[Menatezz] Blog Ver
ラベル
鉄道駅探訪
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
鉄道駅探訪
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023-09-06
伊賀鉄道 新居(にい)駅
›
伊賀鉄道 新居(にい)駅 訪問時期:2023年9月初旬 一面一線の無人駅であり、自動券売機や乗車駅証明券発行機などは設置されていない。 トイレや自動販売機などの旅客サービスは存在しない。 扉付待合室が用意されているが空調設備は設置されていないので、三重県内でも酷寒で知られる伊...
2023-09-05
伊賀鉄道 比土(ひど)駅
›
伊賀鉄道 比土(ひど)駅 訪問時期:2023年9月初旬 無人駅であり、自動券売機や乗車駅証明券発行機などは設置されておらず、旅客サービスはホーム出入口手前の電話ボックスぐらいで、自動販売機や公衆トイレは設置されていない。 公衆トイレはかつて存在したようだが、かつて存在した駅舎...
2023-08-16
参宮線 田丸(たまる)駅(解体中)
›
JR東海 参宮線 田丸(たまる)駅 訪問時期:2023年8月中旬 老朽化+耐震性の問題から解体されることになった田丸駅。 山田上口駅のような「ザ・バス停」になるのかと思っていたが、 駅舎機能を維持しつつ玉城町の肝いりで地域交流施設として新生 するらしい。 ・・・ところで、「...
1 件のコメント:
2023-08-10
山陰本線 温泉津(ゆのつ)駅 と 温泉津(ゆのつ)温泉
›
JR西日本 山陰本線 温泉津駅 訪問時期:2022年10月中旬 山陰有数の温泉地・ 温泉津温泉 の最寄り駅。 スーパーおき も停車するが、無人駅であり自動券売機なども設置されていない。 駅舎内には JAしまね の支店が入居しているが、乗車券の販売など鉄道関連サービスの業務委...
2023-08-06
山陰本線 香住(かすみ)駅
›
JR西日本 山陰本線 香住(かすみ)駅 訪問時期:2022年10月中旬 香美町(旧香住町) の中心エリアに所在する駅であり、 特急はまかぜ 停車駅だが無人駅。 二つ隣(鳥取側)は、目もくらむような高さの大鉄橋(現在はコンクリート橋に架け替えされている)で有名な餘部駅。 香住漁...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示