[Menatezz] Blog Ver
ラベル
アクティバン(HH5)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
アクティバン(HH5)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024-09-28
アクティバン(GBD-HH5) DIYってなんだ ためらわないことさ(宇宙刑事特有のYATTSUKE-WORK)編
›
前回までのあらすじ オーディオ界隈こわすぎておしっこ漏らしちゃった(意訳) スピーカー氏御逝去に謹んでお慶び申し上げた(間違っていない)のち、ようやく入れ替えるスピーカーを調達。 で、ドアの内張剥がして取り付けようにも天気が渋いので(屋根つき車庫など無い)、できることをやるこ...
アクティバン(GBD-HH5) 光の速さでAmazonのカートへダッシュさ(宇宙刑事特有の買い物)編
›
前回までのあらすじ デジタルテスターを調達して導通確認した結果、スピーカー氏無事死亡のこと謹んでお慶び申し上げます ヨカッタネ!というべきか、よかぁねぇんだよこのすっとこどっこいがよォ、というべきか。 もし、これで「スピーカーの故障に加えて、別の問題が潜んでいた場合」について...
2024-09-23
アクティバン(GBD-HH5) 直すんだろ?ぐずぐずするなよ(宇宙刑事はせっかち)編
›
前回までのあらすじ キェェェェェアァァァァァァァオトガデナイィィィィィィ!!!!! 車両側からの配線を細工してU383側の配線と接続して、U383本体の通電と起動を確認。 適当な音楽CDを入れて。 はい、音 が 出 ま せ ん 。 この車唯一のスピーカーである運転席側ドア...
2024-09-22
アクティバン(GBD-HH5) あばよ純正AMラジオ・よろしくU383編
›
※本記事での整備作業は、ネット上での先達諸氏の作業記録を参考にDIYで実施したものです。 類似の作業を行う際、適切な用具を用いるなど必要な安全措置を実施してください。 正規ディーラー・専門業者等に整備依頼すること・それによる料金体系などを否定・批判するものではありません。 -...
アクティバン(GBD-HH5)ACスイッチランプのバルブ交換編
›
※本記事での整備作業は、ネット上での先達諸氏の作業記録を参考にDIYで実施したものです。 類似の作業を行う際、適切な用具を用いるなど必要な安全措置を実施してください。 正規ディーラー・専門業者等に整備依頼すること・それによる料金体系などを否定・批判するものではありません。 ---...
2024-03-11
自動車整備100段おじさんがアクティのヘッドライトバルブを替える話
›
はい、出勤時に何か薄暗いな?と思ったら4年ぶりにアクティバンのヘッドライトバルブ(助手席側)が切れました。 ※前回(4年前) それにしても、今回も助手席側が切れた訳だが何か構造的な問題でもあるんだろうか。 で、H4バルブ1セット買う為だけにホムセン突っ込むのもダルいし、現在の...
2021-11-16
わしとかいう熱い走り屋、久々に燃費チャレンジをする
›
まん延防止なんたらとか緊急事態宣言とか一応終わって、気づけば11月。 前回の北海道青森ツーリング(フェリーチャレンジもあるよ!) から、一年以上にわたって県外ツーリングどころかお出かけらしいお出かけもしていなかったので、連休を仕込んで小豆島フェリーチャレンジ・最終章としゃれこ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示