大統領LSが芋砂ザクをだらだら作ったり、エアフィックスのシュトルモヴィクを買ったりしたようです
MS-05Lの進捗。基本塗装が終わったのでグランドワークとの調整をようやく始める。
大まかなガレキの芯をカネライトフォームの切れはしで作成。
今までこの手の造成をやると、どうにもモサッとした感じになってしまったので、今回は「コンクリートの塊、金属クズ、粉々になったガレキや土」の違いというかメリハリのついた工作をしてみたい。
MS-05Lは、明るめの青は、Mr.カラーの72番、暗めの青は14番。
今回は、スミ側を明るくする要領で塗装してみた。あんまり効果が無いなぁ・・・




「デート(笑)」












Airfix 品番:A02013 1/72:Ilyushin Sturmovik







「新製品(笑)」「新生エアフィックス(笑)」






次回予告:椛さんがやってくる(多分) もしくは 天子とお空とゆかりんのガールズ(迫真)トーク





(President:茶番書くの時間かかりすぎィ!とは、うp主の呻きである)
(Aya:えっ、あの、本当に椛さん呼んじゃうんですか!?)
(iku:ああ、狼ってそういう・・・)
(Tenshi:どう考えてもホワイトハウスがひどいことになりつつあるので、まだ紫の家で「湾岸ミッドナイト」読んでよっかな )
(Utsuho:・・・ふーん、あや姉楽しそうだね)
軽量・ファブリックボード・パネル自作に!【カネライトフォーム・スタンダードタイプ】30ミリ...
エアフィックス 1/72 イリューシュン IL-2シュトルモビク
-----------------------------------------------------------