
http://allabout.co.jp/gm/gc/393164/
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20120412_525649.html
A550は電池ケース蓋の止めが折れた奴をテープで固定して使ってたけど、電池そのものの重みでテープが伸びる→蓋が浮く→接触不良で動作せず→その都度指で押さえこむ・テープ貼り直しとかしてたんで、買い替えチャンスをずっと考えてたお。
あ、Powershot・G5は岡山旅行以来ほとんど留置カメラ状態ですお。


ほぼ新品みたいなレッドより、使用感・キズありなブラックの方が高かったりするし。

あからさまに趣味やセンスの悪さを疑われるようなカラーやデザインならまだしも、これぐらいなら別に気にしませんお。
で、今回の買い替えで一番考えたのがGPS機能ありか無しかですお。

そんで「どこで撮ったか」見当もつかなくなる、と。

具体的に言うと、去年の岡山旅行で片鉄ロマン街道走行中に撮った画像、場所がわからない奴が相当あるんですお。
まぁ、撮影時間中に追っていけば見当はつくけど、どう考えてもワリのあう作業じゃないですお。
それに、片鉄の時みたく「比較的短~中距離で、マメに撮影してる」状況ならそれでなんとかなるけど、「数十キロ走ってたまに撮る」程度じゃそれもおぼつかなくなりますお。
うんまぁ、GPSログと照合するっていう手もあるんですけどね。

ちょうど桜が咲いたんで、近所の公園行ったり、宮川行ったり、五十鈴川の鉄橋跡に行ったりしてみましたお。
動画撮影はまだテストしてないんで、来週ぐらいに晴れたらやってみたいですお。
0 件のコメント:
コメントを投稿