アクティバン、というか軽箱バンを導入した最大の理由であるところの
「自転車(ロードバイク)を可能な限り、簡潔なアクションで安全かつ確実に積載して輸送する」
為の方法を考えてみる。
まずは、一切の器具を使用しない場合。
よほどの大荷物が先客として荷室を占拠していない限り、多少の荷物と相席でも積載可能。
荷室の背が高いので、そのまま立てても積載可能。
この場合、さすがに何がしかの固定手段は必要ではある。
ただ、今回は
「自転車(ロードバイク)を可能な限り、簡潔なアクションで安全かつ確実に積載して輸送する」
が趣旨であり、当たりはずれのあるカン所に頼ったような作業は出来るだけ避けたい。
緊急時や近距離ならまだいいが。
そこで候補として出てくるのが
「前輪を外して、フロントフォークを固定するタイプのキャリア」である。
おそらく代表的な存在であろうミノウラの”VERGO”シリーズをはじめ、わりと色々ある。
ただ、いずれも結構なお値段である。
VERGOの1台用でも定価で8000円程度、Amazon売りでも6k半と、わりかし冷静になってしまう値段である。
しかし、世の中うまくできているのかなんなのか、そういった機材をDIYでこしらえる為のフォークホルダーすらある。
で、もちっと安くできんもんかと意地汚くプアーに考えていたら、オーストリッチやタイオガの輪行用フロントエンド金具をDIYしているパターンを発見したので、今回はタイオガのフォークホルダーを加工することにした。
このエンド幅を保持する為の台座?(TIOGAのロゴがモールドされてるそれ)が樹脂製で穴あけ加工も容易そうなので、そこにM6X35のボルトを通して対象物に固定することとした。
で、その固定する対象物。
車体・荷室に半永久的に固定するようなアレだと、日常の雑事で使う時に面倒なことになりかねないので出来るだけフレキシブルかつお安く、そして何かこう一挙両得にできないかと、これまたプアーかつ意地汚く考えた結果、まずはホームセンターなどでクッソおなじみの車載箱を使うことに。
要は自転車のフロントだけに場所を喰われるのも勿体ないので、アクティバンの荷室高を生かして収納スペースにもしてしまおうという。
で、加工して積載して実走したけど
「自宅の敷地から公道に出る時だけでも、自転車本体がグワングワンフワンフワン揺れて話にならない」
状態であり、再考することにした。
この時、バン車体側のデフォルト装備であるユーティリティナットにM6アイボルトを仕込んでそこに通したラッシングベルトを使い、左右から自転車を固定すればよかっただけの話だが、その事に気づくまで3日ほどかかったという。
で、ベルト固定はさておき
「ハハーン?さてはボックス天面という高い位置で固定したのがアカンかったな、オメー。
では、部屋でくすぶっている安スノコくんを加工して低い位置で固定する奴にしてしまう」
と、なんか「違う、そうじゃない」とウェズリー・スナイプスが竹書房に突っ込む画像を貼ってしまいそうな「違う、そうじゃない」方向性に逸れて、さっそく作業。
※スノコとホルダー台座の間に一枚仕込んであるのは、クリアランスが無さ過ぎてフォーク先端をガリガリやってしまいそうだから。
はい、できた。できたけど・・・
や っ ぱ り フワンフワン揺れる訳ですよ。RVBOXよりはマシだけど。
!!
はい、閃きましたよ!
運転席側のユーティリティナットにM6のアイボルトを入れて、ラッシングベルトで固定
違う、そうじゃない(ウェズリー・スナイプス)
当たり前の話として、助手席への揺れは止められるけど、運転席側への揺れにはまだ弱い訳ですよ。
そうですよね、運転席側に対しては固定されてませんものね(※ここに至るまで3日ほどかかっています)
そして
ビクともせず、最高かよ。
・・・ん?ちょっと待って?
最初からこうすればよかったんじゃね・・・?えっ待って?
