このBlogについて

イスラエルや戦後系の戦車作ったり、おっぱいがけしからんフィギュア
作ったり、年中、体のどこが具合悪いと文句垂れるおっさん「サビ屋」のBlogなんやな・・・。

※自転車乗り始めてからババチビりそうな勢いで模型作ってないってそれ前から言われてるから(戒め)

FELTとANCHORと9S下駄の熱い三台体制(活用できているとは言っていない)

2018-06-17

周防大島こと屋代島一周ライドそして前後のアレ



6月第3週に三連休を設定してあったので、直前・・・具体的に言うと広島県内に進入するまで予定をブレッブレにさせた結果、山口県の周防大島こと屋代島一周ライド(かの戦艦陸奥の陸奥記念館見学も含む)とすることを、三次のあたりでようやく確定。

陸奥記念館(なぎさパーク内) → https://nagisapark.jimdo.com/










重複区間含めて、屋代島一周で130km走るよりも前後1400km以上のドライブが遥かに過酷だった件について。

非力な軽箱バン(当然ターボ仕様ではない)で高速巡航維持せにゃならんから、足が痛い・・・。

ただ、屋代島での車中泊+前後移動行程での仮眠は、アルトバンの時より遥かに快適になった。

体を伸ばして眠れることの何と素晴らしいこと!


・・・細かいネタは後日。



2018-06-03

地元の原住民ちゃんっぽいことを書いてみる

5月は鼻水出そうなほど自転車をサボッてしまったので、6月は頑張ろうという思った(こなみ)


自転車はサボッたけど、ランニングとかで代替したから、その(震え小声)





今年1月に大火に見舞われたが、今年も開催された高柳商店街の夜店。


まあ、夜店の開催時間帯じゃなくて夜の3時に通りがかっただけなんすけどね。




わしさんがクソガッキさんだったころは、バス乗って連れてってもらって20時台のバスで帰ってきたけど、今じゃ夜店始まる頃にはバス最終ですし。


そもそも、わしさんの現状生活サイクルだと普通に寝てる時間ですし。


最後に行ったのが、おそらく20年以上前ですわゾ。

あの頃は、今よりもずっと屋台が多かったような(商店街のメインストリートだけでなく、公園に繋がる路地にまで屋台が居た)。

動員数として足しにすらなってない人間が、何言っても意味ないのはわかっちょるんですけどね。

商店街の息の根を止めにかかった駅前の大型店が、両方(ジャスコと三交百貨店)とも先に死んで巻き添えのように駅前も殺しにかかったというか、まあ何と申しましょうか・・・ねえ。

宮川サガンもとい左岸民的には、右岸のことはなんつーか他人事感強しゅぎる・・・というか。




Amazonプライムでトラック野郎シリーズ見てたら、ジャスコと三交百貨店、駅前の大鳥居があった時代の伊勢市駅前が出てきて、こう何というか。
(撮影年代的にわしさん御生誕前)







で、朝から地区の側溝清掃に参加せにゃいかんので遠出もできない、ということで二見浦程度で切り上げることに。











夫婦岩の日の出見物か、午前4時半で二見興玉神社周辺にわりと人が居る感じ。


来たというだけで特に目的も理由もないので、折り返しで帰宅。


観光地をフラつくと、ああ旅してえって気分になるので6月の連休はどこかに行こう。


出先で雨降ってもいいから自転車乗るんや・・・




2018-05-31

ステム回りの搭載量強化案

一昨年の九州旅行、昨年の伊勢→出雲打通ツーリングでいずれも問題になったのが、荷物の搭載量。




荷物を厳選したり、出雲ツーではAlturaのアタッチメント式バッグからBlackburnの大型サドルバッグに変更したりとしたものの、バッグ変更については投宿時・出発時の手間や走行時のフレ、ズリ下がりなど正直デメリットは無視できないものがあり(もちろん、大容量化という大きなメリットもあった)、今年もしくは今後の旅行計画に備えて再考。

出雲ツーにて、ウインドブレーカーを収納したペットボトルカバーをハンドル直下にぶら下げたのは我ながらナイスアイディアだったなぁと自画自賛したところ、ステムとハンドルの空間を利用して取り付けるポーチの存在を知り、導入することにした。






