29日(木曜日)は満開だったけど、4月2日(本日)は既に散り始めて葉桜モードな樹も目についてきた。
で、そうなる前の31日(土曜日)に自転車で職場から帰ってくる最中に結構な桜を幾つか見たのでスマホでパシャパシャと。
■櫛田川近くの、とある碑
丘や小山というにはミクロで、土盛りというには語弊がありそうな場所。
そして、石碑が二柱。
石碑には明治~年とか三重県知事だれそれといった単語があったが、場所柄からして(櫛田川至近)宮川のように暴れ川と言われた櫛田川の治水事業絡みだろうか。
(この近くに、櫛田川の治水工事で人柱になった藤八という地元の老人を讃える碑がある)
■とある元レジャー施設周辺
背景を見れば、地元の原住民ちゃんには即バレしそうな場所。
わしさんはここが現役稼働していた頃は行ったことないけどね。
周辺はフツーに住宅地だけど、場所的に買い手がつかないのかもっと闇深案件なのか廃墟っぷりを晒している。
あと、わしさんは廃墟に潜り込む趣味はないのでジテツーの帰宅路(路面の荒れがひど過ぎるので、夜は通りたくない)として通過しているだけ。
で、農道走ってたら、顔にバチコーン☆と虫がブチ当たるようになったので春だなぁ(半ギレ)と。
さすがに良い桜の場所を知ってますね~。最高の桜が満開なのに、花見客が全然いないのがスゴイです。まさに穴場スポットですね。
返信削除