・・・まあ、そういうこともありますよ。
ちな最終的に趣旨に対しては
1:前ホイールを外す
2:車内に積み込み、ホルダーに固定
3:両サイドからのラッシングベルトでシートポスト辺りを固定
のおおよそ3アクションで完結。
必要以上に車内の荷物を引っ掻き回す必要も、養生の手間もないので非常に楽になった。
※アルトバンで可能な限り省スペースで積んだ場合
※アルトバンでもっとも簡略的に積んだ場合
教訓:もっとよく考えましょう
このBlogについて
イスラエルや戦後系の戦車作ったり、おっぱいがけしからんフィギュア
作ったり、年中、体のどこが具合悪いと文句垂れるおっさん「サビ屋」のBlogなんやな・・・。
※自転車乗り始めてからババチビりそうな勢いで模型作ってないってそれ前から言われてるから(戒め)
FELTとANCHORと9S下駄の熱い三台体制(活用できているとは言っていない)
作ったり、年中、体のどこが具合悪いと文句垂れるおっさん「サビ屋」のBlogなんやな・・・。
※自転車乗り始めてからババチビりそうな勢いで模型作ってないってそれ前から言われてるから(戒め)
FELTとANCHORと9S下駄の熱い三台体制(活用できているとは言っていない)
2017-12-06
2017-11-27
バンが去りてバンが来る その1
ぬわああああああああああああん
アルトバンに自転車載せるのが面倒くさいもおおおおおおおおおおおおんんんんん
で、軽箱バンのそこそこよさげな中古が無いか探すじゃろ?
で、アクティバンのそこそこ良さげなタマがあるじゃろ?
で、アルトバンの車検があと1年残っていて、それで多少でも下取り値(今回は2万円)がつくじゃろ?
ということで
※ホンダ アクティバン HH5(AT3速モデル) 平成19年
まあ、そうなるな
2014年に買ってから、約45000kmほどの使用(積算は80000kmちょい)
ゲロ吐きそうなぐらい遠くに行くかと思っていたが、西は出雲・東は小松というわりとあっさりした結果。
平成19年式の自家用貨物4ナンバーなので、軽自動車税も(まだ)4000円というステキ仕様。
後部座席を畳めば、脅威の容積。
しゅごい、しゅごいの・・・ロードバイクそのまま積めちゃうううう、らめぇ、何も外さなくていいのおおおお
流石、軽箱バンとかいう人類の叡智の結晶。
やだ・・・ロードそのまま積めない車とか、地球資源の無駄遣いか何か?(全力テノヒラクルー)
リアとサイドのガラスがご覧の状態で中が見えまくりで防犯的諸々よろしくないので、フィルムかカーテンもしくは併用で何とかしたい。
まあ、窓だけじゃなくて「効率的かつ安全な自転車の積載/固定方法」も考えないといかんわけですがね。
あと、天井回りの空間も有効活用したいけど、ホンダ純正のその辺のオプションって結構なお値段するのよねぇ・・・
なぜかは知らんが廉価な社外品が出回ってる様子もないし。
------------- つづく --------------
アルトバンに自転車載せるのが面倒くさいもおおおおおおおおおおおおんんんんん
で、軽箱バンのそこそこよさげな中古が無いか探すじゃろ?
で、アクティバンのそこそこ良さげなタマがあるじゃろ?
で、アルトバンの車検があと1年残っていて、それで多少でも下取り値(今回は2万円)がつくじゃろ?
ということで
※ホンダ アクティバン HH5(AT3速モデル) 平成19年
まあ、そうなるな
2014年に買ってから、約45000kmほどの使用(積算は80000kmちょい)
ゲロ吐きそうなぐらい遠くに行くかと思っていたが、西は出雲・東は小松というわりとあっさりした結果。
平成19年式の自家用貨物4ナンバーなので、軽自動車税も(まだ)4000円というステキ仕様。
後部座席を畳めば、脅威の容積。
しゅごい、しゅごいの・・・ロードバイクそのまま積めちゃうううう、らめぇ、何も外さなくていいのおおおお
流石、軽箱バンとかいう人類の叡智の結晶。
やだ・・・ロードそのまま積めない車とか、地球資源の無駄遣いか何か?(全力テノヒラクルー)
リアとサイドのガラスがご覧の状態で中が見えまくりで防犯的諸々よろしくないので、フィルムかカーテンもしくは併用で何とかしたい。
まあ、窓だけじゃなくて「効率的かつ安全な自転車の積載/固定方法」も考えないといかんわけですがね。
あと、天井回りの空間も有効活用したいけど、ホンダ純正のその辺のオプションって結構なお値段するのよねぇ・・・
なぜかは知らんが廉価な社外品が出回ってる様子もないし。
![]() HONDA ACTY VAN ホンダ アクティバン【HH5 HH6】 ルーフインナーサイドパイプ(左右2本セット)[08Z08-S3C-000] |
![]() 【純正】HONDA ACTY VAN ホンダ アクティバン【HH5 HH6】 ルーフインナーラック[08U46-S3C-000] |
------------- つづく --------------
Labels:
アクティバン(HH5),
アルト(HA12V)
2017-10-20
じてんしゃのおにいちゃんは島根に行ったようです 観光その1編
彡(゚)(゚) < 観光客っぽいこともしたから(強調)
Googleマップ=サン < フツーに金持ってる観光客は、自転車で700kmも移動したりせんのや
■夜の徳島
彡(゚)(゚) < まあアレですわ、宿から一番近いラーメン屋まで行っただけっていうね。
Googleマップ=サン < さっさと寝とけやという。
※中華そば専門店 阿波屋
彡(゚)(゚) < フゥーごっそさんやで。
徳島の繁華街であろう鷹匠町・栄町の近くではあるけど、まぁ流石に風呂屋にまで行く元気はないで・・・
霞 ) < ? お風呂なら宿でいいじゃない、ユニットバスだけど。
徳島ってそんなに温泉あるの?
