[Menatezz] Blog Ver
ラベル
あさひラトゥール
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
あさひラトゥール
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024-06-03
二代目9S下駄ラトゥールの二年目
›
去年の今頃、運用を開始したラトゥール も2年目。 セッティング不良に起因する問題(湿度警報器の如く鳴るブレーキシュー)を除けば、有難いことにパンクも発生せずに1年で3000kmほどを走った。 手直したい箇所は幾つかあるが、今年は一度ぐらいこれで県外ロングを走ってみたい気持ちは...
2024-04-29
10年目だけど
›
FELT・F-95を手に入れてから先月で10年 だった訳ですけど この数カ月、1センチも動いておりませぬぞwwwんんwwwwww 疎遠だった実の親より付き合いの長いこのアルミロード。 10年という節目で気合の入ったロングでも・・・と思っていたものの、日常の通勤でラトゥール乗っ...
2023-05-26
じてんしゃのおにいちゃん、自転車直すってよ 自転車を直した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
›
TraditionalかつToughなStyleのBikeには、TraditionalなDaimonがmatchするという・・・ 彡(゚)(゚) < 自転車直した結果 、近所を実走してみて後輪ブレーキのセッティングがカス過ぎたのと、 リア用シフター(SL-A050) をフリク...
2023-05-20
じてんしゃのおにいちゃん、自転車直すってよ 艦Oれいつ海8話とか言うんじゃありませんよ!
›
彡(゚)(゚) < できました!以上、閉店!ガラガラ!!(小学生並の最終回) Googleマップ=サン < ・・・え?お前、 ジャスト2年引っ張って これで終わりなん? ※オークションで購入したラトゥール(限りなく廃車)が届いたのが、 2021年5月21日 彡#(゚)(゚) ...
2023-05-16
じてんしゃのおにいちゃん、自転車直すってよ その12
›
半年ぶりの更新でハゲそうwww この半年で劇的に作業が進展したかと言われると、「お、おうよ」と目を逸らす程度には進んでる(震え小声目逸らし)。 とりあえずやったこと箇条書き↓ ■前後輪の玉押し再調整(とりあえずマシになったので、そこでやめ) ■ペダル含めたクランクセット取付(...
2022-11-17
じてんしゃのおにいちゃん、自転車直すってよ その11
›
ヘッドパーツとフロントのアウター受け組み込み。 当初は、ボールリテーナーとアウター受けを新品入換するつもりがボールリテーナーの欠損も無いし、外観も磨けばそこそこキレイになったのでそのまま使用。 組付け後にグリグリとフロントフォークを動かしてみたら、特に支障は無さそう。 ※転換...
2022-11-03
じてんしゃのおにいちゃん、自転車直すってよ その10
›
彡(゚)(゚) < 9S下駄から必要なパーツを剥いだり、押し入れに押し込められる程度にバラすのが終わったから、ようやくラトゥール本体を組むやで まず、BB(SM-BB4600)とケーブルガイド(SM-SP17-M)取付。 BB4600は、ANCHORを10S化工事にする時...
2022-10-10
じてんしゃのおにいちゃん、自転車直すってよ その9
›
彡(゚)(゚) < 今回のラトゥール再整備には、9S下駄の部材をモリモリ流用・・・特にカセットスプロケットを含むホイール、クランクセット、ペダル、サドル、25.4mmのシートピラーは流用する前提で再整備考えとったから、モリモリ解体するやで 彡;(゚)(゚) < 6年と9400...
2022-10-08
じてんしゃのおにいちゃん、自転車直すってよ その8
›
彡(゚)(゚) < 前回の更新 から1年以上ぶりで草 今回は、ああ~錆まみれでたまらないぜ~と錆親父状態なこいつら↓を 彡(゚)(゚) < 全力で磨き倒しました(こな 彡(゚)(゚) < ヘッドパーツは、そこそこの廉価品が出回ってるとはいえ、シートピンはルックス的にもしっく...
2021-08-13
じてんしゃのおにいちゃん、自転車直すってよ その7
›
彡(゚)(゚) < ところで、 以前こんなことを言いました Googleマップ=サン < STI化とかアヘッドステム化の話か 彡(゚)(゚) < 9S化はそのままとして Wレバー → STI化 → サムシフターとブレーキレバー スレッドステム → アヘッドステム化 → やっぱ...
2021-08-11
じてんしゃのおにいちゃん、自転車直すってよ その6
›
彡(゚)(゚) < さて、個々のパーツのバラし以外では、この Wレバー(SL-R400) とヘッドパーツ回りが最後やで 彡(゚)(゚) < 外す前にガチャガチャ動かしてみたけど、まだ現役で使えそうな感じではあるからジャンク扱いでヤフオクで叩き売って小銭にするで それにしても、実際...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示