なんでリムにブレーキ擦るんや・・・→クイックの締めが甘かったです☆
というミンチ不可避未遂な事案があったりしたけど、ワイは元気です。
※パールロード鳥羽展望台(展望台Pへの入場制限時間あり)
10S化工事のシメとして、(なか卯でメシ食いながら)半ば思いつきに近い形で安乗崎灯台まで走ってみた。
で、パールロードを鳥羽→鵜方で走行してみたけど、リアス式海岸とかいうそこいらの峠が平地に見えるレベルのアップダウンでワイ尿漏れ不可避。
30T先生オナシャス!(半ベソ)
※面白展望台(水洗トイレ設備あり。ただし、手洗いの水は雨水流用で飲用不可のこと)
前世紀の全盛期には「そういう産業のメッカ的な島」として東海・関西では知られた渡鹿野(わたかの)島とそこへの渡船乗り場。
今では「そういう産業」がすっかり下火になって(やってないわけじゃないらしいけど)、フツーのリゾート地としてやっていこうとしているとか何とか。
で、久々にどうでもいい長文。
ワイさん、別に「そういう産業」自体は否定しませんがね(利用したことがない訳じゃなし)。
人間が4000年以上付き合ってきた「世界最古の職業のひとつ」に今更バイバイできるほど、知恵や分別があるとは思いませんや。
ゾウリムシよりは知恵や分別があるって顔したいなら、「そういう産業」に従事する人への偏見を無くすぐらいした方がええんとちゃいますかね、と。
「何も考えてねーけど、何か吐けばメシのタネになる文化人サマ」の発言だけ鵜呑みしてね、Facebookでいいね押してるとね、
ああこいつ何も考えてねーわって思われますわゾ的な、ね。
考えたくないなら、ま、それでもようござんすがね。
※安乗神社
※安乗神社境内に保存されている、徳川幕府時代末期の沿岸防備用に製造されたという「鉄製砲身」
同じく安置されている砲弾型の物体がコレの砲弾もしくは構成部品なのか不明。
パールロードを鵜方で降りて、県道514号を国府・安乗方面に走り、ドン詰まりで安乗崎に到着。
安乗崎灯台0.5~1km程度手前の安乗神社のあたりから、漁村特有の道が猛烈に狭くなる案件が発生する(それでも、宅急便のトラックやら何やら普通に出入りするので要注意)
※安乗崎灯台
※安乗崎灯台資料館
※園地内のレストハウス(休業中)
園地内には、灯台資料館(入館無料)やレストハウス(休業中)、明治時代に的矢湾北側の相差付近で座礁沈没した駆逐艦「春雨」の救難記念碑(相差にちゃんとした慰霊碑諸々の園地あり)など。
トイレは灯台資料館内と灯台資料館の裏手の非常にわかりにくい場所のおそらく2箇所。
灯台は、中学生以上200円の入場料(灯台手前のゲート(ちょっとしたみやげ物あり)で支払い)で内部見学可能。
帰り道、R167バイパス沿いの「みやげ処 忠楊本店」にて。
リアバッグに入りそうな、碧志摩メグのマシュマロ1パック380円を補給食代わりに購入。
※五知駅(上り線側)前の単線時代の路盤跡
五知駅付近の単線橋台跡
※伊勢中川行き普通が走る現行の志摩線(左)と遺構(右)
帰り際、近鉄
といった訳で、133km馴らしライドで特に問題無しだったのでこれで10S化工事完了としよう。
今年こそは500km越えのツーリングしたいなぁ、と。
あと目標は200km/1日のロングライド。
0 件のコメント:
コメントを投稿