このBlogについて
イスラエルや戦後系の戦車作ったり、おっぱいがけしからんフィギュア
作ったり、年中、体のどこが具合悪いと文句垂れるおっさん「サビ屋」のBlogなんやな・・・。
※自転車乗り始めてからババチビりそうな勢いで模型作ってないってそれ前から言われてるから(戒め)
FELTとANCHORと9S下駄の熱い三台体制(活用できているとは言っていない)
作ったり、年中、体のどこが具合悪いと文句垂れるおっさん「サビ屋」のBlogなんやな・・・。
※自転車乗り始めてからババチビりそうな勢いで模型作ってないってそれ前から言われてるから(戒め)
FELTとANCHORと9S下駄の熱い三台体制(活用できているとは言っていない)
2019-02-11
自転車抜きの串本~すさみ 前編
~~~~ 2018年9月下旬 ~~~~
彡(゚)(゚) < 連休設定してあったけど、天気悪くて自転車乗るテンションやない・・・でも家におるのもつまらん、そういう時あるやろ?
霜 ) < まぁ・・・そりゃな?
霞 ) < わからなくはないけど・・・
彡(^)(゚) < というわけで、和歌山に来ました!
Googleマップ=サン < 今回はまぁ・・・和歌山走る時の下見でもあるな。
わりと真面目なことを言うと、新宮以西のR42が自転車で走っていい道かどうか見とくっちゅうのもある。
彡(゚)(゚) < 前に来た時は実質的に新宮止まりやったしな。
Googleマップ=サン < 尾鷲や熊野のように紀勢道の開通で既存のR42の交通量が減った感じはあるから、じゃあ新宮、勝浦、串本のような和歌山方面はどないや?っていうのを見ておきたいのもある。
彡(゚)(゚) < いずれにせよ、今回は天気も悪いからダラダラドライブ旅行やで。行けそうなとこまで行ってオワリ!みたいな。
あと、前々から興味のあった「エビとカニの水族館」を見に行くで。
そやから最低でもすさみ町までは行く。
9時オープンの水族館の見学時間を考えると、まあそこで折り返しぐらいやな。
霜 ) < またえらくニッチというか限定的な水族館だなおい
彡(゚)(゚) < あと、おもろそうなとこや寄れそうなとこはボチボチ寄ってくで・・・ほな
※道の駅 くしもと橋杭岩 (午前6時半頃)
霜 ) < ・・・あっやべ
霞 ) < ・・・!?
# 霞 ) < オイオイオイ(憤怒)クソイキリボーズがま~~たイキリちらかしていらっしゃるわ!
知恵者としての名誉を賭けて真剣な喧嘩であるところのタイマンを挑んだ天の邪鬼くん、クソイキリボーズのクッソシャバいイカサマでハートがズタズタじゃないの!!
ありえねーわ!?
;霜 ) < え~と・・・この場合、天の邪鬼の方がシャバくね?
# 霞 ) < 違うわママ!クソボーズの出まかせに誤魔化されないで!
つまり・・・
------------------------------------
天の邪鬼くん「ヘヘッ!大師サン、オレ、串本のみんなの為に橋架けてやりたいんすよ!」
クソボーズ「おっそうだな」
・
・
・
天の邪鬼くん「みんなのために汗をかくオレ、尊すぎんよ~・・・ファッ!?」
クソボーズ「吊り荷直下無人ヨシ!オライ!オライ!チョイさげー!(謎の念力講習修了済み)」
天の邪鬼くん「大師サン・・・そんなのダメだ!汗と血を流して働くのが尊いんだ・・・アンタ・・・間違ってるよ!!」
天の邪鬼くんの目から一筋の涙
天の邪鬼くん「チクショウ・・・チクショウッ!コケコッコー!(涙声」
クソボーズ「オッ、時間ゾ~作業終了~フォークマン、キー抜いとけよ~クレーン停止ヨーシ(謎の安全確認)」
そうして、地域の希望であった橋梁建設工事は放置された・・・
クソボーズ許すまじ。
------------------------------------
# 霞 ) < ね?
;霜 ) < ね?じゃねーよ!?
天の邪鬼のせいで工事終わってんじゃねーか!弘法大師に工事やらせとけよ!
しかも玉掛講習も受講済じゃねーか!?唐まで行って玉掛講習受けたのかよ!?
;霞 ) < ママ・・・どうしてわかってくれないの!?
わたしがママの子じゃないから・・・朝潮型の子だからなの!?
