[Menatezz] Blog Ver

2021-07-30

山陰本線・淀江(よどえ)駅

›
たまらぬ水増し続投であった  ※ 境港駅   大山口駅   河原駅 ※山陰本線 淀江(よどえ)駅 無人駅で、隣接する赤茶色の屋根の建物は公衆トイレ 窓口は閉鎖されており、自動券売機が設置されている 窓口を閉鎖した板に小窓?があり「調整中」の張り紙があるが、何の調整なのかそして何の...
2021-07-28

境線・境港(さかいみなと)駅

›
  熱い水増し記事、連投である ※大山口駅 ※河原駅 ※境線 境港(さかいみなと)駅 キハ40系の楽園と化した境線(米子~境港)の終点。 ・・・いやま、米子支社エリア全体がキハ40系の楽園ゆうたら、まあそれまでですけど。 沿線の弓ヶ浜半島は、 どういうわけか元ワム車の倉庫が目につ...

山陰本線・大山口(だいせんぐち)駅

›
  前回の河原駅 に続き、鳥取旅行時の塩漬けスナップ流用記事 ※ 山陰本線 大山口(だいせんぐち)駅 2020年3月に落成したばかりという、ピカピカ(2020年7月訪問)でオシャレなデザインの 駅舎。 グーグルマップのストリートビューなどに映っている白っぽい駅舎は旧駅舎。 かつて...
2021-07-25

因美線・河原(かわはら)駅

›
  2020年の鳥取横断(誇張) の際に撮影してそのままお蔵入りみたいになったスナップを使って、ブログ記事を水増ししようといういつもの熱い流れ。 ※ 因美線 河原(かわはら)駅 簡易委託駅のようだが、基本的に無人のことが多い模様 ※河原駅駅前風景 トラックが停車している交差点を左...
2021-06-23

コーラ!飲まずにはいられない!!

›
  前回までのあらすじ http://menatezz.blogspot.com/2021/02/blog-post_25.html スケジュールがなかなか合わず、およそ四カ月ぶりに 成分献血 キメてきた。 カルテ?に前回の残血(循環がうまくいかんかったことをそう言うらしい)事案...
3 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

Sabiya_Menatezz
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.