左:C3(サイクルキャンペイナーコープス) 自転車用ハンドルポーチ





右:R250(アールニーゴーマル) フロントポーチ ラージ ブラック




まずはR250のポーチ。





一般的な500mlサイズのペットボトルが難なく収まるサイズであり、これを利用すればボトルケージを占有していたボトルをここに収納し、輪行袋をそのケージに収めてしまうこともでき、ひいては輪行袋収容の為に食われたバッグ内の容量を有効活用できる。

あと、ポーチ外面にメッシュポケットがあるので、補給食やちょっとした小物を収容できる。





次はC3のポーチ。

こちらはR250のラージサイズより小さいものだが、R250のラージと同等サイズのものは上部開口部のフタとなるような構造がなさそうであり、走行時に中身を落としてしまいそうな気もしたので、フタがあるこちらのサイズを購入。




R250のラージよりは一回り短く、500mlペットボトルが入らないことはないであろうが、普通に小物入れとして運用すべきサイズ。

300ml前後のいわゆるミニサイズボトルなら難なく入りそうだが、真夏に乗ってると買って5秒後には飲み干しているわけで。

こちらもポーチ外面にメッシュポケットがあるので、小物入れとして有効活用したい。




で、この2つで1リットル程度の容量は稼げると思うが、果たしてどうなるか。







2018-05-25

じてんしゃのおにいちゃんと紀北町の煉瓦隧道 その3




彡(゚)(゚) < その2その1で、煉瓦隧道の出来た時代を「明治」って書いてたけど、「大正」の間違いやで。すまんな。


Googleマップ=サン < お前・・・脳に猛虎魂が・・・?


彡(゚)(゚) < (そういうのは)ないです。

ということで、始神さくら広場から折り返して三野瀬駅前を経由、紀伊長島方面へ戻ってくで。






彡(゚)(゚) < 今回三本目の煉瓦隧道は、古里地区にある「長嶋隧道」や。

こいつについては、海野隧道や道瀬隧道と違って歩道専用トンネルじゃなくて、今でも普通に車道トンネルなんで要注意や。

軽自動車同士で離合できる幅もないし、歩行者や自転車であっても対向もしくは追い越す自動車と安全にすれ違うには結構厳しい。

トンネル進入前に反対側坑口に他の車が見えたら、一時停止してやり過ごすのが一番やぞ。

エッ?こっちは急いでるって?

なら、国 道 4 2 号 を 使 え 








彡(゚)(゚) < で・・・








霞 ) < なっ、長嶋隧道よ・・・テメー、コッコノヤロー・・・(チラッチラッ


霜 ) < い、いよぉ! 長嶋隧道だってよ、マ、マジかよすげぇなぁ!・・・(ソワソワー


彡;(゚)(゚) < ちょっとパッパ!こんな純愛アングル放置しといていいんですか!まずいですよ!


Googleマップ=サン < ええやんけ別に。

むしろ、純愛アングル推しでアフィ乞食一転攻勢かけたのはどこのボケや。


彡(゚)(゚) < (そんなことは)ないです(すっとぼけ)



朝霞夢見し

朝霞夢見し


Googleマップ=サン < お い




Googleマップ=サン < 長嶋隧道を抜けて道なりに来ると、江ノ浦トンネルの紀伊長島側に出てくるで。

で、そこから1kmほど進んだとこの「加田西」交差点を曲がって国道422号・赤羽方面へ行くぞ。


霜 ) < でさー・・・その赤羽って何かあんのか?(復帰)


彡(゚)(゚) < ないです


;霜 ) < ええー・・・


彡(゚)(゚) < 強いて言えば、422号の終点際にある下河内地区には、築100年以上の元旅籠を改修した「そば蔵 旭屋」ってのがあるけど、平日は当然のようにやってないので。