;霜 ) < ちげえええええ!そういうことじゃねえよ!?
Googleマップ=サン < ・・・おい、お前らが騒いでることからこんなことになってんぞ
;霜 ) < アタシらのせいじゃねーよ!!
彡(゚)(゚) < まぁ、道の駅って野宿する為の公認スペースでも何でもないしな。
ただ、ある程度は黙認というか丁重な無視をされとったんが、当事者側のやらかしで見過ごされんくなったとかもあるわな。
野宿キッズがたむろして、金になる観光客が敬遠してもうたら施設的には憤怒不可避やろ。
;霞 ) < ・・・ママごめんなさい、私のせいで・・・!(涙声)
;霜 ) < アタシやお前は何も悪くねーし、ここで野宿禁止されてもアタシは別に困らねーよ!
Googleマップ=サン < フッ・・・雨降って地固まる・・・やな。アッサやるやんけ(ニコッ
;霜 ) < お前はお前で何をキレイにシメようとしてんだよ!!何一つしまってねえよ!!
※道の駅すさみ エビとカニの水族館
彡(゚)(゚) < とりあえずの目的地には来たけど、まだオープンには早いからもうちょい足を延ばしてみるで。
※道の駅 イノブータンランド・すさみ
彡(゚)(゚) < こじんまりとした道の駅やで。
移住相談とかの役場の出張窓口的なもんや観光案内のチラシ・パンフ置き場とかはあるけど、買い物や食事なら「すさみ」の方がええやろな。
あと、道の駅きっぷも扱ってたから、窓口開く時間まで待って購入や。
彡(゚)(゚) < 戻ってきたらちょうどエエ時間やから行くでー
彡(゚)(゚) < 自動券売機の尊厳がズタズタですねぇ・・・たまげたなぁ・・・
Googleマップ=サン < これは「自動券売機導入で人件費削減や!」の筈が、なんだかんだで受け付けには人が要るからよっぽど繁忙日でもなけりゃ「むしろ自動券売機の維持に経費がかかる」みたいな流れになったんとちゃうか。
電気代、発券する為の用紙代、その他消耗品費諸々、逆に自動券売機が採算ベースを圧迫した流れかもな?
;霜 ) < スベスベマンジュウガニってすげえ猛毒もってるカニだよな?
;霞 ) < 食べなかったら大丈夫って言うから・・・
霜 ) < おお!オーストラリアンキングクラブじゃん!タスマニアンキングクラブって言う場合もあるんだっけ?
それにしても、こいつかっこいいよな!
霞 ) < ・・・わたしの艤装もああすれば、ママに褒めてもらえる可能性が?
;霜 ) < いやそれはないから
Googleマップ=サン < で、みんな大好きスベスベマンジュウガニや
;霜 ) < こんなに小さくて可愛いのに、猛毒とかもってんだよなぁ・・・
霞 ) < ・・・クソボーズにプロレスラーの本気をぶちかましてやったら、次の相手はカニかしら
Googleマップ=サン < 【速報】童貞クン、スベスベマンジュウガニに嫉妬する・・・アイッター!?
彡(゚)(゚) < で、ここは一口5000円で「水槽サポーター」を募集してるんや。
サポーターになると、場所が空いてる限りは希望する品種の水槽の回りに名前(匿名・ペンネームなど可)を掲示されるで。
いろいろおもろいもん見れたから、一口だけやけどワイもサポーターや。
おっしじゃあサポーターになってやるぜ~というキッズは5000円札握りしめて受付に申し出て、どうぞ。
Googleマップ=サン < こーいうおもろいところには頑張ってほしいから、できるだけ応援したいな。
団体でも個人でも、頑張ってほしいとこにはできる範囲でいいからゼニを落とすのが一番やぞ。
半チクなご意見()なんぞ、100円玉一枚に劣るわ。
あと、だからというて必死に努力してそれでも頑張りきれんくなったとこに「なんでや!」と追い打ちかけるような真似はすんなよ。
そこまで頑張ったのはお前ちゃうぞ?わかるな?
霜 ) < 後編は、また串本まで戻るぞ。
霞 ) < クソボーズとのリターンマッチかしら?
