このBlogについて

イスラエルや戦後系の戦車作ったり、おっぱいがけしからんフィギュア
作ったり、年中、体のどこが具合悪いと文句垂れるおっさん「サビ屋」のBlogなんやな・・・。

※自転車乗り始めてからババチビりそうな勢いで模型作ってないってそれ前から言われてるから(戒め)

FELTとANCHORと9S下駄の熱い三台体制(活用できているとは言っていない)

2014-11-03

やる夫はTF神戸6に参加したようです ~ 体調激悪編


松阪駅・900C列車(キハ48-6805+キハ48-5802)



 ・・・こ、今回ので、出オチ。うう・・・。
ど、土曜日の仕事が終わった後、うえ・・・近鉄の五位堂車庫イベントに行って神戸にテキトーに前泊しちゃおうかしらと・・・あいたた・・・思ってたやる夫は、土曜日起きてから、猛烈な腹下し・なかなか止まらない鼻血・LAWSONの店内でスッ転んで新聞スタンドに激突したりして・・・えぅ・・・もう五位堂どころか、仕事早退で土曜日は寝てたお・・・お、おわり・・・


 ・・・土曜日丸一日死んでたら、なんとか復活したお。それでもぶっちゅけフラフラしてるお。
最近、伊勢中川駅周辺の有料Pが週末はメチャ混みしてるんで、今回は松阪駅近くの300円Pに車置いて、近鉄松阪駅からスタートするお。
ていうか、職場から直行じゃなくて自宅からなら当然こっちの方が近いお。





 今回はTF神戸翌日もどこかに遊びに行くこと前提で、近鉄の週末フリーパスを買ってみたお。
ただ、近鉄が直接乗り入れてるとは言え、難波以西の阪神鉄道線や長田以西の大阪市交線では使えない設定なんで、今回は鶴橋で一旦改札出てそこからはSuicaで改札してるお。
まぁ、それをせずにたとえば賢島から阪神の神戸三宮まで行っちゃった場合、どういう扱いになるかは分らないお。





 鶴橋で三宮行き快速に乗り替えるお。
2日も五位堂と高安の近鉄イベントだったせいか、鶴橋ホームの五位堂側は鉄だらけだったお。




 尼崎で乗り替える必要はないんだけど、トイレ行きたかったんで一旦尼崎で下車してから、トイレと朝飯と軽くスナップ撮影だお。
改札内の阪神そばで春菊かき揚げうどん(380円)が美味だお。






 神戸三宮についたら、いつも通りポートライナーだお。
今回はしんどいから、神戸大橋徒歩横断とか無しだお。





 えー、B-ク-12「Menatezz」にお立ち寄りいただいた皆様、まことに有難うございますお。
やる夫の売上は限りなくボウズですけど、同伴のNさんは予想外の売上でテンション爆上げですお。
あと、参考出品としてNさんがスクラッチ中のレールカーを展示してましたお。来年のTF神戸で出せればいいなぁ・・・て感じですお。





※↑Nさんの参考出品(次回のイベントなどで出せるかどうかは今のとこ不明)










 ・・・さて、売上はほぼボウズ(まただよ)とはいえ、Nさんから経費回収したらそれなりに余裕ができたお。
    クォレハァ・・・



 ヒャアア!がまんできねぇお! 焼肉だお!ホルモンだお!





 ファッ!?1kgとかどういうことだってばお!?
つか、ボウルに入って出てくるとかちょとsYレにならんお!?




 (食欲が)やべえお・・・やべえお・・・









 電車の都合があったから、やる夫中座しちゃったけど、2000円しか置いてこなかったお。
アレで足りてない気がするお、1kgの盛り合わせが2000円とかいう謎のチート設定とはいえ・・・。
Twitterで聞いてみるお。


 「@Kニキ オハシャス!昨日のお金アレで足りてますか?」

■ < 「@やる夫 あの面子で13kだったから足りてるゾ~(驚愕)」

 ほ、ほげっ(驚愕)


------------------ おにくおいしかったです ------------------




2014-10-29

トレジャーフェスタin神戸6に参加します(震え声) 卓番B-ク-12





 トレジャーフェスタin神戸6の御案内に入る前に去年までのあらすじですお。

 やる夫さん、「次の夏WFまでに本気」出しましたか?

 「次の夏WFでは本気出すからおwwwまぁ見てなだおwwww」とは言ったお・・・!
だが、2014年の夏WFとは言っていないお・・・!
やる夫がその気になれば、2015年、2016年、2017年の夏であるという可能性もあるということだお・・・!


 あぁ^~じゃけん、歯ァ喰いしばりましょうねぇ~(パキッポキッ)

 も、申し訳ないけど、痛くなければ覚えませぬ方式はNGですお(震え声)
え、えと、卓番はB-ク-12「Menatezz」ですお。
ブログ主の頒布物はたまごF-16用CFT/ドーサルスパインセットと、1/72-76用コンクリートバリアセットですお。
去年から頒布物の種類減らしたけど、新製品はないっていう地獄アトモスフィアだお・・・。
塩漬け在庫そのままとか言ったら、34歳のおっさんが声出して泣くので要注意ですお。



↑ハセガワたまごF-16用CFT/ドーサルスパインセット(たまごF-16は別途お求めください)


↑1/72-76用コンクリートバリアセット(車輛やベースは付属しません)

 あと、今年も同伴参加のNさん(島根の装甲列車メン)の頒布物は去年と同じく以下の通りですお。


↑1/35:日本陸軍 試作装甲モーターカー(レジンキット)
収納用プラケース、パーツ自作用プラ材・真鍮線付き
※レール及び路盤は付属しませんので、ドラゴンもしくはトランペッター製、その他類似品をご利用ください。





↑1/35:ドイツ Draisine Blindee Allenmande(レジンキット)
収納用プラケース、パーツ自作用プラ材・真鍮線付き
※こちらはレール及び路盤が付属します。



 いちおー、新作準備中らしいんですけど多分無理そうな話なので、もし新作頒布できるようであれば見ていただけると嬉しいですお。

 ・・・で?結局、モタモタしてたら新作準備どころか、神戸の後泊用にカプセルホテルすら取れなかったって?
あんたバカでしょ、だから三連休の中日で、しかも神戸みたいな観光地ナメんなって言ったでしょうが。


 し、仕方なかったんや!まさか車検の追加整備でプラス2万も上乗せくるとか予想外だったんだお!
泣く泣く、焼肉も断ったんだお!


---------------------オタワ-------------------------

というわけで、これといった新製品すら用意できておりませんが、お立ち寄りいただければ幸いです。

B-ク-12「Menatezz」