Googleマップ=サン < おい・・・
彡;(゚)(゚) < ア"ッ・・・ス、スワセン・・・
霞 ) < ?? えっ???
■太歳神社と三次の旧市街
彡(゚)(゚) < 三次在住ニキにONEGAIついでの晩飯お誘いしたら、色々連れてってもらったで。
「朝霧の巫女」のモデルジャージンであるところの太歳神社や。
Googleマップ=サン < サーセン箱の前には「朝霧の巫女」版パッケージの厄除御守があって、500円で無人頒布?というかセルフで授けていただけるで。
彡(^)(゚) < アッ、500円っていう小銭がないわ・・・まぁ、こういう振る舞いも必要や。
1000円でツリは要らんで!
サーセン箱 < おっそうだな
Googleマップ=サン < ア"ア"ーーーッ!?お前それワイのビール代やんけ!?頃すぞ!?
霞 ) < ( 朝潮姉がせめて業スーの焼酎ガブ呑みをやめますように・・・ )
※2017年7月時点での撮影
Googleマップ=サン < 三次旧市街エリアに保存展示されてる蒸機48650号機や。
もともとは、この敷地に市の資料館だか公共施設があったらしいけど、17年7月に行った時点では48650号以外完全に更地やったし、何か作ってるようにも見えんかったな。
彡(゚)(゚) < で、晩飯はまったくノープランなので、三次在住ニキのプランでお好み焼きや。
Googleマップ=サン < 晩飯行こうやで~なぁ頼むよ~って言うた相手にプラン考えさすとかどんだけクソなんやお前は・・・
彡(゚)(゚) < 三次スタンダードとかいう唐辛子を練り込んだ唐麺焼き(画像右側)。
まるで広島に来たみたいやで・・・あ、赤ヘル魂が漲りますよ・・・
; 霞 ) < どう考えても広島なんだよなぁ・・・
Googleマップ=サン < 唐辛子練り込んであるって言うワリに食ってる時とかはそこまで辛くないけど、翌日から唇がすんげえヒリヒリしてたゾ
アッ、不味いとかやないで。美味いんや、美味いんやけどな。
彡(゚)(゚) < ところで、広島で広島風お好み焼き食べた~い^^とか言ったら、芸備線に埋められるって聞いたけどこマ?
Googleマップ=サン < 何言うてんのや、乗ってる広電が爆発するに決まってるやろ
彡(゚)(゚) < グラサンとショットガンを用意しなくちゃ・・・
; 霞 ) < えっ、何の話?
Googleマップ=サン < ・・・なんでお前はラッシャー木村全盛期の話が通じるのに西部警察知らんのや
; 霞 ) < なんで私が悪いみたいになってんの!?
彡(゚)(゚) < で、翌日出発前に立ち寄った旧市街の住吉神社とその周辺。
ちなみに場所はわからんけど、マァツダが極秘の秘密試験をやる極秘サーキットがあるらしいで・・・
Googleマップ=サン < クソッ、どこなんや・・・
; 霞 ) < エッ、三次で泊まった宿の裏山がそうじゃないの?