霜 ) < 違うから(慣れ)
--------------- 続いてクレメンス -----------------
Labels:
アクティバン(HH5),
じてんしゃのおにいちゃん,
ラッシャー霞(朝潮型),
朝霜,
旅行
じてんしゃのおにいちゃんは福井旅行をリベンジしたようです 越前大野編 その2にしてやっとオタワ
※亀山公園(越前大野城)駐車場
彡(゚)(゚) < 九頭竜川東側山岳コースを経て、大野市街地方面へ戻ってきたから越前大野城へ寄るで。
Googleマップ=サン < そういや、敷地内でクマが出たとかいうニュースがあったけどどうなんや?
彡;(゚)(゚) < 【悲報】熊クン、カモシカクンとの生存闘争に敗北
Googleマップ=サン < 熊クン!?
;霞 ) < このカモシカクン、プロレスラーより強い可能性が・・・?(ゴクリ
;霜 ) < なんつーか、この割と街中にあって、越前大野駅から1km離れていない亀山にもシカだの熊だの居るっつうのがな?
霜 ) < 越前大野城までの歩道は、自動販売機や休憩スペースも用意されてるぞ。
最短コースだけど傾斜キツめの階段コース、遠回りだけど傾斜の緩い遊歩道コースがあるから、体調や同行者がいる場合はその構成、その時々の事情に合わせるのがいいと思うぞ。
霞 ) < ママのOKIDUKAIに、土井利忠公も感服していると思うんですけど(率直
Googleマップ=サン < せやろか?・・・アイッター!?お前また脛を!?
※越前大野城
彡(゚)(゚) < 城内は資料館にもなってるで、入館料はおっさん200円や。
あと、天守の展望スペース以外は館内撮影不可やった筈や。
FOOOOO↑↑↑流石に天守はエエ風が来てるで。
彡(゚)(゚) < ちょっとした山登りが終わってから、大野観光の中心エリアっぽいとこに来たで。
ただなんちゅーかアレやな、コンビニでフロアポンプ貸し出すぐらいのサイクルツーリズム推しかと思ったらロード止める場所には難儀する感じやな。
能登半島であっちこっちにサイクルラックがあったのとエラい違いやで。
Googleマップ=サン < 空いてそうな場所に置いてトラブっても面白ないしな。
ただ、そういう客が増えそうな土日祝連休とかにはサイクルラック出してるんかもしらんが、どうなんや。
・
・
・
彡(゚)(゚) < というわけで、奥越ふれあい公園まで戻って自転車も片付けたから風呂入りに行くで。
霜 ) < お前、この前みたいな「休みでしたテヘペロ」とか言ったら張り倒すぞ
※大野市健康保養施設 あっ宝んど
;霞 ) < ・・・開いてるのはいいけど、なんかすごく混んでないコレ?
;霜 ) < 風呂が芋洗いってのは勘弁してほしいんだけどなぁ・・・
Googleマップ=サン < ・・・まぁ、シャワー浴びて汗と汚れ落とすだけでもええやろ。
このカスを一乗谷あたりに埋めるのはそれからでもエエわ
彡;(゚)(゚) < ナンデ!?
霞 ) < ・・・と思ってたけど、お風呂自体はそこまで混んでなかったわ。
霜 ) < 屋外/屋内プールがあって、そっちの客の方が多いみたいだな。
家族連れとかほとんどそっちじゃないのか。
彡(^)(゚) < な?(ドヤ顔)
Googleマップ=サン < ・・・やっぱり一乗谷に埋めるか
彡;(゚)(゚) < ナンデ!?
※武生楽市
Googleマップ=サン < ・・・晩飯を決めあぐねた結果、ここのココイチになった。
霞 ) < 食品売り場のお惣菜にならなかっただけ、マシかしら
霜 ) < 福井旅行に来て、晩飯が2日連続ココイチとか
彡;(゚)(゚) < ええやん!7月の北陸旅行でいろいろ食ったからええやん!
※道の駅 河野
彡(゚)(゚) < リッチなカレーディナーも終わったから、深夜までここで仮眠取るで。
明日も休みやから、今から北陸道や名神突っ込んでも意味ないし。
霞 ) < 道の駅の規模としちゃ小さいけど、夕日の絶景スポットだからかちょっとした立ち寄り客が多いわね。
Googleマップ=サン < というわけで、二カ月連続の北陸になったが、どうや。
霜 ) < この猛暑だと、宿取って正解だよな。
風呂と空調の効いた寝床確保できなかったら死ぬわ。
彡(゚)(゚) < せやろ?
