタブレットなどに本編映像をDLできるシリアルコードが同封されているらしく、そっちなら「タブレット端末とかでも見たい」欲も満たされたんじゃね?と思ったけど、そもそもブルーレイ再生環境無いだろ死ねという「最初に戻る」感溢れる結論に。








-----------------------------------------------------


平日休み重点という畜生稼業の数少ないメリットを生かして、6/1開催のツアーオブジャパン いなべステージを観戦してくる所存。

http://www.inabe-stage.jp/

6/1~2を休みにするつもりが、6/3まで休みにしてしまいさてどうしたものかと思案中。

どうせ員弁まで行くのだから、養老線に載せてサイクリングか各務原の見学でもやるか。




2016-05-17

根木峠経由での帰宅

夏のロングライドに備えて減量と走り込みを行うべく、ジテツー帰宅時のルートをいつものR23バイパス沿いから

県道147号→県道757号→根木峠→県道701号→県道421号

という 松阪→多気・相可経由 のルートに。




R23バイパスルートに比べると走行距離が15km程度増えるものの、全体的に加速しやすいルートであり所要時間がべらぼうに増える訳でもない。

根木峠越えもウッドピアや花の丘病院が所在する県道59号の地味に長くてキツい坂越え2連発に比べると実はマイルドな感じである。


そして県道701→421号経由で、多気の田園地帯を走りながらSHARP多気工場脇を抜ける。

この場合、相可駅の多気側にある小さな踏切(軽自動車以上は通れなさそうな幅)を渡りそこから相可台の団地を通り抜け、SHARP前の交差点を玉城町方面で渡る。
ツーリングのように「あがり」としての目的地やそれに伴うハッピー(旨い飯や温泉など)がある訳でもないタダの通勤途上(帰宅)なので、ラクできるに越したことはない。