彡;(゚)(゚) < な、なんやて・・・
Googleマップ=サン < 全く気がつかんかったワ・・・
; 霞 ) < えっ、なんなのこの流れは・・・
Googleマップ=サン < フツーに金持ってる観光客は、自転車で700kmも移動したりせんのや
■夜の徳島
彡(゚)(゚) < まあアレですわ、宿から一番近いラーメン屋まで行っただけっていうね。
Googleマップ=サン < さっさと寝とけやという。
※中華そば専門店 阿波屋
彡(゚)(゚) < フゥーごっそさんやで。
徳島の繁華街であろう鷹匠町・栄町の近くではあるけど、まぁ流石に風呂屋にまで行く元気はないで・・・
霞 ) < ? お風呂なら宿でいいじゃない、ユニットバスだけど。
徳島ってそんなに温泉あるの?
Googleマップ=サン < おい・・・
彡;(゚)(゚) < ア"ッ・・・ス、スワセン・・・
霞 ) < ?? えっ???
■太歳神社と三次の旧市街
彡(゚)(゚) < 三次在住ニキにONEGAIついでの晩飯お誘いしたら、色々連れてってもらったで。
「朝霧の巫女」のモデルジャージンであるところの太歳神社や。
Googleマップ=サン < サーセン箱の前には「朝霧の巫女」版パッケージの厄除御守があって、500円で無人頒布?というかセルフで授けていただけるで。
彡(^)(゚) < アッ、500円っていう小銭がないわ・・・まぁ、こういう振る舞いも必要や。
1000円でツリは要らんで!
サーセン箱 < おっそうだな
Googleマップ=サン < ア"ア"ーーーッ!?お前それワイのビール代やんけ!?頃すぞ!?
霞 ) < ( 朝潮姉がせめて業スーの焼酎ガブ呑みをやめますように・・・ )
※2017年7月時点での撮影
Googleマップ=サン < 三次旧市街エリアに保存展示されてる蒸機48650号機や。
もともとは、この敷地に市の資料館だか公共施設があったらしいけど、17年7月に行った時点では48650号以外完全に更地やったし、何か作ってるようにも見えんかったな。
彡(゚)(゚) < で、晩飯はまったくノープランなので、三次在住ニキのプランでお好み焼きや。
Googleマップ=サン < 晩飯行こうやで~なぁ頼むよ~って言うた相手にプラン考えさすとかどんだけクソなんやお前は・・・
彡(゚)(゚) < 三次スタンダードとかいう唐辛子を練り込んだ唐麺焼き(画像右側)。
まるで広島に来たみたいやで・・・あ、赤ヘル魂が漲りますよ・・・
; 霞 ) < どう考えても広島なんだよなぁ・・・
Googleマップ=サン < 唐辛子練り込んであるって言うワリに食ってる時とかはそこまで辛くないけど、翌日から唇がすんげえヒリヒリしてたゾ
アッ、不味いとかやないで。美味いんや、美味いんやけどな。
彡(゚)(゚) < ところで、広島で広島風お好み焼き食べた~い^^とか言ったら、芸備線に埋められるって聞いたけどこマ?
Googleマップ=サン < 何言うてんのや、乗ってる広電が爆発するに決まってるやろ
彡(゚)(゚) < グラサンとショットガンを用意しなくちゃ・・・
; 霞 ) < えっ、何の話?
Googleマップ=サン < ・・・なんでお前はラッシャー木村全盛期の話が通じるのに西部警察知らんのや
; 霞 ) < なんで私が悪いみたいになってんの!?
彡(゚)(゚) < で、翌日出発前に立ち寄った旧市街の住吉神社とその周辺。
ちなみに場所はわからんけど、マァツダが極秘の秘密試験をやる極秘サーキットがあるらしいで・・・
Googleマップ=サン < クソッ、どこなんや・・・
; 霞 ) < エッ、三次で泊まった宿の裏山がそうじゃないの?