;霜 ) < 自分の段取りが完璧みたいな顔すんのやめろ
--------------- 福井旅行編、わりと巻きで終了 ------------------
彡(゚)(゚) < 九頭竜川東側山岳コースを経て、大野市街地方面へ戻ってきたから越前大野城へ寄るで。
Googleマップ=サン < そういや、敷地内でクマが出たとかいうニュースがあったけどどうなんや?
彡;(゚)(゚) < 【悲報】熊クン、カモシカクンとの生存闘争に敗北
Googleマップ=サン < 熊クン!?
;霞 ) < このカモシカクン、プロレスラーより強い可能性が・・・?(ゴクリ
;霜 ) < なんつーか、この割と街中にあって、越前大野駅から1km離れていない亀山にもシカだの熊だの居るっつうのがな?
霜 ) < 越前大野城までの歩道は、自動販売機や休憩スペースも用意されてるぞ。
最短コースだけど傾斜キツめの階段コース、遠回りだけど傾斜の緩い遊歩道コースがあるから、体調や同行者がいる場合はその構成、その時々の事情に合わせるのがいいと思うぞ。
霞 ) < ママのOKIDUKAIに、土井利忠公も感服していると思うんですけど(率直
Googleマップ=サン < せやろか?・・・アイッター!?お前また脛を!?
※越前大野城
彡(゚)(゚) < 城内は資料館にもなってるで、入館料はおっさん200円や。
あと、天守の展望スペース以外は館内撮影不可やった筈や。
FOOOOO↑↑↑流石に天守はエエ風が来てるで。
彡(゚)(゚) < ちょっとした山登りが終わってから、大野観光の中心エリアっぽいとこに来たで。
ただなんちゅーかアレやな、コンビニでフロアポンプ貸し出すぐらいのサイクルツーリズム推しかと思ったらロード止める場所には難儀する感じやな。
能登半島であっちこっちにサイクルラックがあったのとエラい違いやで。
Googleマップ=サン < 空いてそうな場所に置いてトラブっても面白ないしな。
ただ、そういう客が増えそうな土日祝連休とかにはサイクルラック出してるんかもしらんが、どうなんや。
・
・
・
彡(゚)(゚) < というわけで、奥越ふれあい公園まで戻って自転車も片付けたから風呂入りに行くで。
霜 ) < お前、この前みたいな「休みでしたテヘペロ」とか言ったら張り倒すぞ
※大野市健康保養施設 あっ宝んど
;霞 ) < ・・・開いてるのはいいけど、なんかすごく混んでないコレ?
;霜 ) < 風呂が芋洗いってのは勘弁してほしいんだけどなぁ・・・
Googleマップ=サン < ・・・まぁ、シャワー浴びて汗と汚れ落とすだけでもええやろ。
このカスを一乗谷あたりに埋めるのはそれからでもエエわ
彡;(゚)(゚) < ナンデ!?
霞 ) < ・・・と思ってたけど、お風呂自体はそこまで混んでなかったわ。
霜 ) < 屋外/屋内プールがあって、そっちの客の方が多いみたいだな。
家族連れとかほとんどそっちじゃないのか。
彡(^)(゚) < な?(ドヤ顔)
Googleマップ=サン < ・・・やっぱり一乗谷に埋めるか
彡;(゚)(゚) < ナンデ!?
※武生楽市
Googleマップ=サン < ・・・晩飯を決めあぐねた結果、ここのココイチになった。
霞 ) < 食品売り場のお惣菜にならなかっただけ、マシかしら
霜 ) < 福井旅行に来て、晩飯が2日連続ココイチとか
彡;(゚)(゚) < ええやん!7月の北陸旅行でいろいろ食ったからええやん!
※道の駅 河野
彡(゚)(゚) < リッチなカレーディナーも終わったから、深夜までここで仮眠取るで。
明日も休みやから、今から北陸道や名神突っ込んでも意味ないし。
霞 ) < 道の駅の規模としちゃ小さいけど、夕日の絶景スポットだからかちょっとした立ち寄り客が多いわね。
Googleマップ=サン < というわけで、二カ月連続の北陸になったが、どうや。
霜 ) < この猛暑だと、宿取って正解だよな。
風呂と空調の効いた寝床確保できなかったら死ぬわ。
彡(゚)(゚) < せやろ?
;霜 ) < 自分の段取りが完璧みたいな顔すんのやめろ
--------------- 福井旅行編、わりと巻きで終了 ------------------
Labels:
2018福井旅行,
FELT F95,
じてんしゃのおにいちゃん,
旅行
登録:
投稿 (Atom)