今回は、まあこの辺りの山奥をボチボチ走ろうで!ってのが主旨というか、煉瓦隧道三連発のオマケみたいなもんかなぁと。





Googleマップ=サン < で、422号を山奥に向かってズイズイ進むと




Googleマップ=サン < 件の下河内地区や。

この先にももうちょい集落はあるみたいやけど行ってもしゃーないし、紀伊長島の方でメシ食う時間もあるから折り返しやぞ。





彡(゚)(゚) < 以前、車で通った時に目ぇつけてた中華料理屋が定休日で出鼻ヘシ折られたりして、とりあえず紀伊長島駅前まで戻ってきた。


;霜 ) < ちくしょー腹減ったぞおいー


彡(゚)(゚) < 姉さん、姉さん、今こそ純愛アングルの王道ギミック「二人でランチ(はぁと」ですよ!(小声)


;霞 ) < すっ少しは出来る奴が居るようね…褒めてあげるわ(謎の賞賛

・・・すぅーはぁー、霞、出r


Googleマップ=サン < おおそうや、朝方に港の前を通ったらよさげな飯屋があったな。そこ行くか。


霜 ) < おー有り難ーい! 油も弾も大切だかんな!


;霞 ) < 「」


彡;(゚)(゚) < パッパ・・・今のタイミングは戦犯認定不可避っすわ・・・


Googleマップ=サン < 知 る か



※お食事処 海幸



彡(゚)(゚) < 安定の唐揚げ定食(850円)や。デザートにコーヒーゼリーもついてたで。


 霞 ) < パクパクモグモグパクパクモグモグ


 霜 ) < 霞・・・?


彡;(゚)(゚) < アッサ、そっとしといたげて・・・姉さんは自分に「タイミングおかしいったら!」って顔してるから・・・


;霜 ) < お、おう?


Googleマップ=サン < 【速報】ワイ、無罪確定【当然】


彡(゚)(゚) < ウーン、この外道は、ウーン






Googleマップ=サン < ちな、この「海幸」の隣には、明治の文豪・田山花袋が泊まった旅館「嵐屋」の跡地がある。

まぁ見ての通り、ただの更地になってるけどな。


 霜 ) < 明治にこの辺りを旅するとか、旅行っていうより冒険ってレベルだよなぁ。


彡(゚)(゚) < 花袋くん、やるやんけ!


;霞 ) < なんでタメ扱いなんですかね・・・









 霜 ) < で、オマケみたいなもんだが、番外として国道42号・長島トンネル脇の長島歩道トンネルだ。




 霜 ) < こいつも、長嶋・海野・道瀬のような煉瓦隧道改修組かと思ったけど、特にそういうんじゃなさそうだな。

彡(゚)(゚) < 車道トンネルは歩行者・軽車両通行禁止になってるから、歩道トンネルを使ってどうぞ。






彡(゚)(゚) < 長島造船のドックを横目に県道581号方面へ回って、そこから紀伊長島港~紀伊長島駅と通って、車を停めてある道の駅へ戻るで。

後は特に何もなく走っただけやで。


Googleマップ=サン < そういや、この造船会社は何かのアニメの聖地らしいな。何や?


彡(゚)(゚) < ・・・いやー、ボクはオタクとかじゃないから、萌えアニメ(笑)とかわかんないっすわー


 霜 ) < イイ覚悟だほら! 壁に手ぇつきなよ! (精神注入棒フルスイングを)いくぜ!


彡;(゚)(゚) < えちょ、アッサやめ、やめ! 


;霞 ) < (朝霜に壁ドンとか)霞、出るわ。見てらんないったら!(誤解)


 霜 ) < えっ


 霞 ) < えっ


彡(゚)(゚) < やはり純愛・・・(確信)


Googleマップ=サン < そう・・・(無関心)




--------- オタワ ---------



↓今回の走行ログ






2018-05-22

サイクリングの日とはいうものの

今日は「サイクリングの日」であることを、Twitterで知る。


https://www.j-cycling.or.jp/news/detail.php?news_id=25


こういうことらしいんですけどね。





とはいうものの、5月の総走行距離が22日の時点で100km程度というクソザコぶりに屁も出ない。


いやまぁ、自転車に乗るタイミングをランニングに振り替えていたっちゅうのもあるんですけど。