彡;(゚)(゚) < な、なんやて・・・
Googleマップ=サン < 全く気がつかんかったワ・・・
; 霞 ) < えっ、なんなのこの流れは・・・
Labels:
2017伊勢出雲ツーリング,
じてんしゃのおにいちゃん,
ラッシャー霞(朝潮型),
自転車,
旅行,
旅行関係備忘録(キリッ
2017-10-13
じてんしゃのおにいちゃんは、奈良県を徘徊したようです 後編
Googleマップ=サン < というわけで、畝傍御陵前から京都行きの急行に乗って、田原本で下車や。
彡(゚)(゚) < てっきり、田原本線ってこの駅から発着してんのかと思ったら、目と鼻の先にある西田原本駅から出てるんやな。
※西田原本駅から田原駅方面を眺める
霞 ) < で、西田原本駅のモニュメントの隣に「桃太郎の生まれ故郷」とか、なんか戦争の火種になりそうなこと書いてあるんだけど。
彡(゚)(゚) < なんか軽くググッたら、岡山、高松、犬山、田原本が「故郷」候補らしいっすわ。
で、こういうのって「元祖」「本家」みたいなシケて不味いくせに無駄に高いラーメン屋同士の八百長出来レース試合みたいなのになりがちやけど、コレは「桃太郎サミット」とかいう奴で手打ちしとるみたいやで。
Googleマップ=サン < きっとこういう経緯があったんやろ
-----------------------------------------------------------------
岡山 「おまえは桃太郎の故郷で、俺も桃太郎の故郷だ! そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!」
高松 「違うのだ!!」
田原本 「違うんでっか!?こりゃあえらいこっちゃ!!」
犬山 「アッ・・・アノ・・・ボクモ・・・アウッ・・・」
-----------------------------------------------------------------
; 霞 ) < 違うの!?
彡(゚)(゚) < 犬山くんかわいそう・・・
; 霞 ) < ブロッケンJrとザ・ニンジャの会話コラじゃないの!
なんで、犬山は陰キャラ扱いなの!?
あと、田原本はどうして中途半端な関西キャラなの!?
Googleマップ=サン < というわけで、田原本線の新王寺行きに乗車するで。
それとな、ウキウキしてるからって騒いだらアカンぞ、他のお客さんに迷惑やぞ。
; 霞 ) < ちょっと!投げっぱなしジャーマンとかやめなさいよ!?
あと、ウキウキしてないし!!
Googleマップ=サン < ちな立ち入りは出来んけど、保線車両用の留置線には古いプラットホームがあって旧大和鉄道時代のものらしいで。
あと、全線単線やけど、距離が短くて西田原本と新王寺で折り返しのピストン+交換駅が2つあるおかげか本数は結構多い。旅行者がフラッと利用するにもなかなか便利や。
Googleマップ=サン < ということで、恙なく新王寺に到着や。
で、すぐ龍田大社行く前にその辺でメシ食うか。
※リーベル王寺
彡(゚)(゚) < なら、そこの地下街でええやん。フードコートとレストラン、好きな方で食ったらええし。
・・・って、奈良って地下掘れたんかいな・・・
Googleマップ=サン < 掘れることは掘れるけど、掘ったらロクなもんが出てこんちゅうアレや。
・・・フードコートは落ち着かんから好かんな。そこの「百楽」っていう中華系レストランにするで。
霞 ) < ごちそうさまでした(礼儀正しいプロレスラー)
Googleマップ=サン < ランチセット900円、+100円でドリンクつきや。
ええ感じやなって、あのBAKAどこ行きよったんや。
彡(^)(゚) < パイセン、姉さん、あのバスは経由地が「竜田神社」ってなってるッスわ!アレ乗ったら行けるっすよ!
Googleマップ=サン < お前、脳にシラミでも飼ってんのか!?アレ「法隆寺行き」やんけ!!
法隆寺は王寺の東、龍田大社は西やぞ!?
しかし「龍田大社」や無くて「竜田神社」やぞ!根本的に違うわ!
彡(^)(゚) < だが、ちょっと待ってほしい。「循環バス」と考えることは出来へんか?
Googleマップ=サン < はい?
霞 ) < えっ?
彡(^)(゚) < つまり、
王寺駅 → 竜田神社(龍田大社) → 法隆寺 → 王寺駅 や!
Googleマップ=サン < 循・・・環・・・??
えっ・・・お前・・・ひょっとして頭の中に爆弾が・・・?
