[Menatezz] Blog Ver
2021-08-25
5G発信局自家発電メタルダーおじさん化工事 前編
›
例のアレのワクチン 、市内の医院で一回目を接種。 わし氏はファイザーのワクチンですけど、ファイザーて名前がさ 「F-X選定の本命に対する当て馬安物セコハン激ショボ戦闘機」 って感じしない? F-5のn番煎じで、せいぜいグラスコックピット化した程度~みたいな。 なんか、映画に出...
4 件のコメント:
2021-08-20
自転車での雨天装備を考える41歳
›
各地で甚大な被害をもたらしている長雨を横目に見つつ、自転車での雨天装備を考えてみる。 というより、 昨年の鳥取ツーリング と 北海道青森ツーリング の反省のようなものでもある。 まず、鳥取の場合。 この時携行していた雨天装備と言えば、撥水性のあるウインドブレーカー上衣と拭き取...
2021-08-13
じてんしゃのおにいちゃん、自転車直すってよ その7
›
彡(゚)(゚) < ところで、 以前こんなことを言いました Googleマップ=サン < STI化とかアヘッドステム化の話か 彡(゚)(゚) < 9S化はそのままとして Wレバー → STI化 → サムシフターとブレーキレバー スレッドステム → アヘッドステム化 → やっぱ...
2021-08-11
5年後に折れたバーエンドミラー
›
彡(゚)(゚) < 前略 彡#(゚)(゚) < バーエンドミラー が折れましたで! 梅 雨 明 け 当 日(7/18) の ジ ャ ジ ャ 降 り の中でスッ転んでな! ※東海地方の梅雨明け宣言当日 Googleマップ=サン < 正直久々にワロタwww 彡#(゚)(゚) <...
じてんしゃのおにいちゃん、自転車直すってよ その6
›
彡(゚)(゚) < さて、個々のパーツのバラし以外では、この Wレバー(SL-R400) とヘッドパーツ回りが最後やで 彡(゚)(゚) < 外す前にガチャガチャ動かしてみたけど、まだ現役で使えそうな感じではあるからジャンク扱いでヤフオクで叩き売って小銭にするで それにしても、実際...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示