彡(゚)(゚) < アッ、もうすぐバスの時間やで!!のりこめー^^
おっ、奈良交通も交通系ICカード使えるんかゾ~?クッソ便利やで~(熱いダイマ)
三三 ノ( 霞 )ノ < わぁい^^・・・って、はしゃいでなんかいないんだからね!!(はしゃぐ朝潮型)
Googleマップ=サン < あっおいちょっと待てい!?(江戸っ子特有の焦り)
※中の人はガチで勘違いしていました。お腹いっぱいだったから仕方ないね♂
・
・
・
Googleマップ=サン < ・・・
霞 ) < ・・・
彡;(゚)(゚) < ・・・
Googleマップ=サン < お い
霞 ) < お い
彡;(゚)(゚) < ス、スワセン・・・てか、姉さんはノリノリやったやないすか・・・
; 霞 ) < ま、まったくもう!!(誤魔化す朝潮型)
さっきご飯食べた時にビールでもひっかけたんじゃないの!?
Googleマップ=サン < !?
・・・おおっと、お嬢ちゃんちょっとお話しようやないか・・・
おビール様を侮辱したって小耳に挟んだでェ・・・まさか違うよなぁ?
霞 ) < えっ?
Googleマップ=サン < よく聞けェ・・・(CV若本) おビール様はな
頭脳の明晰化
疲労の防止・回復
作業能率増進
乗り物酔い防止
+1 STR
+1 CHR
という、素晴らしい飲料、いや神の雫や・・・(恍惚)
それをお前というヤツはホンマ・・・(不快)
彡;(゚)(゚) < パイセンそれビールちゃう!?疲労がポンととれるオクスリや!?
# 霞 ) < ちょっと!アンタもアンタで、何で朝潮姉と同じようなこと言ってんの!?
Googleマップ=サン < えっ
-----------------------------------------------------------------
■国際プロレス鎮守府・駆逐艦寮 "スネークピット"
朝 ) < フフッ、かしゅみはまらまらわかってまへんね!(ガチ酔い)
; 霞 ) < ・・・何がよ、朝潮姉
朝 ) < 焼酎というのはれふね
頭脳の明晰化
疲労の防止・回復
作業能率増進
乗り物酔い防止
血液をサラサラにする効果
低カロリーでヘルシー
+1 STR
+1 CHR
-1 INT
と、すヴぁらしいのみもの、いや、かみしゃまの贈り物なのれふよ!!(コップ酒で泥酔する朝潮型ネームシップ)
; 霞 ) < ウソかホントかわかんないようなこと混ぜないでよ!あと何か下がってるんだけど!?
-----------------------------------------------------------------
Googleマップ=サン < ・・・ただの酒クズやんけ、引くわー
彡;(゚)(゚) < 姉さんとこの朝潮ネキ、ガチ過ぎて引きますワ・・・
; 霞 ) < ちょ、ちょっと!?「朝潮型はガチ(の中毒)」みたいな風評被害不可避な言い方やめなさいよ!
Googleマップ=サン < ・・・まぁ、来てしもうたもんはしゃーない。斑鳩に来る用事なんて早々無いから、参拝してくで。
彡(^)(゚) < これも旅の思い出やで(ニッコリ
Googleマップ=サン < 今度余計なことを言うたら、口を縫い合わすぞお前。
# 霞 ) < シャアコラァ!!(バックハンド平手打ち)
彡;(゚)(゚) < あいたぁ!?
; 霞 ) < 金剛さんのこと・・・じゃないわよね?・・・紅茶道か何かかしら?
Googleマップ=サン < 流石に違うやろ・・・
彡(゚)(゚) < さて、王寺駅に戻るで・・・って、降りた方のバス停は「Tatsuta」って書いてんのに、こっちは「Tatta」になってるんやな。
Googleマップ=サン < 漢字表記も、バス停は「竜田」やけど、信号の標識は「龍田」になってるしな。
なんというか、これはこれで初見殺しな感じではあるな。
Googleマップ=サン < で、や。
龍田大社最寄り駅である三郷駅前まで行くバスは本数がクッソ少ないけど、目の前の王寺駅から関西本線乗れば、次の駅やし、
そもそもこの辺の関西本線は亀山のクソ山奥と違って複線電化で本数も多いし便利や。
彡(゚)(゚) < パイセーン、それなら最初っから言うてくださいよ~
Googleマップ=サン < お前張り倒すぞ。
霞 ) < で、三郷駅だけど、王寺駅の廻りに比べると静かなものね。
Googleマップ=サン < 向こうは、関西本線、和歌山線、近鉄生駒線、近鉄田原本線やからな。
それでも、一駅でここまで違うもんかって気はするけどな。
彡(゚)(゚) < これでも、山のすぐ向こうは柏原やけどな。
Googleマップ=サン < 駅前や道中に龍田大社への看板があるから、早々道には迷わんやろ。
ただ、最短コースは車は通れんことないけど、住宅地のクッソ狭い急勾配やから、県道195号へ回り込んだ方が利口やと思うで。
彡;(゚)(゚) < 距離は短いけど、けっこうな坂道やで・・・。
※龍田大社
霞 ) < あら、立派な鳥居。
彡(゚)(゚) < ホラ、パイセン、姉さん!ここも「龍田神社」って!
Googleマップ=サン < 五月蠅い黙れ
彡(゚)(゚) < チェー
彡(゚)(゚) < ・・・なんちゅうか、どう言うたらええか、すんごい綺麗に維持されてるっちゅうか、気合入ってるわ(こなみ)
霞 ) < 玉砂利の上を歩くのが憚られそうなぐらい、綺麗に掃かれてるし。
Googleマップ=サン < さて、参拝させてもらおか
霞 ) < ( 朝潮姉の酒癖をなんとかしてください・・・ )
??? < ( あらぁ~流石に朝潮ちゃんのアレはちょっと無理かしら~ )
; 霞 ) < うぇっ!!?
彡(゚)(゚) < ?
Googleマップ=サン < ?
; 霞 ) < な、なんでもないし
Googleマップ=サン < フツーのド平日やから授与所は閉まってるやろと思ったら、フツーに開いててちょっと驚いたわ。
橿原はともかく、こっちが開いてるのは意外やったな。
で、軽巡龍田とのかかわりを示すようなもんは特に無いけど、こんなもんが境内の隅っこにある。
Googleマップ=サン < 日露戦争の土産らしいで。
砲弾はともかく、砲身が置いてあるっちゅうのはわりと珍しい気もするけどな。
Googleマップ=サン < さて、王寺に戻るで。
王寺からは来た時と逆ルートで、大和八木まで戻るぞ。
彡(゚)(゚) < 大和八木まで戻ってきたけど、セカセカ急いで帰る理由もないから、ここで野暮用とメシを済ませてくで。
まずはそこの「かしはらナビプラザ」っちゅう観光案内所 兼 土産物屋 兼 奈良交通の窓口で、土産と奈良交通・・・というか奈良の乗合自動車事業100周年記念切符を買うで。
で、家帰ってメシの用意するのもめんどいから、ここでメシ食ってく訳やけど・・・
Googleマップ=サン < ん~、その名店街っちゅうとこに、「グリルマロニエ」ってメシ食えそうなサ店があるからそこでええやろ。
※「グリルマロニエ」の唐揚げ定食
彡(゚)(゚) < ・・・ここ、なぜかお前の地図やと、「マロニエグリル」って書かれてるよな・・・なんで?
Googleマップ=サン < ・・・知るかボケ(冷コーズズー)
; 霞 ) < それはそれでどうなのよ・・・(お茶ズズー)
彡(゚)(゚) < 腹も膨れたし、大和八木から特急乗って帰るで。
Googleマップ=サン < おビール様じゃないので、マイナス114514点
彡(゚)(゚) < でも呑むんすね(呆れ)
; 霞 ) < やっぱり朝潮姉レベルじゃないの・・・(呆れ)
Googleマップ=サン < なぁ、あいつって真面目姉ちゃん的なアングルと違うん・・・?
; 霞 ) < それはヨソの団体・・・鎮守府の朝潮さんでしょ?
ウチの朝潮姉は「一杯ひっかけてないと、カットインが出ません!」とか言いだすようなアレよ・・・
彡;(゚)(゚) < 姉さん、それそういうアングルじゃないんすか?
; 霞 ) < ハア"ア"ア"ーーー(クソデカ溜息)
アングルだったら、オフの日まで那智さんや隼鷹さんと飲んだくれてないでしょ。
Googleマップ=サン < ええ・・・
彡;(゚)(゚) < ええ・・・
------------- 奈良徘徊、楽しかったです(こなみ) --------------
Labels:
じてんしゃのおにいちゃん,
ラッシャー霞(朝潮型),
飯屋,
旅行,
旅行関係備忘録(キリッ
登録:
投稿 (Atom)